2007/1/27
久しぶりに主婦の日 分類メンドーw
今日は仕事は完全オフにして 主婦してますw
今晩のメニューは鯛のアラの酒蒸しがメインです。
親方はこれが大好きなんですよぉ〜
結婚したころ最初に作ろうとしたら、親方は「鯛はうまいと思わない」と
言っていたんですがね。一度食べたら「うまいっ!〜」ですw
もう一昨年になりますか、夏のレジャーとして釣りを楽しんでいたんですが
近場の北港でですけど。
その時も鯛が釣れるんですが、親方はリリースすると言う。
一度試しに持ち帰ってお刺身・揚げ物・フレンチ風焼きと試したところ
「鯛がこんなにうまいとは思っていなかった〜」でしたからね。
チヌといって(関西の呼び方ですね)黒鯛?ですか?
これはお店には並ばない高級魚らしいとか。
釣り人だけが食べられる特権ですね。
ちなみに私は最初親方の釣りの腕前を信用してなかったんですが
釣る釣る
それも高いエサを使って釣っている人たちより 虫エサで釣る釣る
いや〜、あの時は見直しました。
懐かしい思い出です。
今年の夏は時間が取れたらまた釣りに行きたいと思っておねだりしていますw
0
今晩のメニューは鯛のアラの酒蒸しがメインです。
親方はこれが大好きなんですよぉ〜
結婚したころ最初に作ろうとしたら、親方は「鯛はうまいと思わない」と
言っていたんですがね。一度食べたら「うまいっ!〜」ですw
もう一昨年になりますか、夏のレジャーとして釣りを楽しんでいたんですが
近場の北港でですけど。
その時も鯛が釣れるんですが、親方はリリースすると言う。
一度試しに持ち帰ってお刺身・揚げ物・フレンチ風焼きと試したところ
「鯛がこんなにうまいとは思っていなかった〜」でしたからね。
チヌといって(関西の呼び方ですね)黒鯛?ですか?
これはお店には並ばない高級魚らしいとか。
釣り人だけが食べられる特権ですね。
ちなみに私は最初親方の釣りの腕前を信用してなかったんですが
釣る釣る
それも高いエサを使って釣っている人たちより 虫エサで釣る釣る
いや〜、あの時は見直しました。
懐かしい思い出です。
今年の夏は時間が取れたらまた釣りに行きたいと思っておねだりしていますw

2007/1/27
治さなきゃ 分類メンドーw
風邪気味だったのが1回治って また完全に風邪を引いてしまいました。。。
喉がすごく痛いです。
もうすぐ仕事で沢山しゃべらなきゃならない日が近づいているので
早く治さなきゃ
1月も終わりに近づき・・・
そうです
決算が近づいています。
でも・・・今年は楽勝!です♪
もうあと2枚の伝票を入れたらおしまいなんですよ
大平工芸も4年目を迎えました。
最初の頃は伝票入力も他の仕事もためてしまい
あせって数ヶ月に1回まとめてやる、という状態でした。
ハッキリ言って苦痛です、そんな仕事のやり方は。
そこで週に2日は最低でも仕事をきちんと処理するように
習慣づけました。
そうしたらものすごく仕事はスムーズに進むし、後から頭を
悩ませることもなくなりました。
やっぱり日々の積み重ねって大事ですよね。
昨晩は、昨年度の各種書類を綴じました。
テプラでラベルを作るのは毎年親方の係りですw
それからお客様に出す封筒に宛名ラベル貼りとハンコ押しを・・・
内職の世界ですねww
時間がある時にまとめて先にやっておくと楽なので〜
色んなことが形づくられ落ち着きをみせています。
大平工芸も4年目ということは、親方と結婚してから4年目ということです。
仕事上でも、家庭内においても 意志の疎通というか?共有できる部分が増え
本当に実感としてこれから一生親方とやっていくんだろうな〜という思いがします。
先日、親方からすごく嬉しい言葉をもらいました。
なんだか うるうるしてしまいました。
え?なんて?って?
それは〜内緒〜〜〜
ともあれ、今日はお天気もいいし、これからシーツを洗濯しまーす。
0
喉がすごく痛いです。
もうすぐ仕事で沢山しゃべらなきゃならない日が近づいているので
早く治さなきゃ
1月も終わりに近づき・・・
そうです
決算が近づいています。
でも・・・今年は楽勝!です♪
もうあと2枚の伝票を入れたらおしまいなんですよ
大平工芸も4年目を迎えました。
最初の頃は伝票入力も他の仕事もためてしまい
あせって数ヶ月に1回まとめてやる、という状態でした。
ハッキリ言って苦痛です、そんな仕事のやり方は。
そこで週に2日は最低でも仕事をきちんと処理するように
習慣づけました。
そうしたらものすごく仕事はスムーズに進むし、後から頭を
悩ませることもなくなりました。
やっぱり日々の積み重ねって大事ですよね。
昨晩は、昨年度の各種書類を綴じました。
テプラでラベルを作るのは毎年親方の係りですw
それからお客様に出す封筒に宛名ラベル貼りとハンコ押しを・・・
内職の世界ですねww
時間がある時にまとめて先にやっておくと楽なので〜
色んなことが形づくられ落ち着きをみせています。
大平工芸も4年目ということは、親方と結婚してから4年目ということです。
仕事上でも、家庭内においても 意志の疎通というか?共有できる部分が増え
本当に実感としてこれから一生親方とやっていくんだろうな〜という思いがします。
先日、親方からすごく嬉しい言葉をもらいました。
なんだか うるうるしてしまいました。
え?なんて?って?
それは〜内緒〜〜〜
ともあれ、今日はお天気もいいし、これからシーツを洗濯しまーす。
