おくさまのひとりごと
新潟県阿賀野市(水原)から発信しています
家庭菜園・六斉市・料理を中心にアップしています
最近カメラに凝っています
花のマクロ写真も少々!
おくさまからのお知らせ
このブログの更新は
終了しました。
スパム対策のため、
トラックバックは受け付けておりません。
ご了承ください。
コメントなどでご連絡をいただければこの限りではございません。
人気ブログランキング
クリックしてくれたら嬉しいな♪
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
7/1
引越しします
6/30
ピチピチ新鮮!
6/29
市で見つけました
6/28
瓢湖の紫陽花
6/26
山で見つけた花
6/25
これなあに?
6/24
豆ご飯
6/23
畑のニラで
6/22
咲いてた♪
6/21
野菜の花たち
6/20
初物です
6/19
昔懐かし・・・
6/18
珍しいもの?
6/17
いい場所みっけ!
6/16
瓢湖のあやめ園
記事カテゴリ
最近の記事 (0)
お知らせ (18)
ひとりごと (185)
六斉市 (83)
家庭菜園 (131)
料理 (206)
食べ物 (100)
健康 (14)
新潟県内 (18)
阿賀野市水原 (41)
草・花フォト (47)
自然 (101)
鉄道 (22)
ブログ (9)
パソコン (33)
母のパソコン (7)
MacとWindows (26)
旅行記 (2)
過去ログ
2007年7月 (1)
2007年6月 (27)
2007年5月 (31)
2007年4月 (29)
2007年3月 (33)
2007年2月 (28)
2007年1月 (26)
2006年12月 (26)
2006年11月 (11)
2006年10月 (28)
2006年9月 (31)
2006年8月 (30)
2006年7月 (33)
2006年6月 (30)
2006年5月 (34)
2006年4月 (31)
2006年3月 (23)
2006年2月 (29)
2006年1月 (38)
2005年12月 (34)
2005年11月 (20)
2005年10月 (51)
2005年9月 (60)
2005年8月 (63)
2005年7月 (54)
2005年6月 (70)
2005年5月 (51)
2005年4月 (41)
2005年3月 (39)
2005年2月 (37)
2005年1月 (4)
このblogの検索
このブログを検索
AutoPageお知らせ
ブログサービス
Powered by
2007/4/29
「チューリップまつり」
草・花フォト
今日は写真がいっぱいです。
五泉のチューリップまつりに行ってきました。
もう花を摘み取っていると聞いて心配だったけど、こんな状態。
一面チューリップの絨毯(^^)
続きを読む
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(2)
2007/4/26
「残ってた?」
草・花フォト
大根の花が咲いていました。
全部収穫したつもりだったのですが、残っていたようです。
続きを読む
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(1)
2007/4/25
「遅くなりましたが」
草・花フォト
我家のモクレンがやっと満開になりました。
この花の命も短くて・・・すぐに散ってしまいます。
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2007/4/21
「やっと咲きました」
草・花フォト
我家のモクレンがやっと咲き始めました。
これは赤モクレンかな?だから遅いんだ?
花だけ見るとチューリップみたい???
花の中ってこんなになってる!
ウチの木はまだ小さいので私が見える範囲に枝があるんです。
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2007/4/18
「畑のタンポポ」
草・花フォト
纏さんのブログ
にも載っていて二番煎じなんだけど・・・私も写真を撮っていました。
私の畑にもタンポポが花を咲かせ始めました。
黄色い花がとってもきれい♪
これは長く咲いているからまだまだ楽しめそう。
いつでも畑にあるしね。
アップで見るとこんな。
花びらの中にヒゲみたいなのが・・・
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(1)
2007/4/14
「こちらも花盛り」
草・花フォト
プラムの木です。
こちらも今花盛りです。
梅のような花だね、きれい♪
早速接写!(^^)
風が強いから飛ばされて、ほとんど実がつかないんだぁ。
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2007/4/11
「これも綺麗でした」
草・花フォト
今日も写真がいっぱいです。
8日、日曜日、五泉の水芭蕉公園へ行ってきました。
このくらいがちょうど見頃かな♪
(去年は見頃を過ぎた頃に行ったので。)
夕方行ったからそれほど混んでいなかったけど、日中は混んだんだろうね。
可愛いよね〜〜〜♪
中の緑のものが花で、白い花みたいなのが『ガク』らしい。
続きを読む
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(1)
2007/4/9
「咲いてた!」
草・花フォト
昨日の画像ですが・・・桜が咲いていました。
まだ5分程度かな?
満開になるのも時間の問題!咲き始めると早いからねぇ。
木が大きいので最高の望遠でこれくらい♪
接写ができずに残念。(´・ω・`)
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(3)
2007/4/8
「菜の花畑」
草・花フォト
昨日の続き・・・
風が強くて揺れて揺れて、撮影が大変でした。(;^_^A あせあせ
今日も写真がいっぱいです。(^^)
このくらい蕾がいっぱいあるのは食べられそうだね。(食いしん坊め!)
何の菜っ葉だろう・・・
大根に似た花も・・・(白い花)
続きを読む
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(2)
2007/4/7
「菜の花の絨毯」
草・花フォト
晴れて気持ちがいいので福島潟へ行ってきました。
実は、知り合いの写真が『ビュー福島潟』に飾られているそうで、「見に行ってね」と言われていたのです。
ついでに?菜の花の絨毯を撮影!
(今日は写真がいっぱいです。)
『ビュー福島潟』から見た菜の花畑
かやぶき屋根の建物は『潟来亭』(かたらいてい)といって、誰でも上がってお茶をいただけます。
続きを読む
投稿者: おくさま
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(1)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
おくさまのお薦め
おくさまのお店です
挨拶状・喪中はがき・
年賀状印刷のことなら
うおの印刷
にお任せください!
もうひとつのブログ
「印刷屋さんの舞台裏」
最近のコメント
12/15
>高橋賢様 はじめ…
on
やっと「冬」です
12/15
子ども向きの本を編…
on
やっと「冬」です
1/13
>タカイ妻さん は…
on
綿の花
1/13
綿の花で、ブログを…
on
綿の花
9/27
この写真の花の季節…
on
綿の花
8/9
>阿武さん 一応趣…
on
ピチピチ新鮮!
8/9
良いご主人を持たれ…
on
ピチピチ新鮮!
7/4
>marnonさん いや…
on
ピチピチ新鮮!
7/4
凄〜い! お宅の御…
on
ピチピチ新鮮!
7/1
>kiyokaさん あり…
on
市で見つけました
7/1
>ばばちゃん 小さ…
on
ピチピチ新鮮!
7/1
市より新鮮で量も沢…
on
ピチピチ新鮮!
7/1
お豆腐、蒟蒻、とこ…
on
市で見つけました
7/1
釣れましたね〜魚の…
on
ピチピチ新鮮!
6/30
>纏さん 大漁って…
on
ピチピチ新鮮!
最近のトラックバック
11/29
前々から携帯で写真…
from
新潟米販売 担当 「…
9/24
実家の母のデジカ…
from
おくさまのフォトギ…
7/25
工場の窓のところで…
from
おくさまのひとりご…
7/19
市で安かったので…
from
おくさまのひとりご…
7/16
「阿賀野市音楽祭」…
from
おくさまのひとりご…
7/16
地震も収まって草…
from
おくさまのひとりご…
7/15
注:14日撮影です。…
from
おくさまのひとりご…
7/14
今年初めての胡瓜…
from
おくさまのひとりご…
7/14
市でマメ鯵を見つ…
from
おくさまのひとりご…
7/14
今朝、カボチャの…
from
おくさまのひとりご…
7/14
今年の初物、枝豆…
from
おくさまのひとりご…
7/14
市で買った甘エビ…
from
おくさまのひとりご…
7/14
雨上がりの朝、少し…
from
おくさまのひとりご…
7/14
いつの間にか野菜…
from
おくさまのひとりご…
7/14
いつの間にか咲いて…
from
おくさまのひとりご…
blogのお友達
teacup.ブログ “AutoPage”