昨日の夕方4時半頃からポツポツと降り出した雨は急に豪雨となった。
2時間くらい降って止んだ。
水原まつりの花火大会、これじゃ中止かな?と空を眺めていた。
6時半前、市の広報車が走っていった。
「水原まつり実行委員会です・・・・・」あとは聞こえない・・・
かなりスピードを出して走り去っていった。
雨は上がっていたが、直前まで結構な豪雨だったし、わざわざ広報車を走らせるくらいだから、きっと花火の順延を知らせていたのだろう。
しかし、これじゃ、何の役にも立たない!
大事なことが聞こえないのだから。
災害時の避難勧告の広報車だったらこれじゃ困るよね!
ここに豪雨だったら雨の音で更に聞こえなくなる。
一体何のための広報車だ!?
去年の三条の水害の時もこんな具合だったのだろうか・・・
喪中はがきのうおの印刷