2010/9/30
バカ丸出しの記者たち モーターレーシング
可夢偉さんお疲れ様です。
こんなアホな質問にばかり答えるの大変でしょう。
http://ja.espnf1.com/sauber/motorsport/story/29784.html
この観光庁の仕事も少しは足しになるのだろうか。
とりあえず10億くらいはらって、車にニッポン観光庁とか書けばいいのである。
普段電通とかにはそれ以上の意味のない無駄金をつかっているのだから。
この取材ではないが、小林に対して、スタートがいつもいいですが、カートの頃からスタートで抜くのは得意だったですかとか、聞いていたおろかな記者がいる。
小林はそつなく、いやカートのときは前からしかスタートしたこと無いんでと答えていたが、記者もいい加減少し勉強したらどうなのか。いつもの記者クラブのお膳立て取材ではないのである。
こういう場合、
いつもジュニアの頃から、フロントローからスタートすることに慣れていたあなたは、いまのように後方から何台もスタートで追い抜かすような経験には乏しかったはずですが、トップレベルにおいて劣ったマシンであっても、これだけのパフォーマンスができるのは、なにか理由があるのでしょうか。準備したこととかあるのでしょうか。
とかくらいわざとらしく質問するべきだろう。
せっかくネタを提供してもらっているのに記者は情けないかぎりだ。
0
こんなアホな質問にばかり答えるの大変でしょう。
http://ja.espnf1.com/sauber/motorsport/story/29784.html
この観光庁の仕事も少しは足しになるのだろうか。
とりあえず10億くらいはらって、車にニッポン観光庁とか書けばいいのである。
普段電通とかにはそれ以上の意味のない無駄金をつかっているのだから。
この取材ではないが、小林に対して、スタートがいつもいいですが、カートの頃からスタートで抜くのは得意だったですかとか、聞いていたおろかな記者がいる。
小林はそつなく、いやカートのときは前からしかスタートしたこと無いんでと答えていたが、記者もいい加減少し勉強したらどうなのか。いつもの記者クラブのお膳立て取材ではないのである。
こういう場合、
いつもジュニアの頃から、フロントローからスタートすることに慣れていたあなたは、いまのように後方から何台もスタートで追い抜かすような経験には乏しかったはずですが、トップレベルにおいて劣ったマシンであっても、これだけのパフォーマンスができるのは、なにか理由があるのでしょうか。準備したこととかあるのでしょうか。
とかくらいわざとらしく質問するべきだろう。
せっかくネタを提供してもらっているのに記者は情けないかぎりだ。

2010/9/30
可夢偉グッズ モーターレーシング
これいいじゃん!!
ということで
可夢偉グッズ
このパスケースはとてもいい。
しかしソフトバンク携帯の景品のようだ。
いくらなんでもソフトバンクの携帯なんかには変えられない。
ソフトバンクさんも巨額の負債が云々いう人もいるが、真偽は別として
この際、どうせだから可夢偉にどーんと金を出してもらえないのだろうか。
だいたいこれ2週間後に発送とかどうせ間に合わないではないか。
0
ということで
可夢偉グッズ
このパスケースはとてもいい。
しかしソフトバンク携帯の景品のようだ。
いくらなんでもソフトバンクの携帯なんかには変えられない。
ソフトバンクさんも巨額の負債が云々いう人もいるが、真偽は別として
この際、どうせだから可夢偉にどーんと金を出してもらえないのだろうか。
だいたいこれ2週間後に発送とかどうせ間に合わないではないか。

2010/9/29
今年は日の丸持っていくか モーターレーシング
いよいよF1マシンが日本に到着したようだ。
来週には、またF1が日本にやってくる。
昨年、全席指定や駐車場の予約制など、TOYOTAグランプリの弊害の中断の後、再開にあたっての新機軸から生じたマイナスの面は見事に改善が施されている。さすが鈴鹿サーキットだ。
ここの記事でも触れたが、エキストラビューポイントの楽しみが減ってしまっていたが、これはマナーの悪い客の問題もあるので痛し痒しと書いたが、これを金曜日の全席(Vなどのほんの一部のプレミア席を除く)自由化で解決してくれた。
0
来週には、またF1が日本にやってくる。
昨年、全席指定や駐車場の予約制など、TOYOTAグランプリの弊害の中断の後、再開にあたっての新機軸から生じたマイナスの面は見事に改善が施されている。さすが鈴鹿サーキットだ。
ここの記事でも触れたが、エキストラビューポイントの楽しみが減ってしまっていたが、これはマナーの悪い客の問題もあるので痛し痒しと書いたが、これを金曜日の全席(Vなどのほんの一部のプレミア席を除く)自由化で解決してくれた。

2010/9/10
お金をかけてぶちこわし 車の運転で感じたこと
朝日峠というものがある。関東の一部の人にはなじみもあるし、ある種有名な峠でないだろうか。いいかげんなことばかり書いてあるがとても人気のある漫画にも登場していて、どうやらゲームなどでもそっくりの風景で登場したりするらしい。
実際には暴走を抑制するとかいう名目でいたるところにかまぼこ型の突起が設置してあるという非常に非常識な道路でもある。警察というのは実は安全対策など大して興味はないが、やったふりをして金を儲けるのは田中節夫さんとか漆間巌さんなどのかつてのトップをはじめとして大好きのように思える。
あんなでこぼこがあっては車が痛むと思うので私は大嫌いだ。
だがこのルートはある種とても便利。迂回路があまり快適ではない。
そんなこんなでこんな問題がありながらもトンネルが建設中である。
0
実際には暴走を抑制するとかいう名目でいたるところにかまぼこ型の突起が設置してあるという非常に非常識な道路でもある。警察というのは実は安全対策など大して興味はないが、やったふりをして金を儲けるのは田中節夫さんとか漆間巌さんなどのかつてのトップをはじめとして大好きのように思える。
あんなでこぼこがあっては車が痛むと思うので私は大嫌いだ。
だがこのルートはある種とても便利。迂回路があまり快適ではない。
そんなこんなでこんな問題がありながらもトンネルが建設中である。
