
食べきれなくて冷凍しておいたゴーヤで炒め物をしました。
肉の代わりにベーコン、塩・コショウをして、溶き卵をかけて、仕上げにオイスターソース!美味い!
食べきれないゴーヤは食べるサイズにスライスして、生のまま1回分ずつ袋に入れ、冷凍するといいそうです。
調理する時は解凍しないでそのまま鍋へ!
これがグシャグシャしない方法だそうです。
今回は解凍しないと大きな塊で中華鍋の中では解凍しきれないので常温で20分くらい置いて、少し崩れたところで調理しました。
グシャグシャしませんでしたよ!
喪中はがきのうおの印刷