2009/9/28
るるるD★ナイ ドリフトパーティー♪ る・る・る D★ナイ
ツインリンクほんぐう「ほんぐう峠」にて
毎月第4土曜日の夜に始まるラジドリパーティー♪
それが・・・
る・る・る D★ナイ
ドリフトパーティー♪
必要以上に!アクセル全開!!!
ナイトタイムだからこそ際立つ電飾の流れる光!
ラジドリ満喫の楽しい空間がココに!!!(正解)
やっぱさっ!ラジコンは勢いだよねっ!!!(謎)
って感じで、
今日もアゲ×2で逝っちゃいますかねっ♪
まずは深呼吸で溜め込んで・・・
I LOVE・・・
Ject Racing

ついでに、マシンでも「J」を表現♪

(集合写真に間に合わなかった方々ゴメンナサイ。。。)
つぅ〜感じで、今回も16名がパーティーに集まったよ♪
今夜もテンション高目で始まるD★ナイ♪
その様子は・・・動画で↓
どう!? パーティーでしょ♪(笑)
過去の動画は、
左上リンクのYouTube「Oyaチャンネル」をクリック
ねっ!「ほんぐう峠」ちょ〜楽しいよっ♪(アナタも是非)
お次は、コンデレKINGの選出!
今回の「コンデレKING」はこの作品だっ!!!
◆るるるD★ナイ@ラジドリパーティー コンデレKING◆

今回は、激シブ・・・
ってか極悪そうなシルビアS15がゲット♪
夜なのに、あえて黒に・・・㊙
って感じで、
今回もコダワリ満載のマシンがコンデレKINGをゲット(祝)
そして始まる る・る・る・・・(ダベる・ドリる・ヤジる)(謎)
そんな、るるるナ夜をチト刺激的にしてくれるのがコレ↓
お楽しみ企画!
「ぷちドリフトコンテスト♪」
基本は、ただの走行会のD★ナイ!
だけど、ぷちドリコンでチト刺激的な夜を♪
って事で、超簡単でシンプルな、
ぷちドリフトコンテストを毎回開催中!
そんな「ぷちドリコン」で決定した、
今回のドリフトKINGはこの二人!!!
☆ ストリートクラス ドリフトKING ☆

◆ 勝山選手 ◆
☆リアルドリフトクラス カウンターKING ☆

◆ 大竹選手 ◆
以上の2名が今回のぷちドリコンでKINGをゲット(祝)
たった30分ほどのぷちドリコンだけど、
各自の走りに加え、名前と顔とマシンを知る事が出来る!
このぷちドリコンは、その為に開催してる感じっす♪
これが有ると、一層交流が深まるからねっ!(正解)
ちゅ〜感じで、本日も3名のKINGが誕生したよっ♪(祝)
そんな感じで、まったりと楽しんだ一夜でした。
以上!
めっちゃ楽しいD☆ナイは、
4時間遊べるのに、あっと言う間に終っちゃったネ!!
癒しの効能満点の素敵な夜をありがとう♪
るるるD★ナイ@ドリフトパーティー最高だ♪♪♪
お次のパーティー開催日は10月24日(第4土曜夜)です。
でわ、集まった皆様お疲れ様でした。
楽しい夜をありがとぉ〜♪
7
毎月第4土曜日の夜に始まるラジドリパーティー♪
それが・・・
る・る・る D★ナイ
ドリフトパーティー♪
必要以上に!アクセル全開!!!
ナイトタイムだからこそ際立つ電飾の流れる光!
ラジドリ満喫の楽しい空間がココに!!!(正解)
やっぱさっ!ラジコンは勢いだよねっ!!!(謎)
って感じで、
今日もアゲ×2で逝っちゃいますかねっ♪
まずは深呼吸で溜め込んで・・・
I LOVE・・・
Ject Racing

ついでに、マシンでも「J」を表現♪

(集合写真に間に合わなかった方々ゴメンナサイ。。。)
つぅ〜感じで、今回も16名がパーティーに集まったよ♪
今夜もテンション高目で始まるD★ナイ♪
その様子は・・・動画で↓
どう!? パーティーでしょ♪(笑)
過去の動画は、
左上リンクのYouTube「Oyaチャンネル」をクリック
ねっ!「ほんぐう峠」ちょ〜楽しいよっ♪(アナタも是非)
お次は、コンデレKINGの選出!
今回の「コンデレKING」はこの作品だっ!!!
◆るるるD★ナイ@ラジドリパーティー コンデレKING◆

今回は、激シブ・・・
ってか極悪そうなシルビアS15がゲット♪
夜なのに、あえて黒に・・・㊙
って感じで、
今回もコダワリ満載のマシンがコンデレKINGをゲット(祝)
そして始まる る・る・る・・・(ダベる・ドリる・ヤジる)(謎)
そんな、るるるナ夜をチト刺激的にしてくれるのがコレ↓
お楽しみ企画!
「ぷちドリフトコンテスト♪」
基本は、ただの走行会のD★ナイ!
だけど、ぷちドリコンでチト刺激的な夜を♪
って事で、超簡単でシンプルな、
ぷちドリフトコンテストを毎回開催中!
そんな「ぷちドリコン」で決定した、
今回のドリフトKINGはこの二人!!!
☆ ストリートクラス ドリフトKING ☆

◆ 勝山選手 ◆
☆リアルドリフトクラス カウンターKING ☆

◆ 大竹選手 ◆
以上の2名が今回のぷちドリコンでKINGをゲット(祝)
たった30分ほどのぷちドリコンだけど、
各自の走りに加え、名前と顔とマシンを知る事が出来る!
このぷちドリコンは、その為に開催してる感じっす♪
これが有ると、一層交流が深まるからねっ!(正解)
ちゅ〜感じで、本日も3名のKINGが誕生したよっ♪(祝)
そんな感じで、まったりと楽しんだ一夜でした。
以上!
めっちゃ楽しいD☆ナイは、
4時間遊べるのに、あっと言う間に終っちゃったネ!!
癒しの効能満点の素敵な夜をありがとう♪
るるるD★ナイ@ドリフトパーティー最高だ♪♪♪
お次のパーティー開催日は10月24日(第4土曜夜)です。
でわ、集まった皆様お疲れ様でした。
楽しい夜をありがとぉ〜♪

2009/9/22
タミチャレ09 ラウンド15♪ タミチャレ09
※一部修正バージョン
お天道様は、やっと気付いてくれた。
Rd13・14と微妙な天気で悪かったと・・・
で、反省したお天道様がタミヤフリークの為に用意した、
最高のラジ日和の9月20日(シルバーウィーク中)!
タミチャレ09
ラウンド15開催♪
暑過ぎない天候は最高で、マジ感謝でしたよ♪(お天道様)
エントリー人数68名!総参加台数122台!!
っと、大勢にお集まり頂き、無事開催できました!(激祝)
今回のお天道様にはマジ感謝っすねっ♪
お陰様で、まったり快適に過ごせました♪(祝)
ずっとひなたに居た管理人は、
チトお日様が元気過ぎに感じた時もあったけどね(笑)
そんな、タミチャレ09Rd15へ、
大勢お集り頂きありがとう御座いました。
そして、お疲れ様でした。
誰でも楽しめるチキバトルが魅力のタミチャレ!
あの魅力は参加した者のみが知る事が出来る楽しさ!
是非アナタも体験してください。
次はアナタのチッキチキバトルを楽しみにしてますよっ♪
次回の予定は、11月22日(第4日曜日)Rd16です。
只今、日程を調整中ですので、決定次第ご報告します。
今年はまだまだ終わらないよっ!お楽しみにぃ〜♪
詳細は、後日HPにてご報告いたします。
よぉ〜し!
今日もタミヤフリーク一致団結で、
思いっきり楽しく盛り上げちゃるぜっ♪(エンジョイ)
今回は、特注で製作した「ほんぐう祭りうちわ」で!

わっしょぉぉぉぉ〜い♪
ちゅ〜事で、
タミチャレ09 ラウンド15開幕じゃ〜!

まずは、参加車両御一行のグレイツなマシンの中から、
タミチャレ09ラウンド15のコンデレ賞選出♪

◆ ラウンド15 コンデレ獲得マシン ◆







どれも凄いよねっ!!!
今回は、初開催の楽ラリーからも2台が選らばれました。
それにしても・・・個性満載のマシンがズラリ(祝)
みんなの想像力と制作力はハンパ無いっすね(感動)
次は、アナタの作品に期待してますねっ♪
では、そろそろ各クラスのレースレポートを!
まずは!
◇ ミニスポーツ09 ◇
誰もが楽しめるミニスポーツクラス!
頑張るとゴロンチョしちゃう所が最高にかわゆい♪
そんな癒しを求めて集まったミニフリーク47台!!!
そして、ほのぼのだけど僅差の予選!
・チッキチキ予選・
ナニゲニ僅差が特徴のミニスポ・・・
そんな予選でPP獲得したのは佐藤選手(祝)

そして決勝へ、まずはえんじょいEメイン決勝から!
◇ えんじょいEメイン決勝 ◇

好スタートとなったエンジョイEメイン!
久し振りにやる気漲る極悪パトが出走・・・(恐)
そして、EQ高松選手を先頭にブツカリ稽古スタート♪
ここで好スタートを決めたのが5番グリッド・・パト大島選手!!
一気に2番手へ浮上した大島選手は、高松選手に襲い掛かる!!!
しかぁ〜し!
そう簡単にトップへ躍り出る事は出来なかった・・・。。。
何度も入れ替わるトップ争い!
極悪パトが乱入すれば、それは見事なブツカリ稽古(正解)

結果、冷静完璧な走りで高松選手がトップゴール!(祝)
2位には、激しい稽古を繰り広げた大島選手が入賞(祝)
3位には、3位争いを制し(3)矢野選手が入賞しました(祝)
※ヤッパリ・・・パトは極悪だった。。。
◇ えんじょいDメイン決勝 ◇

波乱のスタートなったエンジョイDメイン!
トップスタートのDQ竹内選手を先頭にスタート♪
ここで好スタートを決めたのが2番グリッド村山選手!!
一気に仕掛けてトップへ浮上!
トップスタート竹内選手は・・・(泣)
そこではじまったトップ争い!!!
上位4台が連なって走行を続ける!!!

その後方、5番手争いも激近!!!
そして、大接戦のままゴールを迎えた。
結果、粘りのトップゴールで(2)村山選手がトップゴール(祝)
2位には、激近バトルを演じた(4)中村選手が入賞(祝)
3位には、素晴らしい追い上げで(5)榊原選手が入賞(祝)
◇ えんじょいCメイン決勝 ◇

トップスタートのCQ川上選手を先頭にGO♪
そこで好スタートを決めたのが2番グリッド渡辺選手!
しかし、すぐ背後に迫るマシンが・・・!

それは、3番グリッド神田選手!!!
この激近トップ争い。
なんと!5分間のノーカット(笑)
しかも・・・間隔は! 僅か0.5秒以内(グレイト)
その後も、最後まで続いた上位争いの結末は・・・
結果、完璧なレース運びで渡辺選手がトップゴール!(祝)
2位には激近のトップ争いを繰り広げた神田選手が入賞(祝)
3位には6番グリッドから榎田選手が粘りの入賞(祝)
◇ えんじょいBメイン決勝 ◇

トップスタートのBQ中西選手を先頭に勢い良くGO♪
トップ中西選手は好スタートを決め、逃げ切り作戦!
しかし、2番グリッド原野選手が逃すまいと追う!!
両者のトップ争いは一定の間隔を保ちながら・・・
その時後方では・・・超団子の激近具合♪
しかし、そこを上手くすり抜けたのは4番グリッド武藤選手!
結果、ハンパ無いバトルを逃げ切った中西選手がトップ(祝)
2位には激近バトルを演じた原野選手が入賞(祝)
3位には大混戦を勝ち抜いた(4)武藤選手が入賞(祝)
◇ チッキチキAメイン決勝 ◇

TQ佐藤選手を先頭に、チッキチキスタート!
各車共に、素晴らしいスタートを決めた♪

ココで抜群のスタートを決めたのは(4)犬塚選手!!!
TQ佐藤選手を激しく追う!!!
しかし・・・背後からはタミグラ愛知代表(ミニスポ)が!!!

そんな時・・・神の悪戯(ゴロンチョ)炸裂!!!
しかも、ゴロン・・・で起き上がらない(オーマイ)
これで犬塚選手は大きく後退。。。
その時、後方も団子状態。。。
スゲー激近バトルが火蓋を切った!!!

結果、安定した完璧な走りでTQ佐藤選手がトップゴール(祝)
2位には、サスガの走りで(2)浦野選手が入賞(祝)
3位には、(7)大竹選手が粘りの入賞となりました(祝)

◇ ミニスポーツ09 Aメイン上位3名 ◇
優 勝: 佐藤 正仁 選手
準 優 勝: 浦野 徹 選手
第 3 位: 大竹 義和 選手
◇ GTビクトリー ◇
今回からリフェ&ブラシレスのワンメイクと成ったGT!
毎度の事ながら、このクラスは面子が濃い!
GT系ボディーが使用できるので、
タミチャレクラスとは一味違った雰囲気が魅力♪
実車さながらの接近戦が非常〜に熱い!
GTビクトリーならではの近過ぎるバトルは更に楽しく楽チンへ♪
・チッキチキ予選・
波乱の展開がイヤでも予想されるGTビクトリーのチキ予選
驚異のTQ獲得はグレイトな走りで北井選手がゲット(祝)
※管理人Oya参戦(注意:タミヤ様にはナイショ)!
しかも本気で参戦!!!しかし予選2位(汗)

そして始まる、チッキチキの決勝ラウンド♪
◇ チッキチキAメイン決勝 ◇

予想はしていたが、スタート直後から激近♪
TQ北井選手に早速迫って来たのが2番グリッド小○津選手!
スタート直後、マシンが安定しない北井選手!
そのチャンスを見逃さなかったのが小○津選手!!
一気に仕掛け、トップに浮上。
しかし、直後からタイヤがズルズル。。。
そこで、マシンが安定してきた北井選手が背後に!!!
さらに後方でも、激近バトルスタート♪
各車の間隔は1秒以内(滝汗)

ねっ!凄いでしょ!!!
この近さがドライバーのハートを刺激する♪
結果、粘りの走りで小○津選手がトップゴール(祝)
2位には、素晴らしいバトルを演じてくれた北井選手(祝)
3位には、3位争いを制し、増岡選手が入賞しました(祝)
※小○津選手はナイショで参戦の為、記録ナシ!

◇ GTスポーツ Aメイン上位3名 ◇
優 勝: 北井 利幸 選手
準 優 勝: 増岡 裕二 選手
第 3 位: 平井 俊昭 選手
◇ タミチャレ09 ◇
激近のチッキチキバトル。。。
あの、マシンとマシンの近さが迫力満点のこのクラス!
ラジアルタイヤとライトチューンモーターだから出来る、
激近バトルがチキチキ大好きの選手達を興奮させるのだっ♪
タミチャレは、気楽に参加できるのが魅力です!
ってか、チキラーには最高のクラスです♪
・チッキチキ予選・
イベント名となるタミチャレ09クラスは大人気だけに、
僅差の予選が当たり前!!!
だから、TQ獲得はカナリ運が必要なのだぁ〜!!!
そんなタミチャレ09クラスでTQ獲得は杉浦(豊)選手(祝)

そして、決勝ラウンドはエンジョイCメインより始まった!
◇ えんじょいCメイン決勝 ◇

大混戦で始まったエンジョイCメイン♪

スタート直後から、激しいチキバトルが始まった♪
なんせ、強引とも言える11台による決勝だから・・・(オイ)
上位グループは一瞬も気を抜けない展開!
ぐるぐると入れ替わる順位に、ギャラリー大騒ぎ♪
中盤、チト落ち着いたところでトップは(3)神田選手!
それでもまだ、安心は出来ないのがチャレC♪
結果、素晴らしい走りで(3)神田選手が堂々の優勝!(祝)
2位は、これまたグレイトな(5)川上選手が入賞(祝)
3位は、CQ中村選手が粘りの走りで入賞しました(祝)
◇ えんじょいBメイン決勝 ◇

なんだか、昨晩も同じ様な位置に?
って感じのBQ大庭選手を先頭にGO〜♪
グレイトなスタートを決めた各車!!!

っと同時に、始まった激近大バトル♪
各所で繰り広げられるバトルは興奮度満点♪
もう書ききれないほどの波乱の展開。
容赦無い近さでバトルを続ける各車!(数珠繋ぎ♪)
そして、最後まで続いたバトルの結末は・・・
結果、グレイト走りで野々村ソラ選手が堂々優勝(祝)
2位は、なんと7番グリッドから鈴木選手が入賞(祝)
3位は、一時トップに出た(2)稲垣選手が入賞(祝)
◇ チッキチキAメイン決勝 ◇

TQ杉浦(豊)選手を先頭に、MAXチキチキスタート♪
おっと!!!
TQ杉浦(豊)選手がスタートで出遅れた!!!
そこをズバッ!っと行ったのが(2)広田選手!!!

2位には(4)河村選手が!!!

やっぱタミチャレ!こうこなくっちゃ!!!
的な激近チキチキ(祝)
しかし、時には近すぎる故に・・・

早々にリタイア・・・何てことも。。。(杉浦兄弟)
そんなリスクを背負いながらもチキル♪
中盤、トップ争いは、4台に絞られた。
広田・河村・浦野・中西の4選手が2秒以内に集結!!!
そして後半。
3位走行中だった(3)浦野選手が河村選手をパス!
その後、さらにペースUPする浦野選手は・・・
ナント!トップ広田選手の背後まで!!!
そして・・・残り10秒。。。8秒。。。
2台揃ってファイナルラップに突入!!!

そして・・・最終コーナーへ向う2台!!!
その時!!!
カメラ修行僧ヤリマシタ!決定的瞬間を激写!!!

僅かに空いたインへ飛び込んだ浦野選手を!!!
結果、最後まで諦めない走りで浦野選手が優勝(祝)
2位には、最後に油断した反省する広田選手が入賞(祝)
3位には、チャンスを待ち続けた河村選手が入賞(祝)

◇ タミチャレ09 Aメイン上位3名 ◇
優 勝: 浦野 徹 選手
準 優 勝: 広田 展久 選手
第 3 位: 河村 雅彦 選手
◇ F104ワンメイク タミチャレGP ◇
何よりも!F−1が大好物♪
って感じのF−1フリークが大集合!!!
あのリアルなマシンとリニアなフィーリングに興奮♪
そんなF−1フリークのお祭りがスタート♪
ドライブする事に興奮を感じるマニアの世界(正解)
・ちっきちき予選・
まだ2回目だけに、誰が来るのか予想も付かない!!!
各車慎重な走りで、ベストを尽くす。
そんな緊張感があったかどうか?は参加者のみが知る所!
そして、カナリ僅差の予選結果が出揃った♪
栄光のF104クラスTQ獲得者は彦坂選手に!!!(祝)

そして、楽しい決勝ラウンドへと進んで行く♪
◇ えんじょいBメイン決勝 ◇

BQ村山選手を先頭に、始まるF104タミチャレGP♪
各車、慎重なスタートでオープニングラップへ
そこで、一気に仕掛けたのは(2)西川選手!!!

スルリと抜け出てトップへ浮上!!!
しかし、背後には・・・BQ村山選手がピタリ!
この2台は、この後ずぅ〜っとランデブ〜♪
後続を引き離しながら、追走は最終ラップまで!!!
結果、最後まで隙を見せなかった(2)西川選手が優勝(祝)
2位には、スタートだけ失敗。。。BQ村山選手が入賞(祝)
3位には、裕明バトルを制し(3)水原選手が入賞しました(祝)
◇ チッキチキAメイン決勝 ◇

ポールポジション彦坂選手を先頭に勢いよくスタート♪
全車一斉に素晴らしいスタートで始まった!
オープニングラップ、トップはTQ彦坂選手。
しかし・・・直後には(2)渡辺選手がピタリ!!!

MC及びギャラリーは、予想した。
トップ彦坂選手のチキンハートでは後3週・・・だと。
しかし、予想に反して彦坂選手は耐える。
・・・しかぁ〜し!ギャラリーの予想は当る!!!
トップ彦坂選手は、油断したのか?切れたのか?
アンダァ〜〜〜出ちゃった。。。
変って、トップに立ったのは(2)渡辺選手!!!
しかし、すぐ背後にはTQ彦坂選手が迫る!!!
ここから両者の永い追走劇がスタート!!!
しかし、コレだけじゃない!
このF104はカナリの激近バトルを可能としてくれるのだ!
後方で繰り広げられる接戦も、
マシンの安定感が高いので、マジ激近!
F−1で、あそこまで近いのはワンメークだからかも!!!
ちゅ〜程に、素晴らしいレースが展開された♪
あれは楽しいに違いない!(正解)
そんなマシン達が繰り広げたF104Aメの結末は!
結果、一瞬の隙を見逃さなかった(2)渡辺選手が優勝(祝)
2位には、TQだけに惜しかった彦坂選手が入賞(祝)
3位には、粘りの走りで追い上げた北井選手が入賞(祝)

◇ F104 タミチャレGP Aメイン上位3名 ◇
優 勝: 渡辺 高世 選手
準 優 勝: 彦坂 宣仁 選手
第 3 位: 北井 利幸 選手
最後は、お楽しみ企画「楽☆ラリー」♪
◇ 楽☆ラリー HONGUU ◇
以前開催していた「バギー☆キング」!
しかし、あまりにもジャンプの勢い有り過ぎて危険。
そこで管理人は考えた。。。
「ラリーならボディーが保護してくれる!」と!!!
そして、誰にもラリーネタを言う事無く半年・・・
随分前から温めてる企画が有ることだけ告げ、
管理人の脳内だけで構想を練り続けた結果!
EPコースのデッドゾーンを利用する事を思い付く♪
その時、ついに開催へのカウントダウンだ始まった(大袈裟)
そんな「楽☆ラリー」
最初は、5・6台居たら十分と思ってた管理人。
しかし、予想を大幅に上回る19台がエントリー!!!
ヤッパ、ほんぐうにはおバカさんが一杯居るね(正解)
次回は30台位になるんじゃない♪(笑)
ちゅ〜感じで?
初開催の「楽☆ラリー」は派手にスタートしちゃいました♪
このクラスは、DF03Raと、
タミチャレ参加可能シャーシ(改)で参加することが出来ます♪
・楽☆ラリー ちっきちき予選・
初開催に加え、当日設置のレイアウトだけに、
予選1ラウンド目は、残念なほどグダグダ(笑)
しかし、2ラウンド目に突入すると・・・あれっ?
みんな上手く走ってるじゃないのぉ〜(グレイト)
ジャンプもがんがん飛んでるし!
そうは言っても、TQ獲得はカナリ運が必要なのだぁ〜!!!
そんな楽☆ラリークラスで初TQは加藤選手(変態)

※予選で撮影したスタート台での写真ですが、
全部登載出来ないので、希望者には印刷します。
そして、楽しい決勝ラウンドへと進んで行く♪
◇ えんじょいBメイン決勝 ◇

BQ犬塚選手を先頭に、いよいよ始まる楽ラリー♪
各車、慎重なスタートでオープニングジャンプへ(笑)

しかし、2周目からは全開走行へ!!!♪
基本、順位なんて関係無い感じで楽しむ事が重要!
なので、MCのアナウンスも飛距離重視(オイ)
そんな中、サスガのテクで障害をクリアーし、
トップ独走状態になったのはBQ犬塚選手!
ってか、決勝ラウンドになると、みんな上手で、
レースぽい感じで、さらに楽しかったねっ♪
続いてAメ・・・カナリ白熱した飛距離争いが・・・
◇ えんじょいAメイン決勝 ◇

初代 楽☆ラリーチャンプの称号を賭けてGO♪
TQ加藤選手を先頭に勢いよくスタート♪
各車慎重に行くかと思ったら・・・
1周目から余裕の全開走行で大ジャンプ!!!♪
中でも、TQ加藤選手のジャンプは完璧で、
綺麗なジャンプを披露し、ギャラリーは感動♪

チト出来過ぎなジャンプで、他を圧倒。
その時、何気に2番手争いは激近へ(マジ驚)
2位から5位までが、僅か5秒差!!!
この楽ラリーでそんな事が出来るとは予想もしなかった!!!
そんな、最後まで目の離せなかったバトルの結末は・・・
結果、最後までグレイトジャンプのTQ加藤選手が優勝(祝)
2位には、2位争いを奇跡で制した(4)清水選手が入賞(祝)
3位には、楽しい2位争いを演じた(5)上田選手が入賞(祝)

◇ 楽☆ラリーほんぐう Aメイン上位3名 ◇
優 勝: 加藤 雅之 選手
準 優 勝: 清水 博紀 選手
第 3 位: 上田 直樹 選手
いやぁ〜。想像以上に楽しかったね♪
また次回も開催するからねっ!お楽しみにぃ〜♪
お次は、表彰式と抽選会!
&タミチャレFINALレースへの代表者発表!
まずはコンデレ賞獲得の5名へ、拡大写真の授与!

お次は、タミチャレ09FINALレース代表者発表!
今年度のほんぐう代表の4選手は、
シリーズポイントにより、下の4名に決定(祝)

左から、シリーズチャンプの浦野選手
そして・広田選手・中西選手・杉浦選手の4名です。
※開催日は12月13日(日)静岡グランシップにて
続いて、ミニスポーツ09FINAL代表者!
シリーズポイントにより、下の4名に決定(祝)

左から、シリーズチャンプの河村選手
そして・伴選手・大竹選手・犬塚選手の4名です。
※開催日は来年3月21日(日)タミヤ掛川サーキットにて
続いて、F104FINAL代表者!
シリーズポイントにより、下の2名に決定(祝)

右:シリーズチャンプの渡辺選手
左:シリーズ第2位彦坂選手の2名です。
※開催日は来年3月21日(日)タミヤ掛川サーキットにて
最後は、タミヤ様から頂いた、少しの賞品(汗)と、
ほんぐうからの、まぁまぁ豪華な賞品の抽選会!!!
それと、「アベチャレ」の発表!
「アベチャレ」それは、アベレージチャレンジの略!
内容は、決勝ラウンド内にて、
2周連続して同一タイムを記録すると、
ほんぐう利用無料券が貰えちゃうって特別賞♪
そんなアベチャレ賞をゲットしたのは、ただ3人!
内1人は楽ラリーから(グレイト!)
まぁ、基本的に狙って出るもんじゃ無いので、
宝くじみたいな感覚で楽しんでいただければなぁ〜と(笑)
そして、チト大物賞品恒例のジャンケン大会♪
勢いよく掲げた手に、凄い物欲が漲ってます(笑)

ちゅ〜感じで、全スケジュール無事終了♪
以上!
今回も、激近のチキバトル満載で楽しかったっす♪
カッツカツとまったりの高次元融合がココに!(大正解)
次回ラウンド16は11月22日(第4日曜日)開催予定っす!
Rd16も、皆さまの参加お待ちしてますネ♪
誰でも楽しめる!ローカルならではのお気楽内容の、
ラジ祭として盛り上げて行きたいと思いまぁ〜す♪
でわ、ご参加頂いた皆様お疲れさまでしたぁ〜。
そして、ありがとうございましたぁ〜♪
4
お天道様は、やっと気付いてくれた。
Rd13・14と微妙な天気で悪かったと・・・
で、反省したお天道様がタミヤフリークの為に用意した、
最高のラジ日和の9月20日(シルバーウィーク中)!
タミチャレ09
ラウンド15開催♪
暑過ぎない天候は最高で、マジ感謝でしたよ♪(お天道様)
エントリー人数68名!総参加台数122台!!
っと、大勢にお集まり頂き、無事開催できました!(激祝)
今回のお天道様にはマジ感謝っすねっ♪
お陰様で、まったり快適に過ごせました♪(祝)
ずっとひなたに居た管理人は、
チトお日様が元気過ぎに感じた時もあったけどね(笑)
そんな、タミチャレ09Rd15へ、
大勢お集り頂きありがとう御座いました。
そして、お疲れ様でした。
誰でも楽しめるチキバトルが魅力のタミチャレ!
あの魅力は参加した者のみが知る事が出来る楽しさ!
是非アナタも体験してください。
次はアナタのチッキチキバトルを楽しみにしてますよっ♪
次回の予定は、11月22日(第4日曜日)Rd16です。
只今、日程を調整中ですので、決定次第ご報告します。
今年はまだまだ終わらないよっ!お楽しみにぃ〜♪
詳細は、後日HPにてご報告いたします。
よぉ〜し!
今日もタミヤフリーク一致団結で、
思いっきり楽しく盛り上げちゃるぜっ♪(エンジョイ)
今回は、特注で製作した「ほんぐう祭りうちわ」で!

わっしょぉぉぉぉ〜い♪
ちゅ〜事で、
タミチャレ09 ラウンド15開幕じゃ〜!

まずは、参加車両御一行のグレイツなマシンの中から、
タミチャレ09ラウンド15のコンデレ賞選出♪

◆ ラウンド15 コンデレ獲得マシン ◆







どれも凄いよねっ!!!
今回は、初開催の楽ラリーからも2台が選らばれました。
それにしても・・・個性満載のマシンがズラリ(祝)
みんなの想像力と制作力はハンパ無いっすね(感動)
次は、アナタの作品に期待してますねっ♪
では、そろそろ各クラスのレースレポートを!
まずは!
◇ ミニスポーツ09 ◇
誰もが楽しめるミニスポーツクラス!
頑張るとゴロンチョしちゃう所が最高にかわゆい♪
そんな癒しを求めて集まったミニフリーク47台!!!
そして、ほのぼのだけど僅差の予選!
・チッキチキ予選・
ナニゲニ僅差が特徴のミニスポ・・・
そんな予選でPP獲得したのは佐藤選手(祝)

そして決勝へ、まずはえんじょいEメイン決勝から!
◇ えんじょいEメイン決勝 ◇

好スタートとなったエンジョイEメイン!
久し振りにやる気漲る極悪パトが出走・・・(恐)
そして、EQ高松選手を先頭にブツカリ稽古スタート♪
ここで好スタートを決めたのが5番グリッド・・パト大島選手!!
一気に2番手へ浮上した大島選手は、高松選手に襲い掛かる!!!
しかぁ〜し!
そう簡単にトップへ躍り出る事は出来なかった・・・。。。
何度も入れ替わるトップ争い!
極悪パトが乱入すれば、それは見事なブツカリ稽古(正解)

結果、冷静完璧な走りで高松選手がトップゴール!(祝)
2位には、激しい稽古を繰り広げた大島選手が入賞(祝)
3位には、3位争いを制し(3)矢野選手が入賞しました(祝)
※ヤッパリ・・・パトは極悪だった。。。
◇ えんじょいDメイン決勝 ◇

波乱のスタートなったエンジョイDメイン!
トップスタートのDQ竹内選手を先頭にスタート♪
ここで好スタートを決めたのが2番グリッド村山選手!!
一気に仕掛けてトップへ浮上!
トップスタート竹内選手は・・・(泣)
そこではじまったトップ争い!!!
上位4台が連なって走行を続ける!!!

その後方、5番手争いも激近!!!
そして、大接戦のままゴールを迎えた。
結果、粘りのトップゴールで(2)村山選手がトップゴール(祝)
2位には、激近バトルを演じた(4)中村選手が入賞(祝)
3位には、素晴らしい追い上げで(5)榊原選手が入賞(祝)
◇ えんじょいCメイン決勝 ◇

トップスタートのCQ川上選手を先頭にGO♪
そこで好スタートを決めたのが2番グリッド渡辺選手!
しかし、すぐ背後に迫るマシンが・・・!

それは、3番グリッド神田選手!!!
この激近トップ争い。
なんと!5分間のノーカット(笑)
しかも・・・間隔は! 僅か0.5秒以内(グレイト)
その後も、最後まで続いた上位争いの結末は・・・
結果、完璧なレース運びで渡辺選手がトップゴール!(祝)
2位には激近のトップ争いを繰り広げた神田選手が入賞(祝)
3位には6番グリッドから榎田選手が粘りの入賞(祝)
◇ えんじょいBメイン決勝 ◇

トップスタートのBQ中西選手を先頭に勢い良くGO♪
トップ中西選手は好スタートを決め、逃げ切り作戦!
しかし、2番グリッド原野選手が逃すまいと追う!!
両者のトップ争いは一定の間隔を保ちながら・・・
その時後方では・・・超団子の激近具合♪
しかし、そこを上手くすり抜けたのは4番グリッド武藤選手!
結果、ハンパ無いバトルを逃げ切った中西選手がトップ(祝)
2位には激近バトルを演じた原野選手が入賞(祝)
3位には大混戦を勝ち抜いた(4)武藤選手が入賞(祝)
◇ チッキチキAメイン決勝 ◇

TQ佐藤選手を先頭に、チッキチキスタート!
各車共に、素晴らしいスタートを決めた♪

ココで抜群のスタートを決めたのは(4)犬塚選手!!!
TQ佐藤選手を激しく追う!!!
しかし・・・背後からはタミグラ愛知代表(ミニスポ)が!!!

そんな時・・・神の悪戯(ゴロンチョ)炸裂!!!
しかも、ゴロン・・・で起き上がらない(オーマイ)
これで犬塚選手は大きく後退。。。
その時、後方も団子状態。。。
スゲー激近バトルが火蓋を切った!!!

結果、安定した完璧な走りでTQ佐藤選手がトップゴール(祝)
2位には、サスガの走りで(2)浦野選手が入賞(祝)
3位には、(7)大竹選手が粘りの入賞となりました(祝)

◇ ミニスポーツ09 Aメイン上位3名 ◇
優 勝: 佐藤 正仁 選手
準 優 勝: 浦野 徹 選手
第 3 位: 大竹 義和 選手
◇ GTビクトリー ◇
今回からリフェ&ブラシレスのワンメイクと成ったGT!
毎度の事ながら、このクラスは面子が濃い!
GT系ボディーが使用できるので、
タミチャレクラスとは一味違った雰囲気が魅力♪
実車さながらの接近戦が非常〜に熱い!
GTビクトリーならではの近過ぎるバトルは更に楽しく楽チンへ♪
・チッキチキ予選・
波乱の展開がイヤでも予想されるGTビクトリーのチキ予選
驚異のTQ獲得はグレイトな走りで北井選手がゲット(祝)
※管理人Oya参戦(注意:タミヤ様にはナイショ)!
しかも本気で参戦!!!しかし予選2位(汗)

そして始まる、チッキチキの決勝ラウンド♪
◇ チッキチキAメイン決勝 ◇

予想はしていたが、スタート直後から激近♪
TQ北井選手に早速迫って来たのが2番グリッド小○津選手!
スタート直後、マシンが安定しない北井選手!
そのチャンスを見逃さなかったのが小○津選手!!
一気に仕掛け、トップに浮上。
しかし、直後からタイヤがズルズル。。。
そこで、マシンが安定してきた北井選手が背後に!!!
さらに後方でも、激近バトルスタート♪
各車の間隔は1秒以内(滝汗)

ねっ!凄いでしょ!!!
この近さがドライバーのハートを刺激する♪
結果、粘りの走りで小○津選手がトップゴール(祝)
2位には、素晴らしいバトルを演じてくれた北井選手(祝)
3位には、3位争いを制し、増岡選手が入賞しました(祝)
※小○津選手はナイショで参戦の為、記録ナシ!

◇ GTスポーツ Aメイン上位3名 ◇
優 勝: 北井 利幸 選手
準 優 勝: 増岡 裕二 選手
第 3 位: 平井 俊昭 選手
◇ タミチャレ09 ◇
激近のチッキチキバトル。。。
あの、マシンとマシンの近さが迫力満点のこのクラス!
ラジアルタイヤとライトチューンモーターだから出来る、
激近バトルがチキチキ大好きの選手達を興奮させるのだっ♪
タミチャレは、気楽に参加できるのが魅力です!
ってか、チキラーには最高のクラスです♪
・チッキチキ予選・
イベント名となるタミチャレ09クラスは大人気だけに、
僅差の予選が当たり前!!!
だから、TQ獲得はカナリ運が必要なのだぁ〜!!!
そんなタミチャレ09クラスでTQ獲得は杉浦(豊)選手(祝)

そして、決勝ラウンドはエンジョイCメインより始まった!
◇ えんじょいCメイン決勝 ◇

大混戦で始まったエンジョイCメイン♪

スタート直後から、激しいチキバトルが始まった♪
なんせ、強引とも言える11台による決勝だから・・・(オイ)
上位グループは一瞬も気を抜けない展開!
ぐるぐると入れ替わる順位に、ギャラリー大騒ぎ♪
中盤、チト落ち着いたところでトップは(3)神田選手!
それでもまだ、安心は出来ないのがチャレC♪
結果、素晴らしい走りで(3)神田選手が堂々の優勝!(祝)
2位は、これまたグレイトな(5)川上選手が入賞(祝)
3位は、CQ中村選手が粘りの走りで入賞しました(祝)
◇ えんじょいBメイン決勝 ◇

なんだか、昨晩も同じ様な位置に?
って感じのBQ大庭選手を先頭にGO〜♪
グレイトなスタートを決めた各車!!!

っと同時に、始まった激近大バトル♪
各所で繰り広げられるバトルは興奮度満点♪
もう書ききれないほどの波乱の展開。
容赦無い近さでバトルを続ける各車!(数珠繋ぎ♪)
そして、最後まで続いたバトルの結末は・・・
結果、グレイト走りで野々村ソラ選手が堂々優勝(祝)
2位は、なんと7番グリッドから鈴木選手が入賞(祝)
3位は、一時トップに出た(2)稲垣選手が入賞(祝)
◇ チッキチキAメイン決勝 ◇

TQ杉浦(豊)選手を先頭に、MAXチキチキスタート♪
おっと!!!
TQ杉浦(豊)選手がスタートで出遅れた!!!
そこをズバッ!っと行ったのが(2)広田選手!!!

2位には(4)河村選手が!!!

やっぱタミチャレ!こうこなくっちゃ!!!
的な激近チキチキ(祝)
しかし、時には近すぎる故に・・・

早々にリタイア・・・何てことも。。。(杉浦兄弟)
そんなリスクを背負いながらもチキル♪
中盤、トップ争いは、4台に絞られた。
広田・河村・浦野・中西の4選手が2秒以内に集結!!!
そして後半。
3位走行中だった(3)浦野選手が河村選手をパス!
その後、さらにペースUPする浦野選手は・・・
ナント!トップ広田選手の背後まで!!!
そして・・・残り10秒。。。8秒。。。
2台揃ってファイナルラップに突入!!!

そして・・・最終コーナーへ向う2台!!!
その時!!!
カメラ修行僧ヤリマシタ!決定的瞬間を激写!!!

僅かに空いたインへ飛び込んだ浦野選手を!!!
結果、最後まで諦めない走りで浦野選手が優勝(祝)
2位には、最後に油断した反省する広田選手が入賞(祝)
3位には、チャンスを待ち続けた河村選手が入賞(祝)

◇ タミチャレ09 Aメイン上位3名 ◇
優 勝: 浦野 徹 選手
準 優 勝: 広田 展久 選手
第 3 位: 河村 雅彦 選手
◇ F104ワンメイク タミチャレGP ◇
何よりも!F−1が大好物♪
って感じのF−1フリークが大集合!!!
あのリアルなマシンとリニアなフィーリングに興奮♪
そんなF−1フリークのお祭りがスタート♪
ドライブする事に興奮を感じるマニアの世界(正解)
・ちっきちき予選・
まだ2回目だけに、誰が来るのか予想も付かない!!!
各車慎重な走りで、ベストを尽くす。
そんな緊張感があったかどうか?は参加者のみが知る所!
そして、カナリ僅差の予選結果が出揃った♪
栄光のF104クラスTQ獲得者は彦坂選手に!!!(祝)

そして、楽しい決勝ラウンドへと進んで行く♪
◇ えんじょいBメイン決勝 ◇

BQ村山選手を先頭に、始まるF104タミチャレGP♪
各車、慎重なスタートでオープニングラップへ
そこで、一気に仕掛けたのは(2)西川選手!!!

スルリと抜け出てトップへ浮上!!!
しかし、背後には・・・BQ村山選手がピタリ!
この2台は、この後ずぅ〜っとランデブ〜♪
後続を引き離しながら、追走は最終ラップまで!!!
結果、最後まで隙を見せなかった(2)西川選手が優勝(祝)
2位には、スタートだけ失敗。。。BQ村山選手が入賞(祝)
3位には、裕明バトルを制し(3)水原選手が入賞しました(祝)
◇ チッキチキAメイン決勝 ◇

ポールポジション彦坂選手を先頭に勢いよくスタート♪
全車一斉に素晴らしいスタートで始まった!
オープニングラップ、トップはTQ彦坂選手。
しかし・・・直後には(2)渡辺選手がピタリ!!!

MC及びギャラリーは、予想した。
トップ彦坂選手のチキンハートでは後3週・・・だと。
しかし、予想に反して彦坂選手は耐える。
・・・しかぁ〜し!ギャラリーの予想は当る!!!
トップ彦坂選手は、油断したのか?切れたのか?
アンダァ〜〜〜出ちゃった。。。
変って、トップに立ったのは(2)渡辺選手!!!
しかし、すぐ背後にはTQ彦坂選手が迫る!!!
ここから両者の永い追走劇がスタート!!!
しかし、コレだけじゃない!
このF104はカナリの激近バトルを可能としてくれるのだ!
後方で繰り広げられる接戦も、
マシンの安定感が高いので、マジ激近!
F−1で、あそこまで近いのはワンメークだからかも!!!
ちゅ〜程に、素晴らしいレースが展開された♪
あれは楽しいに違いない!(正解)
そんなマシン達が繰り広げたF104Aメの結末は!
結果、一瞬の隙を見逃さなかった(2)渡辺選手が優勝(祝)
2位には、TQだけに惜しかった彦坂選手が入賞(祝)
3位には、粘りの走りで追い上げた北井選手が入賞(祝)

◇ F104 タミチャレGP Aメイン上位3名 ◇
優 勝: 渡辺 高世 選手
準 優 勝: 彦坂 宣仁 選手
第 3 位: 北井 利幸 選手
最後は、お楽しみ企画「楽☆ラリー」♪
◇ 楽☆ラリー HONGUU ◇
以前開催していた「バギー☆キング」!
しかし、あまりにもジャンプの勢い有り過ぎて危険。
そこで管理人は考えた。。。
「ラリーならボディーが保護してくれる!」と!!!
そして、誰にもラリーネタを言う事無く半年・・・
随分前から温めてる企画が有ることだけ告げ、
管理人の脳内だけで構想を練り続けた結果!
EPコースのデッドゾーンを利用する事を思い付く♪
その時、ついに開催へのカウントダウンだ始まった(大袈裟)
そんな「楽☆ラリー」
最初は、5・6台居たら十分と思ってた管理人。
しかし、予想を大幅に上回る19台がエントリー!!!
ヤッパ、ほんぐうにはおバカさんが一杯居るね(正解)
次回は30台位になるんじゃない♪(笑)
ちゅ〜感じで?
初開催の「楽☆ラリー」は派手にスタートしちゃいました♪
このクラスは、DF03Raと、
タミチャレ参加可能シャーシ(改)で参加することが出来ます♪
・楽☆ラリー ちっきちき予選・
初開催に加え、当日設置のレイアウトだけに、
予選1ラウンド目は、残念なほどグダグダ(笑)
しかし、2ラウンド目に突入すると・・・あれっ?
みんな上手く走ってるじゃないのぉ〜(グレイト)
ジャンプもがんがん飛んでるし!
そうは言っても、TQ獲得はカナリ運が必要なのだぁ〜!!!
そんな楽☆ラリークラスで初TQは加藤選手(変態)

※予選で撮影したスタート台での写真ですが、
全部登載出来ないので、希望者には印刷します。
そして、楽しい決勝ラウンドへと進んで行く♪
◇ えんじょいBメイン決勝 ◇

BQ犬塚選手を先頭に、いよいよ始まる楽ラリー♪
各車、慎重なスタートでオープニングジャンプへ(笑)

しかし、2周目からは全開走行へ!!!♪
基本、順位なんて関係無い感じで楽しむ事が重要!
なので、MCのアナウンスも飛距離重視(オイ)
そんな中、サスガのテクで障害をクリアーし、
トップ独走状態になったのはBQ犬塚選手!
ってか、決勝ラウンドになると、みんな上手で、
レースぽい感じで、さらに楽しかったねっ♪
続いてAメ・・・カナリ白熱した飛距離争いが・・・
◇ えんじょいAメイン決勝 ◇

初代 楽☆ラリーチャンプの称号を賭けてGO♪
TQ加藤選手を先頭に勢いよくスタート♪
各車慎重に行くかと思ったら・・・
1周目から余裕の全開走行で大ジャンプ!!!♪
中でも、TQ加藤選手のジャンプは完璧で、
綺麗なジャンプを披露し、ギャラリーは感動♪

チト出来過ぎなジャンプで、他を圧倒。
その時、何気に2番手争いは激近へ(マジ驚)
2位から5位までが、僅か5秒差!!!
この楽ラリーでそんな事が出来るとは予想もしなかった!!!
そんな、最後まで目の離せなかったバトルの結末は・・・
結果、最後までグレイトジャンプのTQ加藤選手が優勝(祝)
2位には、2位争いを奇跡で制した(4)清水選手が入賞(祝)
3位には、楽しい2位争いを演じた(5)上田選手が入賞(祝)

◇ 楽☆ラリーほんぐう Aメイン上位3名 ◇
優 勝: 加藤 雅之 選手
準 優 勝: 清水 博紀 選手
第 3 位: 上田 直樹 選手
いやぁ〜。想像以上に楽しかったね♪
また次回も開催するからねっ!お楽しみにぃ〜♪
お次は、表彰式と抽選会!
&タミチャレFINALレースへの代表者発表!
まずはコンデレ賞獲得の5名へ、拡大写真の授与!

お次は、タミチャレ09FINALレース代表者発表!
今年度のほんぐう代表の4選手は、
シリーズポイントにより、下の4名に決定(祝)

左から、シリーズチャンプの浦野選手
そして・広田選手・中西選手・杉浦選手の4名です。
※開催日は12月13日(日)静岡グランシップにて
続いて、ミニスポーツ09FINAL代表者!
シリーズポイントにより、下の4名に決定(祝)

左から、シリーズチャンプの河村選手
そして・伴選手・大竹選手・犬塚選手の4名です。
※開催日は来年3月21日(日)タミヤ掛川サーキットにて
続いて、F104FINAL代表者!
シリーズポイントにより、下の2名に決定(祝)

右:シリーズチャンプの渡辺選手
左:シリーズ第2位彦坂選手の2名です。
※開催日は来年3月21日(日)タミヤ掛川サーキットにて
最後は、タミヤ様から頂いた、少しの賞品(汗)と、
ほんぐうからの、まぁまぁ豪華な賞品の抽選会!!!
それと、「アベチャレ」の発表!
「アベチャレ」それは、アベレージチャレンジの略!
内容は、決勝ラウンド内にて、
2周連続して同一タイムを記録すると、
ほんぐう利用無料券が貰えちゃうって特別賞♪
そんなアベチャレ賞をゲットしたのは、ただ3人!
内1人は楽ラリーから(グレイト!)
まぁ、基本的に狙って出るもんじゃ無いので、
宝くじみたいな感覚で楽しんでいただければなぁ〜と(笑)
そして、チト大物賞品恒例のジャンケン大会♪
勢いよく掲げた手に、凄い物欲が漲ってます(笑)

ちゅ〜感じで、全スケジュール無事終了♪
以上!
今回も、激近のチキバトル満載で楽しかったっす♪
カッツカツとまったりの高次元融合がココに!(大正解)
次回ラウンド16は11月22日(第4日曜日)開催予定っす!
Rd16も、皆さまの参加お待ちしてますネ♪
誰でも楽しめる!ローカルならではのお気楽内容の、
ラジ祭として盛り上げて行きたいと思いまぁ〜す♪
でわ、ご参加頂いた皆様お疲れさまでしたぁ〜。
そして、ありがとうございましたぁ〜♪

2009/9/22
ほんぐうナイト ラウンド33♪ ほんぐうナイト
毎月第2土曜の夜には・・・
街から少し離れたツインリンクほんぐうへ向う。。。
ナゼなら・・・そこに癒しの空間があるから(正解?)
ちゅ〜感じで、心地良い涼しさが最高な「夜のラジ祭り♪」
ほんぐうナイト
ラウンド33開催♪
久し振りに雨に邪魔され、
一週延期となった今回のほんナイ。
まだ9月なのに、チト寒い時も・・・!!!
だけど、やっぱり夜が過ごしやすいこの時期!
もう、虫さんと格闘する必要がなくなったので快適デス(笑)
つぅ〜事で♪
素敵な夜空とステキな仲間が最高の夜を演出してくれる♪
そんな、まったり感とチキが大好評の「ほんナイ♪」
今月は・・・サスガに延期が影響しちゃってますが、
管理人のヤル気は今日も全開です(ホント!)
って事で?今日の人数ならやっちゃいますか!?
的な感じで、勝ち上がり決勝をやっちゃいました♪(殴)
大人数なら大人数なりの。少人数なら少人数なりの。
それが管理人のサプライズ運営(笑)
※行き当たりばったりの体当り運営とも言う。。。
ちゅ〜感じで、
参加者21名 参加台数31台で盛り上がりました♪
参加された選手の皆様、お疲れさまでした。
さぁ、今夜のほんぐうナイト「ラジ祭り」も、
ローカルならではの濃過ぎる内容でスタートっす!!
やったるでぇぇぇ〜〜♪♪♪

つぅ〜感じで、今日も元気に!
ほんぐうナイト ラウンド33スタートじゃ〜♪
わっしょぉぉぉぉ〜い♪(祭)

まずは、本日の参加車両御一行様よりコンデレ選出!
グレイツなマシンの中から選ばれたコンデレマシンは↓
◆ ほんナイ コンデレ獲得マシン ◆


今回は、リアストから2台が受賞・・・うぅ〜んステキ♪
ホント、ほんナイ参加車両は皆リアルっす(激祝)
でわ、そろそろ各クラスレースレポートを!
※ほんぐうナイトは全クラスグリップ剤使用禁止です!
★ライトミニスポーツ 栄光のゴロンチョ★
今宵も癒し効果抜群のライトミニスポーツ♪
栄光のゴロンチョで楽しさは・・・マックス(笑)
そんなゴロラー達のタイムアタックは火花を散らす!!!
って感じで、いつも通り僅差の争いが行われた予選!!!

キマシタ!M05!!!
M05操る佐藤選手が快走で堂々のT.Q獲得(祝)

そして、エンジョイBメインより決勝がスタート♪
このメインから2名の選手がAメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・えんじょいBメイン決勝・

BQの野々村ソラ選手を先頭に綺麗なスタート!
そんな中、好スタートを決めたのは(4)清水選手!
しかぁ〜し!!!。。。
まいど波乱満載のミニスポB(笑)
今回も・・・当然の様に激チキ!
ギャラリー大騒ぎのブツカリ稽古的なバトルを披露!!!
そんなブツカリ稽古を耐え抜いたのは!!!
結果、激チキを制した(2)岩瀬選手がトップゴール(祝)
2位は、これまた激チキ制し(3)服部選手が粘りの入賞(祝)
3位は、後半に笑神降臨(4)清水選手が入賞しました(祝)
よって、岩瀬選手と服部選手がAメインへ♪
・チッキチキAメイン決勝・

TQ佐藤選手を先頭に綺麗なスタートで始まった!
抜群のスタートを決めたのはヤハリ佐藤選手!!(グレイト)
スタート直後から一気にリードを広げる!
それを追うのがゼッケン2番下茂選手!!
だが、トップ佐藤選手の勢いには・・・届かない。。。
その背後では、激しい3番手争いがスタート♪

周を重ねるごとに激近へ♪チッキチキ具合全開のバトル!
結果、絶好調男・・・佐藤選手が堂々の優勝(祝)
2位は、2位独走と淋しそうだった下茂選手が入賞(祝)
3位は、激チキ3位争いを制した犬塚選手が入賞(祝)

◇ライトミニスポーツ Aメイン上位3名◇
優勝:佐藤 選手 中央
準優勝:下茂 選手 向かって左
第3位:犬塚 選手 向かって右
★103スーパーGT ダイレクトでビンビン♪★
手軽さに秘めたマニアックな楽しさで人気のこのクラス!
まったりした空気の中、DDマニアの祭が始まる♪
そんな予選で、T.Q獲得は野望漲る岡本選手がゲッツ(祝)
そしてスタートを切ったえんじょいAメイン決勝!
・えんじょいAメイン決勝・

TQ岡本選手を先頭に勢い良く飛び出した各マシン
しか〜し!スタート直後に大波乱が!!!
そこを華麗なテクで抜け出したのが(2)伊藤選手!!!
PP岡本選手はなんとクリンクリン。。。
理由:練りに練った作戦が大失敗(オーマイ)
2番手争いがジリジリと迫り、チッキチキへ!!!
結果、ウイングなんてイラネェ〜(2)伊藤選手が優勝(祝)
2位には、ド○態まであと一歩!平井選手が入賞(祝)
3位には、(4)犬塚選手が選手が粘りの入賞(祝)

◇103スーパーGT Aメイン上位3名◇
優勝:伊藤 選手 中央
準優勝:平井 選手 向かって左
第3位:犬塚 選手 向かって右
★リアルストリート 夜光虫・・・的な♪★
リアストの魅力!それは全てが「リアル」であること♪
ギャラリーを唸らせる激近のバトルまでもが「リアル」(正解)
本物を超えるストリートバトルがほんぐうで♪
走り抜けるマシンが放つ素敵な光の残光。

ラジフリークだけでなく。誰もが興味を抱くカッコ良さ!
そんなカッコ良さを追い求めるのがリアルストリートクラス。
ラジっぽさを排除し、全てにこだわったリアリティー♪
そんなリアストは、当然!リアルに僅差で大興奮!!!
その混戦の中、佐藤選手が本日2つ目のTQ獲得(祝)

そして、エンジョイBメインより決勝がスタート♪
このメインから2名の選手がAメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・えんじょいBメイン決勝・

BQ大庭選手を先頭に勢いよくスタートしたリアストB♪
全車素晴らしいスタートで・・・GO〜♪
スタート直後から大波乱は当たり前のリアストBだが!
今回のスタートはゼッケン順で帰ってきた!!!(笑)
しかし、上位3台が激しいリアルバトルを繰り広げる!
中盤、3番手争いが危険な領域へ足を踏み入れた!!!
(画像が無いのが残念。。。)
ハンパ無い激チキに言葉を失うMC。。。(殴)
そんなリアルバトルもゴールのコールで幕を閉じた。
結果、スタートから他を圧倒したBQ大庭選手がトップ(祝)
2位には、★☆はお任せ♪の平井選手が入賞(祝)
3位には、ソレックス最高♪の藤原選手がなんとか入賞(祝)
よって、大庭選手と平井選手がAメに勝ち上がり!
・チッキチキAメイン決勝・

TQ佐藤選手を先頭にチキチキのリアストAがスタート!
勢い良く飛び出した各マシン!
スタート直後なんて、2位以降は大渋滞!!!
そんな感じなので、2位以降の状態は落ち着かない。
まっ、それだから楽しいのだけど、
MCは目が回りそうだったのは言うまでも無い(笑)

そんな、大混戦でチッキチキの激近バトルは最後まで。。。
結果、本日絶好調の佐藤選手がミニに続いてW優勝(祝)
2位は、ベテランの領域!柘植選手が堂々の入賞!
3位は、Bメからの使者!大庭選手が入賞しました(祝)

◇リアルストリート Aメイン上位3名◇
優勝:佐藤 選手 中央
準優勝:柘植 選手 向かって左
第3位:大庭 選手 向かって右
最後は、各メイン優勝者へ盾の授与
と参加者全員を対象とした賞品の抽選会を行ってお・わ・り♪
以上!
今回も、グレイトなバトルてんこ盛りで楽しかったねっ♪
管理人期待のゴロンチョを存分に披露しながらの、
素晴らしいレース展開だったのが凄かったっす!(万歳)
では、参加された皆様、お疲れ様でした。
次回の「ほんぐうナイト ラウンド34」は、
10月10日(第2土曜日)開催です♪
今度は延期じゃなく、良い天候になるといいっすねぇ〜(願)
では、ありがとう御座いましたぁ〜♪
0
街から少し離れたツインリンクほんぐうへ向う。。。
ナゼなら・・・そこに癒しの空間があるから(正解?)
ちゅ〜感じで、心地良い涼しさが最高な「夜のラジ祭り♪」
ほんぐうナイト
ラウンド33開催♪
久し振りに雨に邪魔され、
一週延期となった今回のほんナイ。
まだ9月なのに、チト寒い時も・・・!!!
だけど、やっぱり夜が過ごしやすいこの時期!
もう、虫さんと格闘する必要がなくなったので快適デス(笑)
つぅ〜事で♪
素敵な夜空とステキな仲間が最高の夜を演出してくれる♪
そんな、まったり感とチキが大好評の「ほんナイ♪」
今月は・・・サスガに延期が影響しちゃってますが、
管理人のヤル気は今日も全開です(ホント!)
って事で?今日の人数ならやっちゃいますか!?
的な感じで、勝ち上がり決勝をやっちゃいました♪(殴)
大人数なら大人数なりの。少人数なら少人数なりの。
それが管理人のサプライズ運営(笑)
※行き当たりばったりの体当り運営とも言う。。。
ちゅ〜感じで、
参加者21名 参加台数31台で盛り上がりました♪
参加された選手の皆様、お疲れさまでした。
さぁ、今夜のほんぐうナイト「ラジ祭り」も、
ローカルならではの濃過ぎる内容でスタートっす!!
やったるでぇぇぇ〜〜♪♪♪

つぅ〜感じで、今日も元気に!
ほんぐうナイト ラウンド33スタートじゃ〜♪
わっしょぉぉぉぉ〜い♪(祭)

まずは、本日の参加車両御一行様よりコンデレ選出!
グレイツなマシンの中から選ばれたコンデレマシンは↓
◆ ほんナイ コンデレ獲得マシン ◆


今回は、リアストから2台が受賞・・・うぅ〜んステキ♪
ホント、ほんナイ参加車両は皆リアルっす(激祝)
でわ、そろそろ各クラスレースレポートを!
※ほんぐうナイトは全クラスグリップ剤使用禁止です!
★ライトミニスポーツ 栄光のゴロンチョ★
今宵も癒し効果抜群のライトミニスポーツ♪
栄光のゴロンチョで楽しさは・・・マックス(笑)
そんなゴロラー達のタイムアタックは火花を散らす!!!
って感じで、いつも通り僅差の争いが行われた予選!!!

キマシタ!M05!!!
M05操る佐藤選手が快走で堂々のT.Q獲得(祝)

そして、エンジョイBメインより決勝がスタート♪
このメインから2名の選手がAメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・えんじょいBメイン決勝・

BQの野々村ソラ選手を先頭に綺麗なスタート!
そんな中、好スタートを決めたのは(4)清水選手!
しかぁ〜し!!!。。。
まいど波乱満載のミニスポB(笑)
今回も・・・当然の様に激チキ!
ギャラリー大騒ぎのブツカリ稽古的なバトルを披露!!!
そんなブツカリ稽古を耐え抜いたのは!!!
結果、激チキを制した(2)岩瀬選手がトップゴール(祝)
2位は、これまた激チキ制し(3)服部選手が粘りの入賞(祝)
3位は、後半に笑神降臨(4)清水選手が入賞しました(祝)
よって、岩瀬選手と服部選手がAメインへ♪
・チッキチキAメイン決勝・

TQ佐藤選手を先頭に綺麗なスタートで始まった!
抜群のスタートを決めたのはヤハリ佐藤選手!!(グレイト)
スタート直後から一気にリードを広げる!
それを追うのがゼッケン2番下茂選手!!
だが、トップ佐藤選手の勢いには・・・届かない。。。
その背後では、激しい3番手争いがスタート♪

周を重ねるごとに激近へ♪チッキチキ具合全開のバトル!
結果、絶好調男・・・佐藤選手が堂々の優勝(祝)
2位は、2位独走と淋しそうだった下茂選手が入賞(祝)
3位は、激チキ3位争いを制した犬塚選手が入賞(祝)

◇ライトミニスポーツ Aメイン上位3名◇
優勝:佐藤 選手 中央
準優勝:下茂 選手 向かって左
第3位:犬塚 選手 向かって右
★103スーパーGT ダイレクトでビンビン♪★
手軽さに秘めたマニアックな楽しさで人気のこのクラス!
まったりした空気の中、DDマニアの祭が始まる♪
そんな予選で、T.Q獲得は野望漲る岡本選手がゲッツ(祝)
そしてスタートを切ったえんじょいAメイン決勝!
・えんじょいAメイン決勝・

TQ岡本選手を先頭に勢い良く飛び出した各マシン
しか〜し!スタート直後に大波乱が!!!
そこを華麗なテクで抜け出したのが(2)伊藤選手!!!
PP岡本選手はなんとクリンクリン。。。
理由:練りに練った作戦が大失敗(オーマイ)
2番手争いがジリジリと迫り、チッキチキへ!!!
結果、ウイングなんてイラネェ〜(2)伊藤選手が優勝(祝)
2位には、ド○態まであと一歩!平井選手が入賞(祝)
3位には、(4)犬塚選手が選手が粘りの入賞(祝)

◇103スーパーGT Aメイン上位3名◇
優勝:伊藤 選手 中央
準優勝:平井 選手 向かって左
第3位:犬塚 選手 向かって右
★リアルストリート 夜光虫・・・的な♪★
リアストの魅力!それは全てが「リアル」であること♪
ギャラリーを唸らせる激近のバトルまでもが「リアル」(正解)
本物を超えるストリートバトルがほんぐうで♪
走り抜けるマシンが放つ素敵な光の残光。

ラジフリークだけでなく。誰もが興味を抱くカッコ良さ!
そんなカッコ良さを追い求めるのがリアルストリートクラス。
ラジっぽさを排除し、全てにこだわったリアリティー♪
そんなリアストは、当然!リアルに僅差で大興奮!!!
その混戦の中、佐藤選手が本日2つ目のTQ獲得(祝)

そして、エンジョイBメインより決勝がスタート♪
このメインから2名の選手がAメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・えんじょいBメイン決勝・

BQ大庭選手を先頭に勢いよくスタートしたリアストB♪
全車素晴らしいスタートで・・・GO〜♪
スタート直後から大波乱は当たり前のリアストBだが!
今回のスタートはゼッケン順で帰ってきた!!!(笑)
しかし、上位3台が激しいリアルバトルを繰り広げる!
中盤、3番手争いが危険な領域へ足を踏み入れた!!!
(画像が無いのが残念。。。)
ハンパ無い激チキに言葉を失うMC。。。(殴)
そんなリアルバトルもゴールのコールで幕を閉じた。
結果、スタートから他を圧倒したBQ大庭選手がトップ(祝)
2位には、★☆はお任せ♪の平井選手が入賞(祝)
3位には、ソレックス最高♪の藤原選手がなんとか入賞(祝)
よって、大庭選手と平井選手がAメに勝ち上がり!
・チッキチキAメイン決勝・

TQ佐藤選手を先頭にチキチキのリアストAがスタート!
勢い良く飛び出した各マシン!
スタート直後なんて、2位以降は大渋滞!!!
そんな感じなので、2位以降の状態は落ち着かない。
まっ、それだから楽しいのだけど、
MCは目が回りそうだったのは言うまでも無い(笑)

そんな、大混戦でチッキチキの激近バトルは最後まで。。。
結果、本日絶好調の佐藤選手がミニに続いてW優勝(祝)
2位は、ベテランの領域!柘植選手が堂々の入賞!
3位は、Bメからの使者!大庭選手が入賞しました(祝)

◇リアルストリート Aメイン上位3名◇
優勝:佐藤 選手 中央
準優勝:柘植 選手 向かって左
第3位:大庭 選手 向かって右
最後は、各メイン優勝者へ盾の授与
と参加者全員を対象とした賞品の抽選会を行ってお・わ・り♪
以上!
今回も、グレイトなバトルてんこ盛りで楽しかったねっ♪
管理人期待のゴロンチョを存分に披露しながらの、
素晴らしいレース展開だったのが凄かったっす!(万歳)
では、参加された皆様、お疲れ様でした。
次回の「ほんぐうナイト ラウンド34」は、
10月10日(第2土曜日)開催です♪
今度は延期じゃなく、良い天候になるといいっすねぇ〜(願)
では、ありがとう御座いましたぁ〜♪
