2月の11日〜17日まで沖縄本島にダイビングのスキルアップの為に出かけました。
講習は2日間だけでしたので、初めての沖縄を満喫すべくのんびり過ごしました。
宿泊先は、松山の交差点にほど近い アパホテル那覇 その近所には
「三笠」「みかど」と24時間営業している定食屋さんがあって、沖縄ならではのメニュー
そうめんチャンプルー
ゴウヤチャンプルー
ちゃんぽん(麺ではなく、沖縄のは炒めた具をご飯にかけてある)
沖縄そば
あとはなぜかサンドイッチとかある(お弁当なのでテイクアウトにでもするのであろう)
三笠の方が アパには近く しかしみかどより少し安めの価格設定というのもあってか
いつも混んでいる。
【三笠】
最初に行ったのは 「三笠」でカウンタが空いていたので座って注文をした ちゃんぽん!

食器を下げる場所が隣だったせいもあってたまに下げてくるトレーが腕にあったったりしていたが「すみません」「ごめんねー」なんて言葉はおばさん達は言ってくれない。無言でそこにいるのが悪いって言われている気持ちになる。
とにかく 入店しても「いらっしゃませ」という言葉をかけてくれるわけでもなく 混んでて座れない時は、そこで待ってってとかも言われることなく ひたすら無視される、、、、(後日行ったときは、座るとこなく声かけられることもなく敢え無くそのまま外に出て隣の「みかど」に行った)

とにかくひたすら 仕込みしてご飯をつくっている 常連さんぽい人とは話してるかな〜!
【みかど】
このお店はテレビの取材なども幾度が入ってっぽくて、そんな写真などや、記事がメニューに載せてある。
隣のお店より商売っけがある感じだ!(笑)
お昼時にいったが、カウンターが空いていて「ここどうぞ」って言ってもらえた(^O^)
おまけに何にしますか的に聞いてもらえた ここまでしてもらえれば十分次もこっちだな(笑)
この店に行ったのは計2回で注文したのは
「カツ定食」「ソーメンチャンプルー」

カツ定食

そうめんチャンプル〜!
帰る日の朝もう一度と考えていましたが、起きてすぐは食べられなかった、こっちのちゃんぽんが絵的に美味しいそう
だったので気になっていたのですが、また来ることがあったら、、、無理して食べても、と言うことで断念!
とにかく 両店ともめちゃくちゃ美味しいと感じたわけでもないが、沖縄に来た感はすごく味わえるお店だと思います。しかし サービスなんかを気にするようでは、あまり楽しめないのも痛感しました。
心して行くべし!(笑) これは沖縄の洗礼かな、こんなこともあり意外と沖縄には住みたいと思いませんでした。(寂)