タミチャレ08inツインリンクほんぐう ラウンド8!
エントリー人数68名!参加台数122台!!
っと大勢のエントリーを頂きました!
しかし、しかぁ〜し!!!当日は豪雨が・・・
でも、「12時まで待つ!」と言う、
管理人のアホな宣言に賛同して下さった方々・・・
・・・ナント43名!そして参加台数73台(激祝)
あの悪天候の中、この人数が集まるなんて驚きでした!
そして、午前11時には、奇跡の天候回復で開催決定!!!
参加者の熱意のお陰で、無事開催する事が出来ました。
悪天候の中、お集まり頂きありがとう御座いました。
皆様の熱意にお答え出来てホッとしてます。
次回、7月20日のラウンド9もお楽しみにぃ〜♪

「どう!?願えば叶うでしょ♪」って感じで太陽に向けて・・・

・・・「ぐぅ〜ぐっぐぅ〜♪」(爆笑)
タミチャレ08ラウンド8レース結果は⇒
コチラから!
そして、今回のコンデレ獲得車両はこの3台!

イタッ!

アキバ珍百景!?

肉球ガ〜ド(爆)
最後はクールな!

今回は、ネタ的な作品が多く選ばれましたね(笑)
今後もイタ車は増えるのか!?(^_^;)
雨が止み、テンションの上がってきたピット風景

慌てて準備してるね・・・(笑)
■各クラスのレースレポート
※今回は、スケジュールの関係で、予選の競技方向を
ベストラップ方式に変更して行いました。
◇タミチャレ08クラス◇
前回からのタミチャレ08新レギュも、
随分馴染んで来た感じのするラウンド8!
しかし、暖かくなって来たせいなのか!?
各選手共に若干苦戦してる様子。。。
ラジアルタイヤとライトチューンモーターだから出来る、
僅差のバトルが見所のこのクラス!
初心者から中級者を対象としたこのクラスは、
気楽に参加できるのが特徴ですね!
そんな僅差の予選でT.Q獲得は中西選手(祝)
そして、決勝ラウンドはCメインより始まった!

1番グリッドから好スタートを決めた河辺選手が優勝!
第2位には岩井選手 第3位には木下選手
が入賞いたしました(祝)
お次は、Bメイン決勝!

このメインも、トップスタートの意地を見せ、
彦坂選手が冷静な走りでトップゴール!
第2位には松井(義)選手 第3位には安藤(秀)
が入賞いたしました(祝)
そして、Aメイン決勝!

シュークリームイエローのシルビア中西選手を先頭に、
緊張のスタート!
全車勢いよく飛び出した!!!
そこで若干遅れを撮ったのがトップスタート中西選手
安定感無くフラフラの車を巧みにコントロールして、
何とか2位のポジションをキープするのが精一杯の様子。
そんな中、トップに踊り出たのは杉浦(雅)選手!!!
上位4台が団子状態で連なった様子は、
実車さながらで興奮度満点♪
後方の選手が何時仕掛けるかに注目が集まる。。。
そんな中、いち早く仕掛けて行ったのが中西選手!!!
トップ走行中の杉浦選手の一瞬の隙を突いて前に出る!
T.Qの底力を見せ付けるかの様な走りに大興奮♪
そのままリードを広げる中西選手の後方では、
杉浦兄弟と弓岡選手のバトルが始まった!!!
兄弟に挟まれる形となった弓岡選手!
しかし、逆に動揺したのは杉浦兄弟?
杉浦(兄)が若干体勢を崩した瞬間に前へ出た弓岡選手!
そこで5分のコール!
結果、中西選手がT.Q&WINを成し遂げました(祝)

◇タミチャレ08 Aメイン上位3名◇
優 勝: 中西 選手
準 優 勝: 弓岡 選手
第 3 位: 杉浦(兄) 選手
タミチャレ08レース結果は⇒
ココ!
◇ バギー☆キング ◇
特別(お遊び)クラスのこのバギーキングクラス!
管理人的熱いクラスを毎回行っていく特別枠!
今回も、バギーでした♪
ジャンプ台飛ぶバギーの楽しさを知りながら、
汚れる事が許せない管理人は考えた。。。(-”-;)
んで、思いついたのがオンロードコースでバギー開催!
皆様のノリの良さに、ただただ感動させられた感じ♪
そんな感じで、今回も大ジャンプめがけてスタート!
スタート直後のビッグジャンプ台がほんぐうの特徴!
しかし、、毎回犠牲者続出で一同ドン引き(汗)
でも、面白かったでしょ♪(笑)
予選! 見た者&参加した者のみが知る興奮。。。
ベストラップ予選だけに、勢いが違った!!!
みんな、順位なんて気にしてない感じでしたが、
一応、T.Qは犬塚選手(祝)

スタート直後・・・各所でマーシャル大慌て!
マーシャルのヒィーヒィー言いながらの救出劇!
順位の入れ替わりが騒がし過ぎて順位が・・・不明!
ってか、そんなの関係無い感じで笑い声が響き渡る。。。
んで、ゴールしてみて順位が判明(笑)
って感じで、トップゴールは奇跡のT.Q&WINで犬塚選手(祝)

2位の武富選手は、無念の呼び出しにより早退。。。
◇バギー☆キング Aメイン上位3名◇
優 勝: 犬塚 選手
準 優 勝: 武富 選手
第 3 位: 山根 選手
バギーキングレース結果は・・・
別に必要無いかも知れないけど⇒
ココ!
◇ GTツーリング ◇
毎度の事ながら、このクラスは面子が・・・(濃)
それに加えて、ボディーの選択種が多いこのクラスは、
各選手の個性が出てて面白い♪
中・上級者の近過ぎるバトルは更に近くに!!!
僅差がハートをクスグル予選でT.Q獲得したのは
クールでありながら見せ場を多く作った増田選手(祝)
しかし、背後にはチャンスが有ればと狙う選手が!!!(恐)
まずは、Bメイン決勝から

ココの見所は、唯一のFF02で参加した犬塚先生の走り!
スタートから他を寄せ付けない走りで、
トップスタート武藤選手が独走状態の中、
2位争いは始まった!!!岩井選手対FF犬塚先生!
FFにあおられる屈辱の展開を、我慢の走りで耐え抜く。
そりゃ、否が応でもギャラリーは大盛り上り(笑)
結果は、安定感溢れる走りで武藤選手が優勝!
第2位には、FFの追撃に耐え抜いた岩井選手
そして第3位には、○○犬塚先生が入賞となりました(祝)
続いては、Aメイン決勝!

エプソンNSX操る増田選手を先頭に、
波乱の展開が幕を開けた!
スタート直後、T.Q増田と2番グリッド高木選手が軽く接触!
そこで、不運にも増田選手のマシンはボディーが変形!!!
2位をキープするが苦しい展開となってしまった。
その間に、リード広げようとする高木選手!
そして始まった2位争い!
増田・杉浦・中西の3台が絡み合う大接戦!!!
手に汗握る状況に動きがあった!その瞬間!!
増田選手のボディーが元の姿に復活(祝)
4番手まで後退していた増田選手は、
ボディーと共に完全復活!!!!!!!!!
反撃開始したかと思うと、もの凄い追い上げで、
ナント、トップ走行中の高木選手までも抜き去った(凄)
T.Qの底力とはこれほどまでに凄いのか!
と全ての参加者が思い知らされた瞬間でしたね!!!
あの展開は、流石に誰も予想できなかったでしょう。
ってか、トップ走行してた高木選手は「ドウナッタノ?」
って感じでしたでしょうね(笑)
そんな感じで、T.Q&WINを成し遂げ、増田選手が優勝(祝)

◇GTツーリング Aメイン上位3名◇
優 勝: 増田 選手
準 優 勝: 杉浦(弟) 選手
第 3 位: 中西 選手
GTツーリングレース結果は⇒
ココ!
◇ ミニスポーツ08 ◇
誰もが楽しめるミニスポーツクラス!
ゴロゴロしちゃう所が最高に可愛いよね♪
そんな癒しを求めて集まったミニフリーク達!
今回は、ベストラップ予選だった為、ゴロンチョ多(笑)
予選! 前回から広まったラジアルタイヤが速いらしい・・・?
との噂で、今回もラジアルで出走する選手多数でしたね!
そんな僅差の予選でT.Q獲得は高木選手(祝)
まずは、Cメイン決勝から!
※今回は、極悪パト大島さんが欠場の為、
寂しさ半分、ホッとした気持ち半分の決勝レース(笑)
そして、画像無しでゴメンナサイm(__)m
トップスタートの空くんを先頭に始まった!
グングンと差を広げて行く空くんの後方では、
美記ちゃんがチャンスを狙ってる。。。
そんな時!空くんが単独クラッシュで転倒!!!
その隙に、トップに踊り出た美記ちゃん!
空くんの追撃にも動揺せず、そのままトップゴール!
結果、優勝は松井(美)選手 第2位は野々村(空)選手
そして第3位に山崎選手が入賞いたしました(祝)
続いて、Bメイン決勝!
コチラも素晴らしいレース展開でした♪
トップスタート内藤選手を先頭に、
団子状態で連なる上位争い!
持久力に問題を抱える(ギャラリー談)内藤選手!
何処までトップをキープ出来るかに注目が集まる!
すぐ背後、2番手には松井(義)選手が隙を狙ってる!
そして、レースも後半に差し掛かった!その時!!!
ついに松井選手が動きを見せた!!
チト弱った内藤選手の一瞬の隙を突いて前に出た!
その後、内藤選手が反撃体勢に入るがタイムアップ。。。
結果、優勝は松井(義)選手 第2位は内藤選手
そして第3位には楠本選手が入賞しました(祝)
最後はAメイン決勝!

予選の感じからすると、
高木・杉山・石田の3選手が一歩リードしてる感じ!
っと思ったら、スタート直後に終了した石田選手(無念)
よって、優勝争いは高木・杉山の2名に絞られた!!!
異常なまでの近いバトルは5分間続くのか!?
そんな中、3位以降では激し過ぎるバトルの末、
各自、順位不明のまま後半までバトルが続いた!
そんな中、トップ争いに動きが!!!!!!!!
あまりの近さに、手がブルブルの高木選手に疲れが!!!
だって、ほんぐうが揺れてたからね(笑)
そんな、疲れを見せる高木選手の動きを察知し!
杉山選手が、一瞬の隙を突いて前に出た!
一気にギャラリー釘付け!近い・・・近過ぎる。。。
そして、今度は高木選手の反撃が始まった!
あれは神が降りて来てるとしか思えない程の近さ!
ミニってそんなに思い通り動かないと思うんですが・・・?
異常なまでの鍔迫り合いを5分間もの間続けた精神力!
そして、その中でも、クリーンだったバトル!
何をとっても迫力満点かつ、最高のレースでした♪
結果、最後まで粘りを見せた高木選手がトップゴール(祝)

◇ミニスポーツ08 Aメイン上位3名◇
優 勝: 高木 選手
準 優 勝: 杉山 選手
第 3 位: 杉浦(兄) 選手
ミニスポーツ08レース結果は⇒
ココ!
各クラス各メイン共に、近過ぎるバトルで、
素晴らしい内容のイベントとなりました。
各クラスでクリーンなバトルを演じてくれた、
各選手に拍手を贈りたいと思います。
そして、あの悪天候を乗り越え、
開催できたのは、皆様のお陰だと感謝いたします。
お集まり頂いた皆様、お疲れ様でした。
次も楽しみにお待ちしております。

0