1 ガールーダ・インドネシア881便にて 11:00バリに出発
夕刻ウングラライ空港に到着、出迎えてくれたスタッフにて、
空港近くのホテルへ
2 よく朝、早朝ホテルより、空港へ国内線にて ラブアンバジョーへ

こんな飛行機に乗ります。
空港へはスタッフが送ってくれる、国内線は10kg以上荷物に課金されます
ダイビングにいくのでほとんどレンタルする人以外はしかたないですね
この追加料金はスタッフが立て替えてくれて下船まえにまとめて支払う。

飛行機は国内線プロペラ機低めに飛ぶので窓からはインドネシアの島々が、、、
着陸前にはコモド諸島も確認できます。
(スマホのGPSでグーグルマップみてると島の名前もわかります)

遠くに見える近代的なたてものがターミナルの建物です。
近代的にみえますが、飛行機の乗り降りは徒歩です。
なかの出発ロビーまでは上りのエスカレータがありますが、
あとはすべて階段になります。
ラブアンバジョーの空港へも現地のスタッフが迎えに来てくれ。
港にお客さん、荷物を一気にはこんでボートに分かれて乗り込んで
いよいよチェンホ号へ乗船する。

空港についたら荷物を受け取りこの荷物のタグを現地スタッフに渡します。
まとめて処理してくれます。
その日は、午後から2本ダビング +オプションナイト1本
3 ダイビングは、
初日 2本 オプション1本
2日目 3本 オプション2本
3日目 3本 オプション2本
4日目 3本 オプション1本
5日目 2本 ダイビングは午前中に終了
6日目 朝下船
ダイビングは13本 オプションもすべて潜ると19本
ナイトロックスも対応している。
6 下船後、バリへ移動し 深夜便にて成田へ
コモドクルーズ2015HOME