絶好のらじ日和の中、
ホングウカップ EPラウンド8開催♪
今回も、F−1ホングウGP Rd2開催により
想像を超える、大盛況で開催する事が出来ました♪
なんて言ったって、ZEN代表橋本氏ご来場により、
F−1フリークのテンションは限り無く高く(笑)
各クラスともにめっちゃ濃い内容で最高に楽しい1日でした♪(嬉)
参加された選手の皆様、お疲れさまでした。
本日は参加人数54名参加台数71台で盛り上がりました♪
レース結果はこちらからどうぞ
⇒〔mylaps.com〕
★EPラウンド8集合写真★
今回は、管理人あてでは無く、
隣に居たZEN橋本氏に向けて・・・
「ヲィ!橋本氏!俺らのテンションに付いてこれるかい?」
と、思いっきり指差してみる・・・!

覚悟は出来たかい? じゃ!一緒に盛り上がろうぜぇ〜♪

って感じで?めっさハイテンションでRd8開幕ぅ〜♪
(※↑全て管理人の勝手な妄想談です(殴))
EPラウンド8の参加車輌御一行様

奥のF−1の台数が・・・(驚)
最前列に並んだ車輌はコンデレ獲得車輌
◇ EPラウンド8 コンデレ獲得車輌 ◇
最後は、管理人特別枠での選出!
セーフティーカーとして大活躍してくれたので選びました!

前回に引き続き、雰囲気作りに大活躍!(感謝)
では、各クラスのレースレポートを!
☆ ライトツーリング ☆
リアルで華麗な車輌が爆走するこのクラス!
今回も、個性溢れるボディーがサーキットを華やかに♪
・予選・
何気に接戦の予選を一歩リードしたのは
エスティマボディーを使用し、
ギャラリーを騒然させた中西選手がT.Q獲得(祝)
何気にえすちまバディは良い動き♪
・決勝・

各車抜群の好スタートで迎えた決勝ラウンド!

っと!思った矢先!
トップスタートのえすちま中西選手が挙動を乱す!
そこに後続が連打で追突!!!
流石にえすちまでバトルは厳しいようでした。。。
変ってトップに躍り出たのは杉浦(豊)選手!
そこに続くのはライバルの弓岡選手!!!
更に杉浦(雅)選手も加わりスーパーバトルが始まった!
3者とも一歩も譲らないバトルにギャラリー注目!!
スピード差の無いこのクラスは、トップ争いだけでなく、
各所で近過ぎるバトルが展開され、
何度も順位が入れ替わる様子は興奮度・・・MAX!
一周の内に、何回も順位入れ替わって、
慌ただしいのなんのって・・・(汗
まっ、そこがライトツーリングの醍醐味♪
そんな中でも、異常なまでに近いトップ争いは
最終ラップまで縺れ込んだ!!!
そんな緊張の最終ラップ・・・!
トップ走行中の杉浦(豊)選手に、
最後の最後までプレッシャーを賭け続けた弓岡選手でしたが、
杉浦(豊)選手は、それに耐え抜きトップゴール(祝)

◇ライトツーリング Aメイン上位3名◇
優 勝: 杉浦(豊)選手
準 優 勝: 弓岡 選手
第 3 位: 杉浦(雅)選手
ライトツーリングレース結果は⇒
ココ!
☆ SPツーリング23T ☆
毎度ながら非常にツワモノ揃いのこのクラス!
連覇・・・それは至難の技!
そして、それを阻止するのは誰か!?
そんなスリルと興奮が満載の内容でレースは始まった!
・予選・
当日の天候は超晴天!それがタイヤ選択を悩ます事に!
昨夜の雨の影響で路面状況が安定しない。。。
お陰で、激しいT.Q争いが勃発♪
誰が取ってもおかしくない状況の中、
僅かな差で沓名選手が栄光のT.Q獲得(祝)
しかし、何度も言うようだが、沓名選手はスタートが苦手!
・Bメイン決勝・

Bメインより始まった決勝ラウンド。
スタートから他を寄せ付けない走りで黒田選手が優勝(祝)
・Aメイン決勝・

T.Qのメリットを何回も不意にした過去を持つ沓名選手。
今回は?っと注目が集まる緊張のスタート!
各車共に好スタートで始まった決勝ラウンド!

そこで、完璧なスタートを切ったのは沓名選手!!!
一気にリードを広げ、ゴールを目指す・・・
のかと思った矢先。。。ゴロンチョ。。。(汗)
そこでトップに躍り出たのが岡田選手!!!
そして、岩瀬選手と続いた!
コース復帰した沓名選手は、猛烈な勢いで追い上げ開始!
T.Qの底力で、一気に岡田選手に迫る!!!
ここで、岡田選手対沓名選手の
壮絶な一騎打ちがスタート!!!!
何度と無く仕掛けて行く沓名選手に対し、
全くとして乱れない岡田選手。
お陰で、沓名選手はリズムを作れない。。。
完全に抜け出した2台は、コンマ数秒の間隔を保ったまま、
最終ラップまでバトルは続いた!!!
結果、最後まで粘りを見せた岡田選手がトップゴール(祝)
壮絶なトップ争いを演じた二人に拍手が贈られた♪

◇SPツーリング Aメイン上位3名◇
優 勝: 岡田 選手
準 優 勝: 沓名 選手
第 3 位: 長坂 選手
3位入賞の長坂選手は、本日最年少の13歳(驚)
SPツーリングレース結果は⇒
ココ!
☆ ミニスポーツ ぷれ世界戦 ☆
今回もゴロンチョにめげる事無く全開走行!
そんなミニクラスは癒しの効果抜群ですね♪
ってか、いつまでぷれ世界戦を続けるのか!?
僕にも先の展開が読めない。。。(殴)
・予選・
タミヤ勢の勢いが加速する中、
今回も4駆勢が猛威を振るった感じ!
前回チャンプ藤原選手の連勝を止めるのは誰?
・Bメイン決勝・

トップスタートの大庭選手を筆頭に、
各車綺麗なスタートを切った!
一気にリードを広げにかかる大庭選手!
そのペースは他を圧倒し、誰もついて行けない。。。
そんな時!
Bメインでは毎度お馴染み極悪パトの検問開始!!!
※Bメインには極悪パトカー乱入がお約束♪
パトのみが許されるあの行為。。。
決して順位に関係するほどの悪行はしてない・・・はず(汗)
しかし、それを突破する爽快感♪ナゼか不思議な感覚!?
そんな検問を絶妙なテクで突破し続け、
大庭選手が余裕を持ってトップゴール(祝)
・Aメイン決勝・
T.Q獲得は、M04使いの石田選手(祝)

スタートから他を寄せ付けない走りは素晴らしかった!
途中、何回かゴロンチョでハラハラさせる演出?
そんな時、4駆勢の藤原選手が密かに背後に迫る!
しかし、石田選手は動揺することも無く冷静に・・・
結果、4駆勢の勢いを止め!M04石田選手が優勝(祝)
2位にはジェネ藤原選手が入賞いたしました。

◇ミニスポーツ Aメイン上位3名◇
優 勝: 石田 選手
準 優 勝: 藤原 選手
第 3 位: 下茂 選手
ミニスポーツレース結果は⇒
ココ!
☆ F−1 ほんぐうGP ☆
F−1フリークは異常な勢いで増加中!
前回、特別クラスとして開催したが、
ハンパ無い反響を頂いた為、レギュラークラスに昇格(祝)
まだまだ日程が合わず、参加を見送った選手も居る中!
クラス最多の29台が大集結!(感動)
それに加えて、ZEN代表橋本氏ご来場により、
異常な盛り上がりを見せました♪
・予選・
ダイレクト感ある走りと共に
各自のボディーメイクが迫力のレースを演出♪
そんなマシン達が繰り広げる、壮絶な予選!
抜群のテクとF103への愛で
ZEN代表 橋本選手がT.Q獲得(祝)
・Cメイン決勝・
Cメインより決勝ラウンドは始まった。

ココには予選で実力を出し切れなかった初代チャ・・・
何度も順位が入れ替わりながらの激戦でしたが、
決勝スタート直前で、ピニオンがレギュよりも、
小さい物が付いてる事に気付いた谷井選手が優勝(祝)
・Bメイン決勝・

抜群のスタートを決めた4番グリッド松浦選手がトップに!
しかし、異常なまでの混戦模様で順位は変動を繰り返す!
結果、粘り強い走りが実り、
2番グリッドから塚本選手が優勝(祝)
・Aメイン決勝・
決勝Aメインは、セーフティーカー導入により、
2週のフォーメーションラップを行い雰囲気満点♪

セーフティーカーがピットインすると、
各車共にグリッドへ自力で整列!!!

そして、緊張のスタートシグナル!!!
勢いよく飛び出したのはT.Q橋本選手!

しかし、背後には山石選手がチャンスを狙う!!!
その時!!!橋本選手が体勢を乱してしまう!
そんなチャンスを見逃す事無くトップに出たのは山石選手!
その後、山石選手対橋本選手のバトルは、
近過ぎる距離を保ったまま終盤まで続いた。。。
そんな時、後方は団子状態で激近・・・
順位の変動多すぎて、全く展開が読めない。。。
ってか、それ位の近いバトルが展開されてましたね!
結果、最後の最後まで橋本選手の、
極めて強烈なプレッシャーに耐え抜き、
山石選手が勝者と成りました(祝)

◇F−1 GP Aメイン上位3名◇
優 勝: 山石 選手
準 優 勝: 橋本 選手
第 3 位: 石田 選手
F−1 ほんぐうGP結果は⇒
ココ!
それにしても、みんなのF−1を見る目が、
キラキラしてたのが好印象でしたね♪
次回Rd9が、今から楽しみですね♪♪♪
今回も素晴らしいレース内容で大盛り上がりでしたね♪
あの接近戦がヤミツキなんですよね(笑)
では、次回ラウンド9は8月3日開催です。
皆さまの参加お待ちしております。
お疲れさまでした。

0