1年を振り返ろう。3 ぶつ森、マジアカ中心コンシューマー その他のゲームの記録・話題
割かしDSソフトを良く買いました。
昨年から引き続き「おい森」をずっとやっていたのですが、今年はWiiの「街へ行こうよどうぶつの森」を購入し、データを引き継ぎ遊んでいます。
DS版もそのまま続行中。
「街森」(と略すのかどうかは知りませんがとりあえず私はこう呼んでみます)
面白いです。
街に行くことが出来ますが、グレイシー・グレースはたっ・・・たけぇぇぇーーー!!!
ハンパねぇ(爆)
CMでも言ってましたもんね(笑)
しかし今回も色々ツッコミどころは満載で面白いですな。
コレまでまともにWiiに触ってなかった(キューブ版のぶつもりはどうしたよ)のでリモコン操作に四苦八苦。
今では地形にもだいぶ慣れ、何とか上手くやってます。
で。
ついにと言うか待ってましたと言う感じで「マジアカDSを旦那と私の分1本ずつ購入すると言う暴挙に出ました(爆)
究極の大人買いですな。
私はこっちではシャロンを中心に使ってます。
アカデミーモードで今大魔導士。
もうすぐ昇格です。
イベントも色々あって面白いし、客観的にアロエをみるのも動きがとても可愛い。
キャラとのコミュニケーションや会話も出来るので長く遊べますね。
今でも遊んでます。
0
昨年から引き続き「おい森」をずっとやっていたのですが、今年はWiiの「街へ行こうよどうぶつの森」を購入し、データを引き継ぎ遊んでいます。
DS版もそのまま続行中。
「街森」(と略すのかどうかは知りませんがとりあえず私はこう呼んでみます)
面白いです。
街に行くことが出来ますが、グレイシー・グレースはたっ・・・たけぇぇぇーーー!!!
ハンパねぇ(爆)
CMでも言ってましたもんね(笑)
しかし今回も色々ツッコミどころは満載で面白いですな。
コレまでまともにWiiに触ってなかった(キューブ版のぶつもりはどうしたよ)のでリモコン操作に四苦八苦。
今では地形にもだいぶ慣れ、何とか上手くやってます。
で。
ついにと言うか待ってましたと言う感じで「マジアカDSを旦那と私の分1本ずつ購入すると言う暴挙に出ました(爆)
究極の大人買いですな。
私はこっちではシャロンを中心に使ってます。
アカデミーモードで今大魔導士。
もうすぐ昇格です。
イベントも色々あって面白いし、客観的にアロエをみるのも動きがとても可愛い。
キャラとのコミュニケーションや会話も出来るので長く遊べますね。
今でも遊んでます。

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ