23日にチームが始動してから連日地元では練習の様子が報道されているけど昨日は特に凄かったらしい。
清水、砂浜トレで下半身強化
砂浜でトレーニングってのはやはり体力強化にもってこいなんだろうね。去年は正直あまりにも怪我人が出すぎと思った。だからこそもっともっと走る事をやって欲しいし、杉本龍勇・新フィジカルコーチもそこを分かっているからこそ厳しいトレーニングを課しているのだと思う。
千葉のオシム監督も「ライオンに追われた野ウサギが逃げ出すときに、肉離れを起こしたりしない」とか「走りすぎても死なない」とか名言を残しているように決して単純に走ることが無駄じゃないと思う。今年の冬の高校サッカーで魅了した野洲だってあれは周りのフリーランとかがあって初めて成り立っている。
確かに華麗なサッカーもいいんだけど、自分としてはむしろ最後まで走り勝つ、見てても頑張ってるな、勝って欲しいなと思わせるサッカーをやって欲しいと思っているんでそういう面で今年は成長を期待したい。

0