2009/11/9
ホングウカップ GPラウンド15♪ ホングウカップGP
ナイスお天道様♪
って感じの、めっちゃラジ日和だった11月8日(第2日曜)
2009年最後のほんぐうGPラジ祭り開催っす♪
ホングウカップ GPラウンド15
&京商マイスターカップ09 最終戦♪
参加人数33名!総参加台数41台!!っと、
相変わらず、大勢のエントリーを頂いちゃいました(感謝)
ぽかぽか陽気の当日は、まさしくラジ日和(正解)
寒さとは無縁の、最高の一日で!
どえらい楽しく開催出来ちゃいました♪
今回も、大勢お集り頂きありがとう御座いました。
誰でも楽しめるチキバトルが魅力のホングウカップ!
あの楽しさは参加した全員が共感できる最高のひと時!
次回はアナタのチャレンジを楽しみにしてますねっ♪
次回開催は・・・
2010年3月に開催予定!ラウンド16です♪
しばらく先な感じですが!
あっという間にその日は来ちゃうからさっ!
油断せず!楽しみに待っててねぇ〜♪
よぉ〜し!
今日もお天道様が、我々ラジラーに恵んでくれたラジ日和を、
無駄なく有意義に使わせてもらいましょうかねっ♪
それもこれも、日頃の行いが良いからですよ!(正解)
だって・・・みんな、ラジコン大好きだから♪(大正解!!!)
ナニワトモアレ!09年締めのポーズはこれで決まりだっ!

ビクトリ〜♪(謎)

ちゅ〜感じで、思い出深い最終ラウンド開幕じゃ〜♪
わっしょぉぉぉぉ〜い♪

まずは、参加車両御一行のグレイツなマシンの中から、
GPラウンド15のコンデレ獲得マシンを選出!
◆ GPラウンド15 コンデレ獲得マシン ◆



今回も、ひと手間もふた手間も掛けた作品が選ばれた♪(祝)
手の込んだマスキング技術と愛・・・グレイトっす♪
丹精込めたボディーはステキ♪(納得)
では、そろそろ各クラスのレースレポートを!
※今回は、カメラ修行僧(彦坂氏)が欠場の為、画像が・・・
チト淋しいレポになりそうですがご了承下さい。
までは!
★ 12TGツーリングクラス ★
丁度の美学を追い求め、辿り着いたこの世界♪
TGの「T」は丁度の「丁」だと思う・・・(多分)
あのTGならではの丁度良いパワーに秘めた面白さ!
だけらこそ出来る、必要以上に近いバトル!!!
レースの醍醐味って、やっぱ近いバトルだよね♪
って感じで、TGクラス参加者めっちゃ増加中です(激祝)
・チッキチキ予選・
限られたパワーをどのように使うかが腕の見せ所!
そんな僅差の予選を絶妙かつ妖怪的走りで、
鎌田(カマタシ)選手が堂々のT.Q獲得(祝)
ではいよいよ、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がAメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイBメイン決勝・
BQ徳永選手を先頭に10分耐久レースがスタート!
勢い良く始まったTジーBの激近チキチキ♪
そこで超完璧なスタートを決めたのが!
2番グリッド山根選手!!!一気にトップへ!!!
2位には3番グリッド西川選手が着ける!
一気にトップへ躍り出た山根選手は、
そのままの勢いで・・・!(無理だった・・・)
後半、出遅れたBQ徳永選手が鬼の追い上げ!!!
スパスパ追い上げて、トップに返り咲く(グレイト!)
結果、鬼の追い上げでBQ徳永選手がトップゴール(祝)
2位には、安定した走りで(3)西川選手が入賞(祝)
3位には、握りっぷり最高♪(6)井指選手が入賞(祝)
よって、徳永選手と西川選手がAメインへ♪
・チッキチキAメイン決勝・
TQ鎌田(カマタシ)選手を先頭に15分耐久がスタート♪
波乱まみれの15分耐久レースがスタート!
さすがのスタートを決めた各マシン!
中でも、完璧なスタートを決めたのは・・・カマタシ!
だけど後続は自爆覚悟で攻めてくる!!!
特に恐ろしいのは(5)坪井選手だっ!!!!
闘志漲る坪井選手の走りには、肉食動物特有のオーラが!
しかし、相手はカマタシ(妖怪@食べると不味い)。。。
ちゅ〜感じの、変態二人のバトルを他所に、
各所で始まる激近バトル(ナイス)
序盤は様子見的な感じで走る各マシン。
しかし、徐々に近づいて来たマシン同士の争いが勃発♪
激しくプレッシャーを掛け合う選手達!
それを冷静な走りでブロックする前走車!!
中盤、全車給油のため、続々とピットへ。
ってか・・・給油タイミング失敗でガス欠車両続出(オーマイ)
15分耐久を1回給油で済ませるのは、
カナリのリスクを背負う事になる事を改めて痛感(納得)
そんな波乱の展開だったが、後半も当然チキ♪
コース上、いたる所で繰り広げられた
数々のバトルは近いのなんのって(ステキ♪)
あそこまで近いバトルを可能にするのは、
TGパワーが丁度イイ感じだからこそだよネ♪
結果、正に圧倒・・・TQ鎌田選手がトップゴール(祝)
2位は、野獣!(5)坪井選手が怒涛の追い上げで入賞(祝)
3位は、粘りの走りで(3)伏本選手がギリ入賞(祝)

◇12TGツーリング Aメイン上位3名◇
優 勝: 鎌田 英伸 選手
準 優 勝: 坪井 正樹 選手 (左)
第 3 位: 伏本 一 選手 (右)
あの丁度いいパワーが近いバトルを演出!
見てても楽しさの伝わってくるENJOYクラスっす♪
お次は♪
★京商マイスター スパーダ09クラス★
セッテイングはタイヤだけ!(ホント)のスパーダ09
そんなタイヤチョイスで自分好みを見つければ、
いつでもご機嫌な走りを披露する素敵な奴(マシン)!
スパーダ09は手軽でありながらGPの楽しさ満載です♪
・チッキチキ予選・
色んな意味で熱い予選!
完走する事に全てを賭けて走る!!!
結果は、見事な妖怪走りで鎌田選手がT.Q獲得(祝)
そして、エンジョイAメイン決勝ラウンドがスタート♪
・エンジョイAメイン決勝・
綺麗なスタートで始まったスパ9Aメイン!
TQ鎌田選手を先頭に、サバイバルバトル開始♪
そんな中、抜群のスタートを決めたのが、
6番グリッド天野選手!一気に3位に躍り出た!!
しかし・・・背後には(3)毒舌MC大島選手が!!!
本日が初GPレースの天野選手!
そんな天野選手に洗礼のごとく襲い掛かる(ドンマイ)
そうこうしてる間に、トップ鎌田選手は全車ラップ遅れに!
アリエナイ速さで走り抜ける鎌田スパーダ!
ギャラリーからインチキエンジン呼ばわりされるほど・・・
しかし、後で確認したがレギュ違反無し!!!
あの速さ・・・サスガ妖怪。。。
結果、TQ鎌田選手が見事な妖怪走りで堂々の優勝(祝)
2位には、2位争いを粘り勝ち!(2)伏本選手が入賞(祝)
3位には、出遅れたけどガッツで!(4)横山選手が入賞(祝)

◇京商マイスタースパーダ09 Aメイン上位3名◇
優 勝: 鎌田 英伸 選手
準 優 勝: 伏本 祐美子 選手 (右)
第 3 位: 横山 勇治 選手 (左)
※マシンが可愛いのでドライバーも♪(合成じゃないよ!)
あの小ささと、いじりようの無い車体が手軽さ満点!
可愛いのでGP入門にナイス♪
お次は♪
★ 京商マイスターカップ・Sクラス ★
リアルなGTバディーが観る者・操る者を魅了する♪
京商マイスターの座を賭けて迫力満点のレースが展開!
あの近さとカッコよさ。。。美すぃ〜♪(笑)
GP入門にぴったんこは、間違い無くコレっす!
まずは、勢い溢れる爆走が見所の予選!
・チッキチキ予選・
周回方式の予選は、何時もと同じく超僅差!!!
リラックスムードだけど、驚異の走りを披露する選手達♪
そんな京商マイスター SクラスでT.Q獲得は!!!
テクニシャン高瀬選手がゲット♪(祝)
そんで、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がBメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイCメイン決勝・
CQ遠山選手を先頭に10分耐久レースがスタート!
楽しいマイスターSの激近チキチキ♪
超完璧なスタートを決めたのはやはり(4)宮下選手!
しかぁ〜し!!!
(5)米村選手が背後から迫る!!!
一気に宮下選手に詰め寄り、(5)米村選手がトップに!
その後も、危なげ無い走りで5分を走りきった。
結果、驚異の追い上げで(5)米村選手がトップゴール(祝)
2位には、冷静な走りで(3)西川選手が入賞(祝)
3位には、後半追い上げた(2)山本選手が入賞(祝)
よって、米村選手と西川選手がBメインへ♪
・エンジョイBメイン決勝・
BQ上村選手を先頭に今度も10分耐久がスタート!
各車勢い良くスタート!そして始まる激近バトル♪
いたる所で大接戦が繰り広がれる!(ナイス♪)
BQ上村選手がリードを広げて行く展開かと思われたが、
後方から物凄い勢いで迫るマシンが!!!
それは(2)山田った山田選手だった!!!(謎)
驚異のヤマダッタ走法で、グングン迫ってくる!
そんなアグレッシブな山田選手の追い上げに、
トップ上村選手は・・・
結果、アグレッシブ山田選手が驚異のトップゴール(祝)
2位には、僅差の争いを披露したBQ上村選手が入賞(祝)
3位には、粘りの走りで(4)徳永選手が入賞(祝)
よって、山田選手と上村選手がAメインへ♪
・チッキチキAメイン決勝・
TQ高瀬選手を先頭に15分耐久レースがスタート♪
サスガ!綺麗なスタートを決めたマイS・Aメ!
しかぁ〜し!早速チッキチキスタート♪
特に激チキなのが・・・シリーズチャンプ争い!
それは!(3)佐野選手vs(4)北井選手!!!
今回の結果が上の選手がチャンプって事で、
両者一歩も引かない接線を繰り広げてくれた♪
後半、各車給油の為ピットへ!
給油を終えた各マシンはラストスパートを掛ける!
その時!トップ高瀬選手のマシンにトラブル発生!
さらに・・・オーマイ多発!(笑)
MCの実況が追いつかない波乱の展開に、
ギャラリー大騒ぎ♪
そんな状況が落ち着くと共に、タイムアップ!!!
結果、数々の奇跡を呼んだ佐野選手がトップゴール(祝)
2位には、激近のトップ争い演じた北井選手が入賞(祝)
3位には、テクニシャン高瀬選手が粘りの入賞(祝)

◇京商マイスター・Sクラス Aメイン上位3名◇
優 勝: 佐野 清一 選手
準 優 勝: 北井 利幸 選手 (左)
第 3 位: 高瀬 清光 選手 (右)
ゴムタイヤだからこそのリアルさがギャラリーを魅了する♪
最後は、表彰式と抽選会♪
まずは、朝のコンデレ賞受賞作品の拡大写真の授与♪
そして、各クラス各メインの優勝者へ盾の授与♪
お次は、京商マイスターカップ年間表彰!
シリーズポイント上位3名に、京商様より盾が贈られた♪
そして注目のV−one SRジャンケン!!!
マイスターSとスパーダ09のシリーズチャンプを親に、
シリーズポイント上位10名を対象にした、
血みどろのジャンケン大会が始まる!!!
掲げた手には、怨念や祈りを込めて・・・(恐い)
結果・・・やっぱ親は勝率高いねっ!
でも、淡い期待で胸膨らんだので楽しかったでしょ♪
ちゅ〜事で、SRは共にチャンプの元へ!
では、シリーズポイント上位10名の集合写真をどうぞ↓
★京商マイスターSクラス シリーズ トップ10★

★京商マイスタースパーダ09 シリーズ トップ10★

本日来場出来なかった方々すいませんでした。
また来年もお願い致しますm(__)m
最後は、まぁまぁ豪華な賞品の抽選会!
そして大物賞品恒例のジャンケン大会♪

ちゅ〜感じで、全スケジュール無事終了♪
今回も、激近バトル満載で超楽しかったっす♪
期待以上のラジ日和と濃い内容で開催出来ました♪
ナンつったって!
参加者全員の気持ちが一つになったからだねっ(感動)
では、次回ラウンド16は2010年3月予定!
ホングウカップ2010 GPラウンド16もっ!
誰でも楽しめる!ローカルならではのお気楽イベントで、
楽しく盛り上げて行きまっせぇ〜♪
でわ、参加頂いた皆様お疲れさまでしたぁ〜!
そして、ありがとうございましたぁ〜♪
3
って感じの、めっちゃラジ日和だった11月8日(第2日曜)
2009年最後のほんぐうGPラジ祭り開催っす♪
ホングウカップ GPラウンド15
&京商マイスターカップ09 最終戦♪
参加人数33名!総参加台数41台!!っと、
相変わらず、大勢のエントリーを頂いちゃいました(感謝)
ぽかぽか陽気の当日は、まさしくラジ日和(正解)
寒さとは無縁の、最高の一日で!
どえらい楽しく開催出来ちゃいました♪
今回も、大勢お集り頂きありがとう御座いました。
誰でも楽しめるチキバトルが魅力のホングウカップ!
あの楽しさは参加した全員が共感できる最高のひと時!
次回はアナタのチャレンジを楽しみにしてますねっ♪
次回開催は・・・
2010年3月に開催予定!ラウンド16です♪
しばらく先な感じですが!
あっという間にその日は来ちゃうからさっ!
油断せず!楽しみに待っててねぇ〜♪
よぉ〜し!
今日もお天道様が、我々ラジラーに恵んでくれたラジ日和を、
無駄なく有意義に使わせてもらいましょうかねっ♪
それもこれも、日頃の行いが良いからですよ!(正解)
だって・・・みんな、ラジコン大好きだから♪(大正解!!!)
ナニワトモアレ!09年締めのポーズはこれで決まりだっ!

ビクトリ〜♪(謎)

ちゅ〜感じで、思い出深い最終ラウンド開幕じゃ〜♪
わっしょぉぉぉぉ〜い♪

まずは、参加車両御一行のグレイツなマシンの中から、
GPラウンド15のコンデレ獲得マシンを選出!
◆ GPラウンド15 コンデレ獲得マシン ◆



今回も、ひと手間もふた手間も掛けた作品が選ばれた♪(祝)
手の込んだマスキング技術と愛・・・グレイトっす♪
丹精込めたボディーはステキ♪(納得)
では、そろそろ各クラスのレースレポートを!
※今回は、カメラ修行僧(彦坂氏)が欠場の為、画像が・・・
チト淋しいレポになりそうですがご了承下さい。
までは!
★ 12TGツーリングクラス ★
丁度の美学を追い求め、辿り着いたこの世界♪
TGの「T」は丁度の「丁」だと思う・・・(多分)
あのTGならではの丁度良いパワーに秘めた面白さ!
だけらこそ出来る、必要以上に近いバトル!!!
レースの醍醐味って、やっぱ近いバトルだよね♪
って感じで、TGクラス参加者めっちゃ増加中です(激祝)
・チッキチキ予選・
限られたパワーをどのように使うかが腕の見せ所!
そんな僅差の予選を絶妙かつ妖怪的走りで、
鎌田(カマタシ)選手が堂々のT.Q獲得(祝)
ではいよいよ、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がAメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイBメイン決勝・
BQ徳永選手を先頭に10分耐久レースがスタート!
勢い良く始まったTジーBの激近チキチキ♪
そこで超完璧なスタートを決めたのが!
2番グリッド山根選手!!!一気にトップへ!!!
2位には3番グリッド西川選手が着ける!
一気にトップへ躍り出た山根選手は、
そのままの勢いで・・・!(無理だった・・・)
後半、出遅れたBQ徳永選手が鬼の追い上げ!!!
スパスパ追い上げて、トップに返り咲く(グレイト!)
結果、鬼の追い上げでBQ徳永選手がトップゴール(祝)
2位には、安定した走りで(3)西川選手が入賞(祝)
3位には、握りっぷり最高♪(6)井指選手が入賞(祝)
よって、徳永選手と西川選手がAメインへ♪
・チッキチキAメイン決勝・
TQ鎌田(カマタシ)選手を先頭に15分耐久がスタート♪
波乱まみれの15分耐久レースがスタート!
さすがのスタートを決めた各マシン!
中でも、完璧なスタートを決めたのは・・・カマタシ!
だけど後続は自爆覚悟で攻めてくる!!!
特に恐ろしいのは(5)坪井選手だっ!!!!
闘志漲る坪井選手の走りには、肉食動物特有のオーラが!
しかし、相手はカマタシ(妖怪@食べると不味い)。。。
ちゅ〜感じの、変態二人のバトルを他所に、
各所で始まる激近バトル(ナイス)
序盤は様子見的な感じで走る各マシン。
しかし、徐々に近づいて来たマシン同士の争いが勃発♪
激しくプレッシャーを掛け合う選手達!
それを冷静な走りでブロックする前走車!!
中盤、全車給油のため、続々とピットへ。
ってか・・・給油タイミング失敗でガス欠車両続出(オーマイ)
15分耐久を1回給油で済ませるのは、
カナリのリスクを背負う事になる事を改めて痛感(納得)
そんな波乱の展開だったが、後半も当然チキ♪
コース上、いたる所で繰り広げられた
数々のバトルは近いのなんのって(ステキ♪)
あそこまで近いバトルを可能にするのは、
TGパワーが丁度イイ感じだからこそだよネ♪
結果、正に圧倒・・・TQ鎌田選手がトップゴール(祝)
2位は、野獣!(5)坪井選手が怒涛の追い上げで入賞(祝)
3位は、粘りの走りで(3)伏本選手がギリ入賞(祝)

◇12TGツーリング Aメイン上位3名◇
優 勝: 鎌田 英伸 選手
準 優 勝: 坪井 正樹 選手 (左)
第 3 位: 伏本 一 選手 (右)
あの丁度いいパワーが近いバトルを演出!
見てても楽しさの伝わってくるENJOYクラスっす♪
お次は♪
★京商マイスター スパーダ09クラス★
セッテイングはタイヤだけ!(ホント)のスパーダ09
そんなタイヤチョイスで自分好みを見つければ、
いつでもご機嫌な走りを披露する素敵な奴(マシン)!
スパーダ09は手軽でありながらGPの楽しさ満載です♪
・チッキチキ予選・
色んな意味で熱い予選!
完走する事に全てを賭けて走る!!!
結果は、見事な妖怪走りで鎌田選手がT.Q獲得(祝)
そして、エンジョイAメイン決勝ラウンドがスタート♪
・エンジョイAメイン決勝・
綺麗なスタートで始まったスパ9Aメイン!
TQ鎌田選手を先頭に、サバイバルバトル開始♪
そんな中、抜群のスタートを決めたのが、
6番グリッド天野選手!一気に3位に躍り出た!!
しかし・・・背後には(3)毒舌MC大島選手が!!!
本日が初GPレースの天野選手!
そんな天野選手に洗礼のごとく襲い掛かる(ドンマイ)
そうこうしてる間に、トップ鎌田選手は全車ラップ遅れに!
アリエナイ速さで走り抜ける鎌田スパーダ!
ギャラリーからインチキエンジン呼ばわりされるほど・・・
しかし、後で確認したがレギュ違反無し!!!
あの速さ・・・サスガ妖怪。。。
結果、TQ鎌田選手が見事な妖怪走りで堂々の優勝(祝)
2位には、2位争いを粘り勝ち!(2)伏本選手が入賞(祝)
3位には、出遅れたけどガッツで!(4)横山選手が入賞(祝)

◇京商マイスタースパーダ09 Aメイン上位3名◇
優 勝: 鎌田 英伸 選手
準 優 勝: 伏本 祐美子 選手 (右)
第 3 位: 横山 勇治 選手 (左)
※マシンが可愛いのでドライバーも♪(合成じゃないよ!)
あの小ささと、いじりようの無い車体が手軽さ満点!
可愛いのでGP入門にナイス♪
お次は♪
★ 京商マイスターカップ・Sクラス ★
リアルなGTバディーが観る者・操る者を魅了する♪
京商マイスターの座を賭けて迫力満点のレースが展開!
あの近さとカッコよさ。。。美すぃ〜♪(笑)
GP入門にぴったんこは、間違い無くコレっす!
まずは、勢い溢れる爆走が見所の予選!
・チッキチキ予選・
周回方式の予選は、何時もと同じく超僅差!!!
リラックスムードだけど、驚異の走りを披露する選手達♪
そんな京商マイスター SクラスでT.Q獲得は!!!
テクニシャン高瀬選手がゲット♪(祝)
そんで、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がBメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイCメイン決勝・
CQ遠山選手を先頭に10分耐久レースがスタート!
楽しいマイスターSの激近チキチキ♪
超完璧なスタートを決めたのはやはり(4)宮下選手!
しかぁ〜し!!!
(5)米村選手が背後から迫る!!!
一気に宮下選手に詰め寄り、(5)米村選手がトップに!
その後も、危なげ無い走りで5分を走りきった。
結果、驚異の追い上げで(5)米村選手がトップゴール(祝)
2位には、冷静な走りで(3)西川選手が入賞(祝)
3位には、後半追い上げた(2)山本選手が入賞(祝)
よって、米村選手と西川選手がBメインへ♪
・エンジョイBメイン決勝・
BQ上村選手を先頭に今度も10分耐久がスタート!
各車勢い良くスタート!そして始まる激近バトル♪
いたる所で大接戦が繰り広がれる!(ナイス♪)
BQ上村選手がリードを広げて行く展開かと思われたが、
後方から物凄い勢いで迫るマシンが!!!
それは(2)山田った山田選手だった!!!(謎)
驚異のヤマダッタ走法で、グングン迫ってくる!
そんなアグレッシブな山田選手の追い上げに、
トップ上村選手は・・・
結果、アグレッシブ山田選手が驚異のトップゴール(祝)
2位には、僅差の争いを披露したBQ上村選手が入賞(祝)
3位には、粘りの走りで(4)徳永選手が入賞(祝)
よって、山田選手と上村選手がAメインへ♪
・チッキチキAメイン決勝・
TQ高瀬選手を先頭に15分耐久レースがスタート♪
サスガ!綺麗なスタートを決めたマイS・Aメ!
しかぁ〜し!早速チッキチキスタート♪
特に激チキなのが・・・シリーズチャンプ争い!
それは!(3)佐野選手vs(4)北井選手!!!
今回の結果が上の選手がチャンプって事で、
両者一歩も引かない接線を繰り広げてくれた♪
後半、各車給油の為ピットへ!
給油を終えた各マシンはラストスパートを掛ける!
その時!トップ高瀬選手のマシンにトラブル発生!
さらに・・・オーマイ多発!(笑)
MCの実況が追いつかない波乱の展開に、
ギャラリー大騒ぎ♪
そんな状況が落ち着くと共に、タイムアップ!!!
結果、数々の奇跡を呼んだ佐野選手がトップゴール(祝)
2位には、激近のトップ争い演じた北井選手が入賞(祝)
3位には、テクニシャン高瀬選手が粘りの入賞(祝)

◇京商マイスター・Sクラス Aメイン上位3名◇
優 勝: 佐野 清一 選手
準 優 勝: 北井 利幸 選手 (左)
第 3 位: 高瀬 清光 選手 (右)
ゴムタイヤだからこそのリアルさがギャラリーを魅了する♪
最後は、表彰式と抽選会♪
まずは、朝のコンデレ賞受賞作品の拡大写真の授与♪
そして、各クラス各メインの優勝者へ盾の授与♪
お次は、京商マイスターカップ年間表彰!
シリーズポイント上位3名に、京商様より盾が贈られた♪
そして注目のV−one SRジャンケン!!!
マイスターSとスパーダ09のシリーズチャンプを親に、
シリーズポイント上位10名を対象にした、
血みどろのジャンケン大会が始まる!!!
掲げた手には、怨念や祈りを込めて・・・(恐い)
結果・・・やっぱ親は勝率高いねっ!
でも、淡い期待で胸膨らんだので楽しかったでしょ♪
ちゅ〜事で、SRは共にチャンプの元へ!
では、シリーズポイント上位10名の集合写真をどうぞ↓
★京商マイスターSクラス シリーズ トップ10★

★京商マイスタースパーダ09 シリーズ トップ10★

本日来場出来なかった方々すいませんでした。
また来年もお願い致しますm(__)m
最後は、まぁまぁ豪華な賞品の抽選会!
そして大物賞品恒例のジャンケン大会♪

ちゅ〜感じで、全スケジュール無事終了♪
今回も、激近バトル満載で超楽しかったっす♪
期待以上のラジ日和と濃い内容で開催出来ました♪
ナンつったって!
参加者全員の気持ちが一つになったからだねっ(感動)
では、次回ラウンド16は2010年3月予定!
ホングウカップ2010 GPラウンド16もっ!
誰でも楽しめる!ローカルならではのお気楽イベントで、
楽しく盛り上げて行きまっせぇ〜♪
でわ、参加頂いた皆様お疲れさまでしたぁ〜!
そして、ありがとうございましたぁ〜♪

2009/9/7
ホングウカップ GPラウンド14♪ ホングウカップGP
夏=暑=ラジ・・・!?(謎)
お天道様が恵んでくれたラジ日和の9月6日(第一日曜)!
GP屋さんおまたせっ!のGPラジ祭り開催っす♪
ホングウカップ GPラウンド14
&京商マイスターカップRd3♪
参加人数37名!総参加台数44台!!っと、
相変わらず、めっちゃ大勢のエントリーを頂いちゃいました(感謝)
コレって丁度いいんじゃない?って位のまったり陽気で、
超楽しく過ごせましたねっ♪(ナイス)
GPラウンド14に、大勢お集り頂きありがとう御座いました。
そして、暑い中お疲れ様でした。
誰でも楽しめるチキバトルが楽しいホングウカップ!
あの楽しさは参加した者のみが知る癒しの空間!
次回はアナタのチキバトルを楽しみにしてますねっ♪
次回開催は11月8日(第2日曜)ラウンド15です♪
あっという間にその日は来ちゃうからさっ!
お楽しみに待っててねぇ〜♪
※次回の京商マイスターカップは表彰ラウンドです!
年間表彰式が行われますのでヨロシクDEATH♪
よぉ〜し!
今日もGP屋一致団結で祭りを盛り上げちゃるぜっ♪(愛)

今日はサッ!
「トヨカワホビー特製うちわ」があるから楽勝ダゼッ!
何てったって・・・祭ですから♪

って感じで、えんじょいラジ祭り
ホングウカップ GPラウンド14開幕じゃ〜!
わっしょぉぉぉぉ〜い♪

まずは、参加車両御一行のグレイツなマシンの中から、
GPラウンド14のコンデレ獲得マシンを選出!
◆ GPラウンド14 コンデレ獲得マシン ◆




今回も、ひと手間もふた手間も掛けた作品が選ばれた♪(祝)
手の込んだマスキング技術と愛・・・グレイトっす♪
丹精込めたボディーはカッコよいね(納得)
では、そろそろ各クラスのレースレポートを!
まずは!
★ 12TGツーリングクラス ★
丁度の美学を追い求め、辿り着いたこの世界♪
TGの「T」は丁度の「丁」だと思う・・・(多分)
あのTGならではの丁度良いパワーに秘めた面白さ!
だけらこそ出来る、必要以上に近いバトル!!!
レースの醍醐味って、やっぱ近いバトルだよね♪
って感じで、TGクラス参加者めっちゃ増加中です(激祝)
・チッキチキ予選・

限られたパワーをどのように使うかが腕の見せ所!
そんな僅差の予選を絶妙かつ野獣的走りで、
矢田選手が堂々のT.Q獲得(祝)

そんで、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がBメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイCメイン決勝・
PP井上選手を先頭に5分耐久レースがスタート!

勢い良く始まったTツーの激近チキチキ♪
そこで超完璧なスタートを決めたのが!
4番グリッド出雲選手!!!一気にトップへ!!!
2位には2番グリッド武藤選手が着ける!
一気にトップへ躍り出た出雲選手は、
そのままの勢いで5分間を走りく・・・!
結果、抜群のスタートで(4)出雲選手がトップゴール(祝)
2位には、豪快走りで(2)武藤選手が入賞(祝)
3位には、粘り強い走りで(3)伊藤選手が入賞(祝)
よって、出雲選手・武藤選手がBメインへ♪
・エンジョイBメイン決勝・
PP横山選手を先頭に今度は10分耐久がスタート!
各車勢い良くスタート!
中でも、2番グリッド佐藤選手のスタートは神降臨!
そして始まる激近バトル(ナイス♪)
PP横山選手を押さえ、トップを走る(2)佐藤選手!

1秒差を保ちながら様子を伺う両者。。。
そして、運命の給油・・・
なんと!トップ佐藤選手のマシンがエンスト。。。(泣)
お陰で大きく順位が入れ替わる!!!
コレにより、2位を走行中だった横山選手がトップへ!
結果、ラッキィ〜って感じでPP横山選手がトップゴール(祝)
2位には、粘りの走りで(5)伊藤選手が入賞!!!(祝)
3位には、安定した走行で(6)西川選手が入賞(祝)
よって、横山選手と伊藤選手がAメインへ♪
・チキチキAメイン決勝・
PP鎌田選手を先頭に15分耐久レースがスタート♪

波乱まみれの15分耐久レースがスタート!
さすがのスタートを決めた各マシン!
中でも、完璧なスタートを決めたのは・・・(3)鎌田選手!
だけど後続は自爆覚悟で攻めてくる!!!
スタートでチト体制を崩したPP矢田選手だったが、
即座に体制を整え、反撃開始!!!
序盤は様子見的な感じで走る各マシン。
3位には(4)伏本選手がこっそりと・・・・
その後方では・・・
徐々に近づいて来た4位争いが勃発♪
激しくプレッシャーを掛け合う選手達!
それを冷静な走りでブロックする前走車!!
中盤、全車給油のため、続々とピットへ。
ってか・・・タイミング間違えてガス欠車両即出(オーマイ)
15分耐久を1回給油で済ませるのは、
カナリのリスクを背負う事になる事を改めて・・・(痛感)
そんな波乱の展開だったが、後半も当然チキ♪
コース上、いたる所で繰り広げられた
数々のバトルは近いのなんのって(ステキ♪)
あそこまで近いバトルを可能にするのは、
TGパワーが丁度イイ感じだからこそだよネ♪
結果、完璧に他を圧倒した矢田選手がトップゴール(祝)
2位には、ねばり納豆走法(4)伏本選手が入賞(祝)
3位には、後半の追い上げグレイトな(5)長屋選手が入賞(祝)

◇12TGツーリング Aメイン上位3名◇
優 勝: 矢田 正樹 選手
準 優 勝: 伏本 一 選手 (左)
第 3 位: 長屋 亮示 選手 (右)
あの丁度いいパワーが近いバトルを演出!
見てても楽しさの伝わってくるENJOYクラスっす♪
お次は♪
★京商マイスター スパーダ09クラス★
セッテイングはタイヤだけ!(オイ)のスパーダ09
そんなタイヤチョイスで自分好みを見つければ、
いつでもご機嫌な走りを披露する素敵な奴(マシン)!
スパーダ09は手軽でありながらGPの楽しさ満載です♪
・チッキチキ予選・
色んな意味で熱い予選!
完走する事に全てを賭けて走る!!!
結果は、見事な妖怪走りで鎌田選手がT.Q獲得(祝)

そして、エンジョイAメイン決勝ラウンドがスタート♪
・エンジョイAメイン決勝・

綺麗なスタートで始まったスパ9Aメイン!
って感じに見えるが・・・
TQ鎌田選手を含む、3台がスタートで出遅れる(汗)
そこで、抜群のスタートを決めたのが、
2番グリッド黒だ!選手でトップに躍り出た!!
さらに、2番手には毒舌MC大島選手が!!!
この両者・・・絶対何かに取り付かれてるゾ!!!
しかし、それを阻止するべく!
TQ鎌田選手がゾンビのごとく、殺気立った勢いで・・・
それにチビリそうになりながら耐える上位郡。。。
その時!
ゾンビ鎌田選手の殺気に負けるもんかと、
勇気をだして挑んだ選手が現れた!!!
その名も・・・勇者「箱スカスカ柿メロン根腐れ立ち枯れ」(謎)
ゾンビの追撃を、捨て身の作戦で返り討ちに!!!
お陰で、黒だ!選手はトップを守り抜きゴール!!!
結果、(2)黒田選手が見事な走りで堂々の優勝(祝)
2位には、箱ブロックに完敗の、ゾンビ鎌田選手が入賞(祝)
3位には、後半挽回した伏本ユ選手が入賞いたしました(祝)

◇京商マイスタースパーダ09 Aメイン上位3名◇
優 勝: 黒田 貴史 選手
準 優 勝: 鎌田 英伸 選手 (左)
第 3 位: 伏本 祐美子 選手 (右)
あの小ささと、いじりようの無い車体が手軽さ満点!
可愛いのでGP入門にナイス♪
お次は♪
★ 京商マイスターカップ・Sクラス ★
リアルなGTバディーが観る者・操る者を魅了する♪
京商マイスターの座を賭けて迫力満点のレースが展開!
あの近さとカッコよさ。。。美すぃ〜♪(笑)
GP入門にぴったんこは、間違い無くコレっす!
まずは、勢い溢れる爆走が見所の予選!
・チッキチキ予選・周回方式の予選は、何時もと同じく超僅差!!!
リラックスムードだけど、驚異の走りを披露する選手達♪
そんな京商マイスター SクラスでT.Q獲得は!!!
男どもを圧倒し、伏本 祐美子選手がゲット♪(祝)

そんで、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がBメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイCメイン決勝・
PP宮下選手を先頭に5分耐久レースがスタート!

そして始まったマイスターSの激近チキチキ♪
超完璧なスタートを決めたのはやはりPP宮下選手!
しかぁ〜し!!!
(6)村田選手も最後尾からロケットダッシュ!!!
一気にトップ宮下選手に詰め寄り、トップに出た!!!!
その後も、危なげ無い走りで5分を走りきった。
結果、驚異の追い上げで(6)村田選手がトップゴール(祝)
2位には、冷静な走りで(2)滝川選手が入賞(祝)
3位には、後半追い上げたPP宮下選手が入賞(祝)
よって、村田選手・滝川選手がBメインへ♪
・エンジョイBメイン決勝・
PP竹島選手を先頭に今度は10分耐久がスタート!
各車勢い良くスタート!そして始まる激近バトル♪
いたる所で大接戦が繰り広がれる!(ナイス♪)
PP竹島選手がリードを広げて行く展開かと思われたが、
後方から物凄い勢いで迫るマシンが!!!
それは(7)村田選手だった!!!

ギャラリー大騒ぎの接戦!!!!!
って所でゴール!!!
結果、ちとドキドキだったの竹島選手がトップゴール(祝)
2位には、2番グリッド徳永選手が粘りの入賞!!!(祝)
3位には、序盤大暴れした(7)村田選手が入賞(祝)
よって、竹島選手と徳永選手がAメインへ♪
・チキチキAメイン決勝・
TQ伏本選手を先頭に15分耐久レースがスタート♪
さすがの綺麗なスタートを決めたマイS・Aメ!
各車猛烈な勢いで早速チキチキスタート♪
そんな中でも完璧なスタートを決めたのは(2)北井選手!!!
一気にTQ伏本選手をパスし、トップへ躍り出る!!!
しか〜し!
直後からTQ伏本選手の反撃開始!!!

ハンパ無い勢いで迫る伏本選手に、北井選手たじたじ。。。
そして・・・
カメラマンを務めた管理人が捉えました!!!
決定的ワンショット!

僅かなインを鋭く突いた伏本選手が北井選手をパス!!!
その完璧過ぎる抜かれ具合に、北井選手ボ〜ゼン。。。
その背後でも、激しいバトルが♪



そして後半・・・
ついに笑いの神は微笑んでしまった。。。
圧倒的速さでトップ快走中の伏本選手だったが、
ストレート入り口で、体制を崩し
ドブIN。。。(オーマイ)
その横を走り抜けて行く(2)北井選手(ラッキー!)
そして、長くて近過ぎなAメはゴールをむかえた。
結果、最後の最後にチャンス到来した北井選手が優勝(祝)
2位には、神がかり的パフォーマンスを魅せ、
ギャラリーを釘付けにした伏本祐美子選手が入賞(祝)
3位には、ベテランの安定感!佐野選手が入賞(祝)

◇京商マイスター・Sクラス Aメイン上位3名◇
優 勝: 北井 利幸 選手
準 優 勝: 伏本 祐美子 選手
第 3 位: 佐野 清一 選手
ゴムタイヤだからこそのリアルさがギャラリーを魅了する♪
最後は、表彰式と抽選会♪
まずは、朝のコンデレ賞受賞作品の拡大写真の授与♪

続いては、決勝ラウンドのみ該当する、
「ぴったんこアベレージ賞」の発表!!!
今回の該当者はただ一人!
驚異の走りを披露した伏本選手がゲット(祝)

さらに続いて、各クラスのメイン優勝者へ
「ほんぐうオリジナル写真入の盾」が授与されました♪

最後は、まぁまぁ豪華な賞品の抽選会!
そして大物賞品恒例のジャンケン大会♪

何気に黒ちゃん勝ってるし!!!
でも、ゲットしたのは♪

メイン優勝とダブル獲得で、るん×2の出雲選手
ちゅ〜感じで、全スケジュール無事終了♪
以上!
今回も、激近バトル満載で楽しかったっす♪
期待以上のラジ日和と濃い内容で開催出来ました♪
ナンつったって!
参加者全員の気持ちが一つになったからだねっ(感動)
では、次回ラウンド15は、11月8日(第2日曜日)開催です!
ホングウカップ09 GPラウンド15もっ!
誰でも楽しめる!ローカルならではのお気楽イベントで、
楽しく盛り上げて行きまっせぇ〜♪
でわ、参加頂いた皆様お疲れさまでしたぁ〜!
そして、ありがとうございましたぁ〜♪
6
お天道様が恵んでくれたラジ日和の9月6日(第一日曜)!
GP屋さんおまたせっ!のGPラジ祭り開催っす♪
ホングウカップ GPラウンド14
&京商マイスターカップRd3♪
参加人数37名!総参加台数44台!!っと、
相変わらず、めっちゃ大勢のエントリーを頂いちゃいました(感謝)
コレって丁度いいんじゃない?って位のまったり陽気で、
超楽しく過ごせましたねっ♪(ナイス)
GPラウンド14に、大勢お集り頂きありがとう御座いました。
そして、暑い中お疲れ様でした。
誰でも楽しめるチキバトルが楽しいホングウカップ!
あの楽しさは参加した者のみが知る癒しの空間!
次回はアナタのチキバトルを楽しみにしてますねっ♪
次回開催は11月8日(第2日曜)ラウンド15です♪
あっという間にその日は来ちゃうからさっ!
お楽しみに待っててねぇ〜♪
※次回の京商マイスターカップは表彰ラウンドです!
年間表彰式が行われますのでヨロシクDEATH♪
よぉ〜し!
今日もGP屋一致団結で祭りを盛り上げちゃるぜっ♪(愛)

今日はサッ!
「トヨカワホビー特製うちわ」があるから楽勝ダゼッ!
何てったって・・・祭ですから♪

って感じで、えんじょいラジ祭り
ホングウカップ GPラウンド14開幕じゃ〜!
わっしょぉぉぉぉ〜い♪

まずは、参加車両御一行のグレイツなマシンの中から、
GPラウンド14のコンデレ獲得マシンを選出!
◆ GPラウンド14 コンデレ獲得マシン ◆




今回も、ひと手間もふた手間も掛けた作品が選ばれた♪(祝)
手の込んだマスキング技術と愛・・・グレイトっす♪
丹精込めたボディーはカッコよいね(納得)
では、そろそろ各クラスのレースレポートを!
まずは!
★ 12TGツーリングクラス ★
丁度の美学を追い求め、辿り着いたこの世界♪
TGの「T」は丁度の「丁」だと思う・・・(多分)
あのTGならではの丁度良いパワーに秘めた面白さ!
だけらこそ出来る、必要以上に近いバトル!!!
レースの醍醐味って、やっぱ近いバトルだよね♪
って感じで、TGクラス参加者めっちゃ増加中です(激祝)
・チッキチキ予選・

限られたパワーをどのように使うかが腕の見せ所!
そんな僅差の予選を絶妙かつ野獣的走りで、
矢田選手が堂々のT.Q獲得(祝)

そんで、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がBメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイCメイン決勝・
PP井上選手を先頭に5分耐久レースがスタート!

勢い良く始まったTツーの激近チキチキ♪
そこで超完璧なスタートを決めたのが!
4番グリッド出雲選手!!!一気にトップへ!!!
2位には2番グリッド武藤選手が着ける!
一気にトップへ躍り出た出雲選手は、
そのままの勢いで5分間を走りく・・・!
結果、抜群のスタートで(4)出雲選手がトップゴール(祝)
2位には、豪快走りで(2)武藤選手が入賞(祝)
3位には、粘り強い走りで(3)伊藤選手が入賞(祝)
よって、出雲選手・武藤選手がBメインへ♪
・エンジョイBメイン決勝・
PP横山選手を先頭に今度は10分耐久がスタート!
各車勢い良くスタート!
中でも、2番グリッド佐藤選手のスタートは神降臨!
そして始まる激近バトル(ナイス♪)
PP横山選手を押さえ、トップを走る(2)佐藤選手!

1秒差を保ちながら様子を伺う両者。。。
そして、運命の給油・・・
なんと!トップ佐藤選手のマシンがエンスト。。。(泣)
お陰で大きく順位が入れ替わる!!!
コレにより、2位を走行中だった横山選手がトップへ!
結果、ラッキィ〜って感じでPP横山選手がトップゴール(祝)
2位には、粘りの走りで(5)伊藤選手が入賞!!!(祝)
3位には、安定した走行で(6)西川選手が入賞(祝)
よって、横山選手と伊藤選手がAメインへ♪
・チキチキAメイン決勝・
PP鎌田選手を先頭に15分耐久レースがスタート♪

波乱まみれの15分耐久レースがスタート!
さすがのスタートを決めた各マシン!
中でも、完璧なスタートを決めたのは・・・(3)鎌田選手!
だけど後続は自爆覚悟で攻めてくる!!!
スタートでチト体制を崩したPP矢田選手だったが、
即座に体制を整え、反撃開始!!!
序盤は様子見的な感じで走る各マシン。
3位には(4)伏本選手がこっそりと・・・・
その後方では・・・
徐々に近づいて来た4位争いが勃発♪
激しくプレッシャーを掛け合う選手達!
それを冷静な走りでブロックする前走車!!
中盤、全車給油のため、続々とピットへ。
ってか・・・タイミング間違えてガス欠車両即出(オーマイ)
15分耐久を1回給油で済ませるのは、
カナリのリスクを背負う事になる事を改めて・・・(痛感)
そんな波乱の展開だったが、後半も当然チキ♪
コース上、いたる所で繰り広げられた
数々のバトルは近いのなんのって(ステキ♪)
あそこまで近いバトルを可能にするのは、
TGパワーが丁度イイ感じだからこそだよネ♪
結果、完璧に他を圧倒した矢田選手がトップゴール(祝)
2位には、ねばり納豆走法(4)伏本選手が入賞(祝)
3位には、後半の追い上げグレイトな(5)長屋選手が入賞(祝)

◇12TGツーリング Aメイン上位3名◇
優 勝: 矢田 正樹 選手
準 優 勝: 伏本 一 選手 (左)
第 3 位: 長屋 亮示 選手 (右)
あの丁度いいパワーが近いバトルを演出!
見てても楽しさの伝わってくるENJOYクラスっす♪
お次は♪
★京商マイスター スパーダ09クラス★
セッテイングはタイヤだけ!(オイ)のスパーダ09
そんなタイヤチョイスで自分好みを見つければ、
いつでもご機嫌な走りを披露する素敵な奴(マシン)!
スパーダ09は手軽でありながらGPの楽しさ満載です♪
・チッキチキ予選・
色んな意味で熱い予選!
完走する事に全てを賭けて走る!!!
結果は、見事な妖怪走りで鎌田選手がT.Q獲得(祝)

そして、エンジョイAメイン決勝ラウンドがスタート♪
・エンジョイAメイン決勝・

綺麗なスタートで始まったスパ9Aメイン!
って感じに見えるが・・・
TQ鎌田選手を含む、3台がスタートで出遅れる(汗)
そこで、抜群のスタートを決めたのが、
2番グリッド黒だ!選手でトップに躍り出た!!
さらに、2番手には毒舌MC大島選手が!!!
この両者・・・絶対何かに取り付かれてるゾ!!!
しかし、それを阻止するべく!
TQ鎌田選手がゾンビのごとく、殺気立った勢いで・・・
それにチビリそうになりながら耐える上位郡。。。
その時!
ゾンビ鎌田選手の殺気に負けるもんかと、
勇気をだして挑んだ選手が現れた!!!
その名も・・・勇者「箱スカスカ柿メロン根腐れ立ち枯れ」(謎)
ゾンビの追撃を、捨て身の作戦で返り討ちに!!!
お陰で、黒だ!選手はトップを守り抜きゴール!!!
結果、(2)黒田選手が見事な走りで堂々の優勝(祝)
2位には、箱ブロックに完敗の、ゾンビ鎌田選手が入賞(祝)
3位には、後半挽回した伏本ユ選手が入賞いたしました(祝)

◇京商マイスタースパーダ09 Aメイン上位3名◇
優 勝: 黒田 貴史 選手
準 優 勝: 鎌田 英伸 選手 (左)
第 3 位: 伏本 祐美子 選手 (右)
あの小ささと、いじりようの無い車体が手軽さ満点!
可愛いのでGP入門にナイス♪
お次は♪
★ 京商マイスターカップ・Sクラス ★
リアルなGTバディーが観る者・操る者を魅了する♪
京商マイスターの座を賭けて迫力満点のレースが展開!
あの近さとカッコよさ。。。美すぃ〜♪(笑)
GP入門にぴったんこは、間違い無くコレっす!
まずは、勢い溢れる爆走が見所の予選!
・チッキチキ予選・周回方式の予選は、何時もと同じく超僅差!!!
リラックスムードだけど、驚異の走りを披露する選手達♪
そんな京商マイスター SクラスでT.Q獲得は!!!
男どもを圧倒し、伏本 祐美子選手がゲット♪(祝)

そんで、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がBメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイCメイン決勝・
PP宮下選手を先頭に5分耐久レースがスタート!

そして始まったマイスターSの激近チキチキ♪
超完璧なスタートを決めたのはやはりPP宮下選手!
しかぁ〜し!!!
(6)村田選手も最後尾からロケットダッシュ!!!
一気にトップ宮下選手に詰め寄り、トップに出た!!!!
その後も、危なげ無い走りで5分を走りきった。
結果、驚異の追い上げで(6)村田選手がトップゴール(祝)
2位には、冷静な走りで(2)滝川選手が入賞(祝)
3位には、後半追い上げたPP宮下選手が入賞(祝)
よって、村田選手・滝川選手がBメインへ♪
・エンジョイBメイン決勝・
PP竹島選手を先頭に今度は10分耐久がスタート!
各車勢い良くスタート!そして始まる激近バトル♪
いたる所で大接戦が繰り広がれる!(ナイス♪)
PP竹島選手がリードを広げて行く展開かと思われたが、
後方から物凄い勢いで迫るマシンが!!!
それは(7)村田選手だった!!!

ギャラリー大騒ぎの接戦!!!!!
って所でゴール!!!
結果、ちとドキドキだったの竹島選手がトップゴール(祝)
2位には、2番グリッド徳永選手が粘りの入賞!!!(祝)
3位には、序盤大暴れした(7)村田選手が入賞(祝)
よって、竹島選手と徳永選手がAメインへ♪
・チキチキAメイン決勝・
TQ伏本選手を先頭に15分耐久レースがスタート♪
さすがの綺麗なスタートを決めたマイS・Aメ!
各車猛烈な勢いで早速チキチキスタート♪
そんな中でも完璧なスタートを決めたのは(2)北井選手!!!
一気にTQ伏本選手をパスし、トップへ躍り出る!!!
しか〜し!
直後からTQ伏本選手の反撃開始!!!

ハンパ無い勢いで迫る伏本選手に、北井選手たじたじ。。。
そして・・・
カメラマンを務めた管理人が捉えました!!!
決定的ワンショット!

僅かなインを鋭く突いた伏本選手が北井選手をパス!!!
その完璧過ぎる抜かれ具合に、北井選手ボ〜ゼン。。。
その背後でも、激しいバトルが♪



そして後半・・・
ついに笑いの神は微笑んでしまった。。。
圧倒的速さでトップ快走中の伏本選手だったが、
ストレート入り口で、体制を崩し
ドブIN。。。(オーマイ)
その横を走り抜けて行く(2)北井選手(ラッキー!)
そして、長くて近過ぎなAメはゴールをむかえた。
結果、最後の最後にチャンス到来した北井選手が優勝(祝)
2位には、神がかり的パフォーマンスを魅せ、
ギャラリーを釘付けにした伏本祐美子選手が入賞(祝)
3位には、ベテランの安定感!佐野選手が入賞(祝)

◇京商マイスター・Sクラス Aメイン上位3名◇
優 勝: 北井 利幸 選手
準 優 勝: 伏本 祐美子 選手
第 3 位: 佐野 清一 選手
ゴムタイヤだからこそのリアルさがギャラリーを魅了する♪
最後は、表彰式と抽選会♪
まずは、朝のコンデレ賞受賞作品の拡大写真の授与♪

続いては、決勝ラウンドのみ該当する、
「ぴったんこアベレージ賞」の発表!!!
今回の該当者はただ一人!
驚異の走りを披露した伏本選手がゲット(祝)

さらに続いて、各クラスのメイン優勝者へ
「ほんぐうオリジナル写真入の盾」が授与されました♪

最後は、まぁまぁ豪華な賞品の抽選会!
そして大物賞品恒例のジャンケン大会♪

何気に黒ちゃん勝ってるし!!!
でも、ゲットしたのは♪

メイン優勝とダブル獲得で、るん×2の出雲選手
ちゅ〜感じで、全スケジュール無事終了♪
以上!
今回も、激近バトル満載で楽しかったっす♪
期待以上のラジ日和と濃い内容で開催出来ました♪
ナンつったって!
参加者全員の気持ちが一つになったからだねっ(感動)
では、次回ラウンド15は、11月8日(第2日曜日)開催です!
ホングウカップ09 GPラウンド15もっ!
誰でも楽しめる!ローカルならではのお気楽イベントで、
楽しく盛り上げて行きまっせぇ〜♪
でわ、参加頂いた皆様お疲れさまでしたぁ〜!
そして、ありがとうございましたぁ〜♪

2009/7/6
ホングウカップ GPラウンド13♪ ホングウカップGP
じめぇ〜って感じの! 梅雨真っ只中だけど!!!
お天道様が恵んでくれたラジ日和の7月5日!
GP屋さんおまたせっ!のGPラジ祭りがスタートっす♪
ホングウカップ GPラウンド13
&京商マイスターカップRd2♪
参加人数37名!総参加台数45台!!
っと、めっちゃ大勢のエントリーを頂いちゃいました(感謝)
コレって丁度いいんじゃない?って位のまったり陽気で、
超快適に過ごせましたねっ♪(ナイス)
お陰で、無事イベントを開催する事が出来ました!
ほんぐうスタッフが感謝の気持ちを込めて開催するGP祭り♪
GPラウンド13にお集り頂きありがとう御座いました。
そして、激近バトルお疲れ様でした。
誰でも楽しめる「チキバトル」が楽しいホングウカップ!
あの魅力は参加した者のみが知る楽しさ!
次回はアナタが「チキバトル」を楽しんで下さいねっ♪
次回開催は9月6日(第1日曜)ラウンド14♪
アッと言う間にその日は来るからさっ!
楽しみに待っててねぇ〜♪
よぉ〜し!
今日もGP屋一致団結で祭りを盛り上げちゃるぜっ♪(気合)

ちゅ〜事で、曇ったお空に手を広げ!
ほんぐうの上だけでも雨が降らないようにバリアー(傘)

降らないでくれぇ〜!
頼むから我慢してくれ!
ほんぐうだけには降るんじゃない!!!
ってナ感じで、願う一同。。。
よし!これだけお願いすれば大丈夫だと思うよ♪???
ちゅ〜事で、チッキチキGP祭りスタ〜トじゃ〜♪
わっしょぉぉ〜い♪

まずは、参加車両御一行のグレイツなマシンの中から、
GPラウンド13のコンデレ獲得マシンを選出!
◆ GPラウンド13 コンデレ獲得マシン ◆



今回も、ひと手間もふた手間も掛けた作品が選ばれた♪(祝)
手の込んだマスキング技術と愛・・・グレイトっす♪
丹精込めたボディーはカッコよいね(納得)
では、そろそろ各クラスのレースレポートを!
まずは!
★ 京商マイスターカップ・Sクラス ★
リアルなGTバディーが観る者・操る者を魅了する♪
京商マイスターの座を賭けて迫力満点のレースが展開!
あの近さとカッコよさ。。。美すぃ〜♪(笑)
GP入門にぴったんこは、間違い無くコレっす!
まずは、勢い溢れる爆走が見所の予選!
・チッキチキ予選・
周回方式の予選は、何時もと同じく超僅差!!!
リラックスムードだけど、驚異の走りを披露する選手達♪
そんな激戦のマイスターSクラスでT.Q獲得は佐野選手(祝)

そんで、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がBメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイCメイン決勝・
PP水谷選手を先頭に5分耐久レースがスタート!

そして始まったマイスターSの激近チキチキ♪
超完璧なスタートを決めたのは(3)竹島選手!!!
一気にトップ水谷選手に詰め寄り、
猛烈なプレッシャーをかける!!!
しかし、水谷選手は粘りの走りで追撃を逃れる!!!
その後も、何度も何度も詰め寄る竹島選手!!!
二人のトップ争いは最終ラップまで・・・
結果、驚異の追い上げで(3)竹島選手がトップゴール(祝)
2位には、冷静な走りでPP水谷選手が入賞(祝)
3位には、粘りの追い上げで(2)滝川選手が入賞(祝)
よって、竹島選手・水谷選手がBメインへ♪
・エンジョイBメイン決勝・
PP高見選手を先頭に今度は10分耐久がスタート!
各車勢い良くスタート!そして始まる激近バトル♪
いたる所で大接戦が繰り広がれる!(ナイス♪)
PP高見選手がリードを広げて行く展開かと思われたが、
後方から物凄い勢いで迫るマシンが!!!
それは(5)村田選手と(8)竹島選手だった!!!
その時!トップ高見選手がオ〜マイ!!!
コレにより、2位を走行中だった(5)村田選手が背後に!
ギャラリーも大騒ぎの接戦となるか!?
って所でゴール!!!
結果、サスガ役者の高見選手がトップゴール(祝)
2位には、5番グリッドから村田選手が入賞!!!(祝)
3位には、安定した走行で(3)彦坂選手が入賞(祝)
よって、高見選手と村田選手がAメインへ♪
・チキチキAメイン決勝・
PP佐野選手を先頭に15分耐久レースがスタート♪

さすがの綺麗なスタートを決めたマイS・Aメ!
各車猛烈な勢いで早速チキチキスタート♪
そんな中でも完璧なスタートを決めたPP佐野選手!!!

グングン後続を引き離し、独走状態へ!!!
その時、2番手争いが激しくなってきた♪
(2)伏本選手と(4)黒田選手が激近へ・・・
その背後でも、各所で繰り広げられるバトル!
うぉうぉ・・・っとしか言いようの無いMC泣かせな状態(笑)
順位の変動が多過ぎて把握できない状況。
ギャラリーの注目が集まる争いを、
巧みなテクで魅了し続ける♪まさにチキチキ♪
あのチキバトルがギャラリーを虜に(祝)
そして後半・・・序盤に出遅れた(8)高見選手が
怒涛の追い上げで上位争いに食い込んできた!!!
そして、長くて近過ぎなAメはゴールをむかえた。
結果、完璧な走りで他車を圧倒した佐野選手が優勝(祝)
2位には、信じられない追い上げで高見選手が入賞(祝)
3位には、数々のバトルを演じてくれた黒田選手が入賞(祝)

◇京商マイスター・Sクラス Aメイン上位3名◇
優 勝: 佐野 清一 選手
準 優 勝: 高見 直記 選手
第 3 位: 黒田 尚希 選手
ゴムタイヤだからこそのリアルさがギャラリーを魅了する♪
お次は♪
★京商マイスター スパーダ09クラス★
セッテイングはタイヤだけ!(オイ)のスパーダ09
そんなタイヤチョイスで自分好みを見つければ、
いつでもご機嫌な走りを披露する素敵なマシン!
スパーダ09は手軽でありながらGPの楽しさ満載です♪
・チッキチキ予選・
色んな意味で熱い予選!
完走する事に全てを賭けて走る!!!
結果は、見事な妖怪走りで鎌田選手がT.Q獲得(祝)

そして、エンジョイAメイン決勝ラウンドがスタート♪
・エンジョイAメイン決勝・

綺麗なスタートで始まったスパ9Aメイン!
またしてもPP鎌田選手が抜群のスタートを決めた!!!
しかし、それを阻止するべく!
2番グリッド伏本選手も好スタートを決めた!
スタート食後、一瞬トップに躍り出た伏本選手だったが・・・
・・・すぐに抜かれちゃった(泣)
それでも何とか2位をキープする伏本選手だったが、
PP鎌田選手は問答無用の妖怪走りで逃げ切り作戦遂行!
そんな時、後方7番グリッド横山選手が激走!
グングン追い上げて2位を走る伏本選手に迫る!!!
結果、PP鎌田選手が見事な○○走りで優勝(祝)
2位には、粘りの走りを見せた横山選手が入賞(祝)
3位には、後半挽回した黒田選手が入賞いたしました(祝)

◇京商マイスタースパーダ09 Aメイン上位3名◇
優 勝: 鎌田 英伸 選手
準 優 勝: 横山 勇治 選手 (左)
第 3 位: 黒田 貴史 選手 (右)
あの小ささと、いじりようの無い車体が手軽さ満点!
可愛いのでGP入門にナイス♪
お次は♪
★ 12TGツーリングクラス ★
丁度の美学を追い求め、辿り着いたこの世界♪
あの丁度良いパワーに秘めた面白さ!
だけらこそ出来る、必要以上に近いバトル!!!
レースの醍醐味って、やっぱ近いバトルだよね♪
って感じで、TGクラス参加者めっちゃ増加中です(激祝)
・チッキチキ予選・
限りあるパワーをどのように使うかが腕の見せ所!
そんな僅差の予選を絶妙かつキワドイ走りで、
鎌田選手が妖怪的2つ目のT.Q獲得(祝)

そんで、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がBメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイCメイン決勝・
PP井上選手を先頭に5分耐久レースがスタート!

そして始まったTツーの激近チキチキ♪
そこで超完璧なスタートを決めたのが!
3番グリッド横山選手!!!一気にトップへ!!!
2位には2番グリッド水谷選手が着ける!
一気にトップへ躍り出た横山選手は、
そのままの勢いで5分間を走りく・・・!
結果、驚異のスタートで(3)横山選手がトップゴール(祝)
2位には、冷静な走りで(2)水谷選手が入賞(祝)
3位には、粘りの追い上げで(4)山崎選手が入賞(祝)
よって、横山選手・水谷選手がBメインへ♪
・エンジョイBメイン決勝・
PP武藤選手を先頭に今度は10分耐久がスタート!
各車勢い良くスタート!そして始まる激近バトル♪

イキナリ各所で大接戦が繰り広がれる!(ナイス♪)
もちろんトップ争いは激近(祝)
PP武藤選手と(2)伊藤選手のトップ争い!
1秒差を保ちながら様子を伺う両者。。。
そんな時!
後方から物凄い勢いで迫るマシンが!!!
それはCからの使者(7)横山選手だった!!!
その時!トップ武藤選手と2位伊藤選手がオ〜マイ!!!
コレにより、3位を走行中だった(7)横山選手がトップへ!
って所でゴール!!!
結果、御見事って感じで(7)横山選手がトップゴール(祝)
2位には、粘りの走りで(2)伊藤選手が入賞!!!(祝)
3位には、安定した走行で(6)岡田選手が入賞(祝)
よって、横山選手と伊藤選手がAメインへ♪
ってか・・・横山選手は2回も勝ちあがり(驚)
・チキチキAメイン決勝・
PP鎌田選手を先頭に15分耐久レースがスタート♪

波乱まみれの15分耐久レースがスタート!
理由は・・・チト雨が降ってきたから(滝汗)
だけども、さすがのスタートを決めた各マシン!
中でも、完璧なスタートを決めたのは・・・PP鎌田選手!
だけど後続は自爆覚悟で攻めてくる!!!
オープニングラップはゼッケン順で帰ってきた!!!
過去に例の無いクリーンなバトルの始まりか!?
ちゅ〜感じで、小雨舞い降りる中、
序盤は様子見的な感じで走る各マシン。
2位には(2)山根選手が不自然な走りで・・・
その後方では・・・
徐々に足音が聞こえ始めた3位争いが勃発♪
(3)伏本選手と(5)北井選手が激近へ(祝)
激しくプレッシャーを掛けて行く北井選手!
それを冷静な走りでブロックする伏本選手!!
お互いの集中力が・・・ナその時!!!
クラッシュ〜〜〜〜。。。。(オ〜マイ)
そこで(5)北井選手のマシンにトラブル発生。。。
そのままリタイヤとなった(残念)
チトほっとした(3)伏本選手だったが、
次なる使者が・・・(7)Cメからの横山選手!!!
またしてもゾンビの様に這い上がってくる(恐)
コレにはギャラリーもビックリ!!!!!!!!!
コース上、いたる所で繰り広げられた
数々のバトルは近いのなんのって(ステキ♪)
あそこまで近いバトルを可能にするのは、
TGパワーが丁度イイ感じだからこそだよネ♪
結果、完璧に他を圧倒した鎌田選手がトップゴール(祝)
2位には、笑神に見捨てられた(2)山根選手が入賞(祝)
3位には、3位争いを制し(3)伏本選手が入賞(祝)

◇12TGツーリング Aメイン上位3名◇
優 勝: 鎌田 英伸 選手
準 優 勝: 山根 俊弘 選手 (左)
第 3 位: 伏本 祐美子 選手 (右)
あの丁度いいパワーが近いバトルを演出!
見てても楽しさの伝わってくるクラスっす♪
最後は、表彰式と抽選会♪
まずは、各クラスのメイン優勝者へ
「ほんぐうオリジナル写真入の盾」が授与されました♪

お次は、まぁまぁ豪華な賞品の抽選会!
そして大物賞品恒例のジャンケン大会♪

ちゅ〜感じで、全スケジュール無事終了♪
以上!
今回も、激近バトル満載で楽しかったっす♪
期待以上のラジ日和と濃い内容で開催出来ました♪
ナンつったって!
参加者全員の気持ちが一つになったからだねっ(感動)
では、次回ラウンド14は、9月6日(日)開催です!
ホングウカップ09 GPラウンド14もっ!
誰でも楽しめる!ローカルならではのお気楽イベントで、
楽しく盛り上げて行きたいと思います♪
でわ、参加頂いた皆様お疲れさまでしたぁ〜!
そして、ありがとうございましたぁ〜♪
■今日のカメラ修行僧作品集・・・「レスキュー!(汗)」■






助けに走ってくれてた助手の方に、
ありがとうって感謝の気持ちを忘れずに!。
5
お天道様が恵んでくれたラジ日和の7月5日!
GP屋さんおまたせっ!のGPラジ祭りがスタートっす♪
ホングウカップ GPラウンド13
&京商マイスターカップRd2♪
参加人数37名!総参加台数45台!!
っと、めっちゃ大勢のエントリーを頂いちゃいました(感謝)
コレって丁度いいんじゃない?って位のまったり陽気で、
超快適に過ごせましたねっ♪(ナイス)
お陰で、無事イベントを開催する事が出来ました!
ほんぐうスタッフが感謝の気持ちを込めて開催するGP祭り♪
GPラウンド13にお集り頂きありがとう御座いました。
そして、激近バトルお疲れ様でした。
誰でも楽しめる「チキバトル」が楽しいホングウカップ!
あの魅力は参加した者のみが知る楽しさ!
次回はアナタが「チキバトル」を楽しんで下さいねっ♪
次回開催は9月6日(第1日曜)ラウンド14♪
アッと言う間にその日は来るからさっ!
楽しみに待っててねぇ〜♪
よぉ〜し!
今日もGP屋一致団結で祭りを盛り上げちゃるぜっ♪(気合)

ちゅ〜事で、曇ったお空に手を広げ!
ほんぐうの上だけでも雨が降らないようにバリアー(傘)

降らないでくれぇ〜!
頼むから我慢してくれ!
ほんぐうだけには降るんじゃない!!!
ってナ感じで、願う一同。。。
よし!これだけお願いすれば大丈夫だと思うよ♪???
ちゅ〜事で、チッキチキGP祭りスタ〜トじゃ〜♪
わっしょぉぉ〜い♪

まずは、参加車両御一行のグレイツなマシンの中から、
GPラウンド13のコンデレ獲得マシンを選出!
◆ GPラウンド13 コンデレ獲得マシン ◆



今回も、ひと手間もふた手間も掛けた作品が選ばれた♪(祝)
手の込んだマスキング技術と愛・・・グレイトっす♪
丹精込めたボディーはカッコよいね(納得)
では、そろそろ各クラスのレースレポートを!
まずは!
★ 京商マイスターカップ・Sクラス ★
リアルなGTバディーが観る者・操る者を魅了する♪
京商マイスターの座を賭けて迫力満点のレースが展開!
あの近さとカッコよさ。。。美すぃ〜♪(笑)
GP入門にぴったんこは、間違い無くコレっす!
まずは、勢い溢れる爆走が見所の予選!
・チッキチキ予選・
周回方式の予選は、何時もと同じく超僅差!!!
リラックスムードだけど、驚異の走りを披露する選手達♪
そんな激戦のマイスターSクラスでT.Q獲得は佐野選手(祝)

そんで、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がBメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイCメイン決勝・
PP水谷選手を先頭に5分耐久レースがスタート!

そして始まったマイスターSの激近チキチキ♪
超完璧なスタートを決めたのは(3)竹島選手!!!
一気にトップ水谷選手に詰め寄り、
猛烈なプレッシャーをかける!!!
しかし、水谷選手は粘りの走りで追撃を逃れる!!!
その後も、何度も何度も詰め寄る竹島選手!!!
二人のトップ争いは最終ラップまで・・・
結果、驚異の追い上げで(3)竹島選手がトップゴール(祝)
2位には、冷静な走りでPP水谷選手が入賞(祝)
3位には、粘りの追い上げで(2)滝川選手が入賞(祝)
よって、竹島選手・水谷選手がBメインへ♪
・エンジョイBメイン決勝・
PP高見選手を先頭に今度は10分耐久がスタート!
各車勢い良くスタート!そして始まる激近バトル♪
いたる所で大接戦が繰り広がれる!(ナイス♪)
PP高見選手がリードを広げて行く展開かと思われたが、
後方から物凄い勢いで迫るマシンが!!!
それは(5)村田選手と(8)竹島選手だった!!!
その時!トップ高見選手がオ〜マイ!!!
コレにより、2位を走行中だった(5)村田選手が背後に!
ギャラリーも大騒ぎの接戦となるか!?
って所でゴール!!!
結果、サスガ役者の高見選手がトップゴール(祝)
2位には、5番グリッドから村田選手が入賞!!!(祝)
3位には、安定した走行で(3)彦坂選手が入賞(祝)
よって、高見選手と村田選手がAメインへ♪
・チキチキAメイン決勝・
PP佐野選手を先頭に15分耐久レースがスタート♪

さすがの綺麗なスタートを決めたマイS・Aメ!
各車猛烈な勢いで早速チキチキスタート♪
そんな中でも完璧なスタートを決めたPP佐野選手!!!

グングン後続を引き離し、独走状態へ!!!
その時、2番手争いが激しくなってきた♪
(2)伏本選手と(4)黒田選手が激近へ・・・
その背後でも、各所で繰り広げられるバトル!
うぉうぉ・・・っとしか言いようの無いMC泣かせな状態(笑)
順位の変動が多過ぎて把握できない状況。
ギャラリーの注目が集まる争いを、
巧みなテクで魅了し続ける♪まさにチキチキ♪
あのチキバトルがギャラリーを虜に(祝)
そして後半・・・序盤に出遅れた(8)高見選手が
怒涛の追い上げで上位争いに食い込んできた!!!
そして、長くて近過ぎなAメはゴールをむかえた。
結果、完璧な走りで他車を圧倒した佐野選手が優勝(祝)
2位には、信じられない追い上げで高見選手が入賞(祝)
3位には、数々のバトルを演じてくれた黒田選手が入賞(祝)

◇京商マイスター・Sクラス Aメイン上位3名◇
優 勝: 佐野 清一 選手
準 優 勝: 高見 直記 選手
第 3 位: 黒田 尚希 選手
ゴムタイヤだからこそのリアルさがギャラリーを魅了する♪
お次は♪
★京商マイスター スパーダ09クラス★
セッテイングはタイヤだけ!(オイ)のスパーダ09
そんなタイヤチョイスで自分好みを見つければ、
いつでもご機嫌な走りを披露する素敵なマシン!
スパーダ09は手軽でありながらGPの楽しさ満載です♪
・チッキチキ予選・
色んな意味で熱い予選!
完走する事に全てを賭けて走る!!!
結果は、見事な妖怪走りで鎌田選手がT.Q獲得(祝)

そして、エンジョイAメイン決勝ラウンドがスタート♪
・エンジョイAメイン決勝・

綺麗なスタートで始まったスパ9Aメイン!
またしてもPP鎌田選手が抜群のスタートを決めた!!!
しかし、それを阻止するべく!
2番グリッド伏本選手も好スタートを決めた!
スタート食後、一瞬トップに躍り出た伏本選手だったが・・・
・・・すぐに抜かれちゃった(泣)
それでも何とか2位をキープする伏本選手だったが、
PP鎌田選手は問答無用の妖怪走りで逃げ切り作戦遂行!
そんな時、後方7番グリッド横山選手が激走!
グングン追い上げて2位を走る伏本選手に迫る!!!
結果、PP鎌田選手が見事な○○走りで優勝(祝)
2位には、粘りの走りを見せた横山選手が入賞(祝)
3位には、後半挽回した黒田選手が入賞いたしました(祝)

◇京商マイスタースパーダ09 Aメイン上位3名◇
優 勝: 鎌田 英伸 選手
準 優 勝: 横山 勇治 選手 (左)
第 3 位: 黒田 貴史 選手 (右)
あの小ささと、いじりようの無い車体が手軽さ満点!
可愛いのでGP入門にナイス♪
お次は♪
★ 12TGツーリングクラス ★
丁度の美学を追い求め、辿り着いたこの世界♪
あの丁度良いパワーに秘めた面白さ!
だけらこそ出来る、必要以上に近いバトル!!!
レースの醍醐味って、やっぱ近いバトルだよね♪
って感じで、TGクラス参加者めっちゃ増加中です(激祝)
・チッキチキ予選・
限りあるパワーをどのように使うかが腕の見せ所!
そんな僅差の予選を絶妙かつキワドイ走りで、
鎌田選手が妖怪的2つ目のT.Q獲得(祝)

そんで、楽しい決勝ラウンドのスタート♪
このメインから2名の選手がBメインへと勝ち上がる。
そんな2枚の切符を賭けて・・・
・エンジョイCメイン決勝・
PP井上選手を先頭に5分耐久レースがスタート!

そして始まったTツーの激近チキチキ♪
そこで超完璧なスタートを決めたのが!
3番グリッド横山選手!!!一気にトップへ!!!
2位には2番グリッド水谷選手が着ける!
一気にトップへ躍り出た横山選手は、
そのままの勢いで5分間を走りく・・・!
結果、驚異のスタートで(3)横山選手がトップゴール(祝)
2位には、冷静な走りで(2)水谷選手が入賞(祝)
3位には、粘りの追い上げで(4)山崎選手が入賞(祝)
よって、横山選手・水谷選手がBメインへ♪
・エンジョイBメイン決勝・
PP武藤選手を先頭に今度は10分耐久がスタート!
各車勢い良くスタート!そして始まる激近バトル♪

イキナリ各所で大接戦が繰り広がれる!(ナイス♪)
もちろんトップ争いは激近(祝)
PP武藤選手と(2)伊藤選手のトップ争い!
1秒差を保ちながら様子を伺う両者。。。
そんな時!
後方から物凄い勢いで迫るマシンが!!!
それはCからの使者(7)横山選手だった!!!
その時!トップ武藤選手と2位伊藤選手がオ〜マイ!!!
コレにより、3位を走行中だった(7)横山選手がトップへ!
って所でゴール!!!
結果、御見事って感じで(7)横山選手がトップゴール(祝)
2位には、粘りの走りで(2)伊藤選手が入賞!!!(祝)
3位には、安定した走行で(6)岡田選手が入賞(祝)
よって、横山選手と伊藤選手がAメインへ♪
ってか・・・横山選手は2回も勝ちあがり(驚)
・チキチキAメイン決勝・
PP鎌田選手を先頭に15分耐久レースがスタート♪

波乱まみれの15分耐久レースがスタート!
理由は・・・チト雨が降ってきたから(滝汗)
だけども、さすがのスタートを決めた各マシン!
中でも、完璧なスタートを決めたのは・・・PP鎌田選手!
だけど後続は自爆覚悟で攻めてくる!!!
オープニングラップはゼッケン順で帰ってきた!!!
過去に例の無いクリーンなバトルの始まりか!?
ちゅ〜感じで、小雨舞い降りる中、
序盤は様子見的な感じで走る各マシン。
2位には(2)山根選手が不自然な走りで・・・
その後方では・・・
徐々に足音が聞こえ始めた3位争いが勃発♪
(3)伏本選手と(5)北井選手が激近へ(祝)
激しくプレッシャーを掛けて行く北井選手!
それを冷静な走りでブロックする伏本選手!!
お互いの集中力が・・・ナその時!!!
クラッシュ〜〜〜〜。。。。(オ〜マイ)
そこで(5)北井選手のマシンにトラブル発生。。。
そのままリタイヤとなった(残念)
チトほっとした(3)伏本選手だったが、
次なる使者が・・・(7)Cメからの横山選手!!!
またしてもゾンビの様に這い上がってくる(恐)
コレにはギャラリーもビックリ!!!!!!!!!
コース上、いたる所で繰り広げられた
数々のバトルは近いのなんのって(ステキ♪)
あそこまで近いバトルを可能にするのは、
TGパワーが丁度イイ感じだからこそだよネ♪
結果、完璧に他を圧倒した鎌田選手がトップゴール(祝)
2位には、笑神に見捨てられた(2)山根選手が入賞(祝)
3位には、3位争いを制し(3)伏本選手が入賞(祝)

◇12TGツーリング Aメイン上位3名◇
優 勝: 鎌田 英伸 選手
準 優 勝: 山根 俊弘 選手 (左)
第 3 位: 伏本 祐美子 選手 (右)
あの丁度いいパワーが近いバトルを演出!
見てても楽しさの伝わってくるクラスっす♪
最後は、表彰式と抽選会♪
まずは、各クラスのメイン優勝者へ
「ほんぐうオリジナル写真入の盾」が授与されました♪

お次は、まぁまぁ豪華な賞品の抽選会!
そして大物賞品恒例のジャンケン大会♪

ちゅ〜感じで、全スケジュール無事終了♪
以上!
今回も、激近バトル満載で楽しかったっす♪
期待以上のラジ日和と濃い内容で開催出来ました♪
ナンつったって!
参加者全員の気持ちが一つになったからだねっ(感動)
では、次回ラウンド14は、9月6日(日)開催です!
ホングウカップ09 GPラウンド14もっ!
誰でも楽しめる!ローカルならではのお気楽イベントで、
楽しく盛り上げて行きたいと思います♪
でわ、参加頂いた皆様お疲れさまでしたぁ〜!
そして、ありがとうございましたぁ〜♪
■今日のカメラ修行僧作品集・・・「レスキュー!(汗)」■






助けに走ってくれてた助手の方に、
ありがとうって感謝の気持ちを忘れずに!。
