トップ@ガンバ戦を戦った後、三重県四日市経由でコーチンさんの家に泊めてもらうため大垣市青墓町に移動。G大阪試合後〜青墓町までかかった時間はなんと7時間。めちゃめちゃ辛かった。でもそんなことは言ってられない。明日は
SUPER ORANGE BOYS の応援に行かなければいけない。コーチン家につくとすぐに寝た。今日の試合は13時からなので、ゆっくり寝ようと思った俺が間違いだった。輝星に早朝起こされてしまった。俺の布団に侵入し俺をつついてニコっと笑った。あまりにもカワイイのだが眠い。でもせっかく起きたのだから起床!!鬼飯を食べる前にコーチン家向かいの山へクワガタ探しに行ったが蚊にさされ、くもの巣が体にまとわりつき、挙句の果てには収穫ゼロという散々な結果でした。
さて午前11時。コーチンさんと共に、大垣を出て滋賀県の京セラグランドへ向う。試合会場には12時頃到着。竜男が俺達の存在に気付きいつもの笑顔で挨拶してくれた。
12時半頃ダンマク設置しようと思ってゆっくりしていたら両チーム選手が審判と共に入場。なぜか試合開始が30分早まったのだ。あわててダンマクを貼る。なんとかキックオフにはギリギリセーフ。
清水はGK以外交代選手がいない12人。日差しも強く気温も30℃超と過酷な中、竜男のゴールでなんとか勝利した。
≪レア画像≫

この日、副審を務めた“勇気の守護神”真田GKコーチが審判ユニフォームを着てコーナーキックを蹴る場面。とってもダンディー!!
≪暑い中お疲れさんです≫
≪試合後挨拶に来たSOB≫※マッチのピースサインがGOOD!!
≪試合終了後、ダンマク片付ける前に・・・≫
さて、藤枝に移動しよう・・・。

0