家内が3週間に一度梅ヶ丘の美容室に通っているのだが、帰りは外食ね!って 自動的に外食することになっている。
もちろんお店のチョイスは彼女が行なっている。チョイスとは言っても 私のスカッシュ友達が書いているブログをみて、ここ行きたいあそこも行きたいって盛り上がっているだけなのだが! たのしそうにやっているので、こっちもなんか次などこ行くのかなって楽しみにしている。
そんな外食のタイトルを「世田谷グルメ」って呼んでるっぽい(笑)。
で、昨日お邪魔したお店は
BISTRO TROIS-QUARTS なんて読むかは秘密ですw
席につくとフエルトが引かれているテーブル、レストランにキタ━(゚∀゚)━!って感じが盛り上がります。
豚肉の料理が多い感じですかね 豚好きの私としてはたまりませぬ!
感じのいい美味しいお店でした。
最初にでてきた パンとでてきたポークリエット 美味しかったです。
フロマージュ ド テット
なんかチーズっぽいものが混じっているのを想像してしまいました。ww
こっちもとても美味しくて どんどん期待が膨らむーーー!
前菜は
3種お肉のサラダとキッシュ
メインディッシュは
先日豚肩ロースの
ビール煮を家で(http://orange.ap.teacup.com/web-squash/162.html)作ったので、プロの作るビール煮と比べたかったのですが、
豚はステーキが食べたかったので、あと鴨も食べたかったー従ってビール煮は見送りー!でした
鴨ってほんとフルーツとの相性抜群ですよね!
そして デザート フォンダンショコラとスフレ
最初に飲んだワインは スパークリングシャルドネなる日本のスパークリングワイン 味はシャンパンとはちがってスプリッツアーが濃くなったような味でした。 好きな感じではありますが、最初の一杯ビールの代わりにといった感じで飲みたいかなー! どうしてもシャンパンと比べてしまうー!
一本飲むならクレマンド ド ブルゴーニュの方がよかったかな やっぱ 私には瓶内2次発酵とキュベーは大事かもw
次は迷わずバンムスーで!(シャンパンは高くて手がでません シャンパンは家か
電車(http://orange.ap.teacup.com/web-squash/138.html)で(笑)
外食率の低い私が、フレンチとしは、どうしてもスターシェフのいるお店や☆に心をを向けてしまう傾向があるが、
http://orange.ap.teacup.com/web-squash/141.html
http://orange.ap.teacup.com/web-squash/139.html
http://orange.ap.teacup.com/web-squash/107.html
http://orange.ap.teacup.com/web-squash/160.html
街のビストロももっと楽しみたい!!