おくさまのひとりごと
新潟県阿賀野市(水原)から発信しています
家庭菜園・六斉市・料理を中心にアップしています
最近カメラに凝っています
花のマクロ写真も少々!
おくさまからのお知らせ
このブログの更新は
終了しました。
スパム対策のため、
トラックバックは受け付けておりません。
ご了承ください。
コメントなどでご連絡をいただければこの限りではございません。
人気ブログランキング
クリックしてくれたら嬉しいな♪
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2006年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
7/1
引越しします
6/30
ピチピチ新鮮!
6/29
市で見つけました
6/28
瓢湖の紫陽花
6/26
山で見つけた花
6/25
これなあに?
6/24
豆ご飯
6/23
畑のニラで
6/22
咲いてた♪
6/21
野菜の花たち
6/20
初物です
6/19
昔懐かし・・・
6/18
珍しいもの?
6/17
いい場所みっけ!
6/16
瓢湖のあやめ園
記事カテゴリ
最近の記事 (0)
お知らせ (18)
ひとりごと (185)
六斉市 (83)
家庭菜園 (131)
料理 (206)
食べ物 (100)
健康 (14)
新潟県内 (18)
阿賀野市水原 (41)
草・花フォト (47)
自然 (101)
鉄道 (22)
ブログ (9)
パソコン (33)
母のパソコン (7)
MacとWindows (26)
旅行記 (2)
過去ログ
2007年7月 (1)
2007年6月 (27)
2007年5月 (31)
2007年4月 (29)
2007年3月 (33)
2007年2月 (28)
2007年1月 (26)
2006年12月 (26)
2006年11月 (11)
2006年10月 (28)
2006年9月 (31)
2006年8月 (30)
2006年7月 (33)
2006年6月 (30)
2006年5月 (34)
2006年4月 (31)
2006年3月 (23)
2006年2月 (29)
2006年1月 (38)
2005年12月 (34)
2005年11月 (20)
2005年10月 (51)
2005年9月 (60)
2005年8月 (63)
2005年7月 (54)
2005年6月 (70)
2005年5月 (51)
2005年4月 (41)
2005年3月 (39)
2005年2月 (37)
2005年1月 (4)
このblogの検索
このブログを検索
AutoPageお知らせ
ブログサービス
Powered by
2006/7/31
「AutoPage容量アップ」
ブログ
先日行いましたAutoPage利用者アンケートにご回答頂いた皆様へのページ容量アップが完了いたしました。
とのお知らせがありました。
本当だ!増えている!やった〜〜〜!=*^-^*=にこっ♪
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/7/31
「頂き物です」
食べ物
大きな蟹!ズワイガニだそうです。
お中元!
食べるところ少なかったし、おかずにはならないね!
でも美味しかった♪(^人^)ごちそうさまでした。
こちらはアップを撮ってみました。
どう?このいかめしい顔!
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2006/7/30
「水虫予防?」
健康
五本指の靴下を履いていた知合いがいました。
気持ちいいよ!って言うので私も履いてみました。
指の付け根を刺激するので健康にいいとか。
指同士がくっつかないので水虫予防にもなるとか。
(ちなみに私は水虫はできません。)
皆さんもいかがですか?
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2006/7/29
「大漁なのかな?」
料理
行きつけのスーパーで鯖がとても安かったので買いました。
冷凍の寒鯖と違って脂がないので(私的には)揚げ物用!
天ぷらにしました。
青魚はDHAなどの栄養がたっぷりなので毎日食べたい食材ですが、なかなか・・・ですね。
和風ドレッシングをかけていただきました。
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2006/7/28
「サボテンの花」
ひとりごと
実家から届いた画像です。
サボテンの花がきれいです。
いくつ咲いているのだろう・・・
10もあるのかな?
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2006/7/27
「落し物?」
ひとりごと
我家の玄関の前にありました。
カラスの落し物???
くちばしでつついたような痕があるんです。
フナみたいです。
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/7/26
「今年もいました」
自然
ルリボシカミキリです。
畑で見つけました。
畑をよく見たらあちこちにたくさんいたのには驚きました。
どこからやってくるのだろう・・・
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2006/7/25
「脂がないから」
料理
えっ?こんなに安いの?
スーパーへ行ったらこの値段で出ていました。
あまりに安くて一桁違うのでは?・・・と、聞いたくらいでした。
「間違いありません」だって。
せっかくだから買ってしまいました。
脂がないから天ぷらにしてみました。
脂っこくならずに「美味しい!」と皆が喜んで食べました。
珍しいと言う「角とび」でしたよ!
付け合せのシシトウは自家製です♪
さっと油で揚げました。
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2006/7/24
「咲きました♪」
自然
夏の花、ムクゲが咲きました。
いよいよ暑い夏の到来・・・といきたいところですが、まだ梅雨が明けず、今日も雨降りです。
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2006/7/23
「ジャガイモ掘り」
家庭菜園
今頃やっとジャガイモを掘りました。
ず〜〜〜っと雨で掘れなかったからね。
平日はできないし・・・
これ、家の西側の畑なんです。
大きな芋がたくさんついています。
ソフトボールくらいの大きさの芋も出てきました。
今年は大成功!と思って南側の1本しかない畝を掘り始めたら・・・
土の中で腐っていました。(´・ω・`)
大きな芋も出てこない・・・
腐っていたのは畝の半分くらいかな。
1個も出てこない株もありました。
水はけが悪いのかな?
最近の豪雨で土はグシャグシャ。長靴が埋まるくらい。
それでも西側の畝が出来がよくて全部でこれ!まあまあかな
(^^ゞ
土がぬれていたから芋も泥だらけ。
ここでちょっと乾かしてから片付けよう!
それまで雨が降りませんように♪
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
おくさまのお薦め
おくさまのお店です
挨拶状・喪中はがき・
年賀状印刷のことなら
うおの印刷
にお任せください!
もうひとつのブログ
「印刷屋さんの舞台裏」
最近のコメント
12/15
>高橋賢様 はじめ…
on
やっと「冬」です
12/15
子ども向きの本を編…
on
やっと「冬」です
1/13
>タカイ妻さん は…
on
綿の花
1/13
綿の花で、ブログを…
on
綿の花
9/27
この写真の花の季節…
on
綿の花
8/9
>阿武さん 一応趣…
on
ピチピチ新鮮!
8/9
良いご主人を持たれ…
on
ピチピチ新鮮!
7/4
>marnonさん いや…
on
ピチピチ新鮮!
7/4
凄〜い! お宅の御…
on
ピチピチ新鮮!
7/1
>kiyokaさん あり…
on
市で見つけました
7/1
>ばばちゃん 小さ…
on
ピチピチ新鮮!
7/1
市より新鮮で量も沢…
on
ピチピチ新鮮!
7/1
お豆腐、蒟蒻、とこ…
on
市で見つけました
7/1
釣れましたね〜魚の…
on
ピチピチ新鮮!
6/30
>纏さん 大漁って…
on
ピチピチ新鮮!
最近のトラックバック
11/29
前々から携帯で写真…
from
新潟米販売 担当 「…
9/24
実家の母のデジカ…
from
おくさまのフォトギ…
7/25
工場の窓のところで…
from
おくさまのひとりご…
7/19
市で安かったので…
from
おくさまのひとりご…
7/16
「阿賀野市音楽祭」…
from
おくさまのひとりご…
7/16
地震も収まって草…
from
おくさまのひとりご…
7/15
注:14日撮影です。…
from
おくさまのひとりご…
7/14
今年初めての胡瓜…
from
おくさまのひとりご…
7/14
市でマメ鯵を見つ…
from
おくさまのひとりご…
7/14
今朝、カボチャの…
from
おくさまのひとりご…
7/14
今年の初物、枝豆…
from
おくさまのひとりご…
7/14
市で買った甘エビ…
from
おくさまのひとりご…
7/14
雨上がりの朝、少し…
from
おくさまのひとりご…
7/14
いつの間にか野菜…
from
おくさまのひとりご…
7/14
いつの間にか咲いて…
from
おくさまのひとりご…
blogのお友達
teacup.ブログ “AutoPage”