今日はtripleS主催の大会COPATORI(COPA DO triple S)。
2年ぐらい前に1度やってるんだけどその時は最下位だったので雪辱を期しての大会。
試合の前にはtripleSの新ユニフォームが届きました。

今までの黒から今度はオレンジ。
なかなかいい感じ。ちなみに自分はゴレイロなんで本来はフィールド用のユニフォームは必要ないんだけど、自分だけないのは寂しいんで作りました・・・。といってもこの背番号8はNLでは助っ人で来てくれた人のレンタルユニフォームとなりそう・・・。

試合の方は3チームと8分1本を2回という合計6試合をやったんだけど、終わってみると3分3敗で最下位でした。
試合の展開は決して悪くないし、かなり押している試合もあるんだけどとにかく今のtripleSは点が取れなさ過ぎる・・・。今回も6試合で4得点・・・。
そういう自分も9失点。そのうちの半分は相手との1対1から股を抜かれて失点。何度気にしても簡単に股を抜かれちゃうんだよね・・・。しかも最初は効果のあったロングスローもワンパターンに投げすぎて全く意味が無い。しかもチームメイトの負担が増すばかり。ちょっと考えてやらなきゃいけないね。
仲間も言ってたけど、最近試合ばかりが連続していてここ1年は練習の回数がやはり少ない。もう一度原点に戻って練習こなして少しでもうまくないたいね・・・。


0