御殿場王国・3rd Season
〜御殿場でくらす国王のblog〜 その3
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
Jリーグ・大宮アルディージャ戦
清水エスパルスユース vs アビスパ福岡ユース
明日は大宮戦
清水エスパルスユース vs モンテディオ山形ユース
明日はJヴィレッジ
過去ログ
2008年7月 (42)
2008年6月 (36)
2008年5月 (44)
2008年4月 (38)
2008年3月 (41)
2008年2月 (38)
2008年1月 (41)
2007年12月 (51)
2007年11月 (46)
2007年10月 (39)
2007年9月 (38)
2007年8月 (61)
2007年7月 (22)
記事カテゴリ
S-PULSE (249)
c.d.f tripleS (56)
FOOTBALL (133)
BASEBALL (3)
TRAVEL (23)
GOURMET (16)
NOODLE (12)
NEWS (32)
LIFE (4)
WORK (0)
YOMOGI (4)
GOTEMBA (2)
MUSIC (0)
no title (3)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/12/18
「石狩・いわぶち亭」
GOURMET
今日は地元で人気の店で外食。
石狩・いわぶち亭。
普通の一軒家の中でゆっくりと食事を出来る場所。しかも平日夜は予約のみ。自分の金ではとても行こうとは思わないけどね・・・(^_^;)
あしたか牛の網焼き
地元特産のあしたか牛は意外とくせがなくてあっさりしている。おいしいあしたか牛を堪能(^_^)v
だけど先週から焼肉とか行って、あさってもまた焼肉の予定だし肉・肉・肉でメタボまっしぐら・・・。
0
投稿者: よもぎ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/12/15
「味楽」
GOURMET
夕飯&祝勝会を兼ねて徳島市外に繰り出すが忘年会シーズンでどこも満席。
それでもようやく焼肉屋を見つける。
味楽
まずはビールで乾杯。
いろいろと注文する。
勝利の後のビールと焼肉は最高です。
徳島名物・阿波尾鶏。
徳島の地鶏なんだけどくせがなくてかなりうまかった。
適当に歩いて見つけた店だけど値段もそこそこ安かったし良かったです。
0
投稿者: よもぎ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/12/2
「まさご食堂」
GOURMET
今日は夕方から清水でフットサル。
その前の腹ごしらえにこちらへ・・・。
まさご食堂。
富士市の国道139号線沿いにあるお店。前から名前は聞いた事があるんだけど一度行ってみたかった。
ねぎ味噌とんてき。
豚のステーキ、とんてきが名物なんだけど、これはそれに味噌とねぎがたっぷり乗っている。アツアツの豚のステーキにたっぷり乗ったねぎ味噌がよく合う。しかも付け合せのゆでただけのキャベツがこのソースと絡むと本当においしい。何だか前に食べた事がありそうな感じ・・・カツとステーキの違いはあるけどこれはまさしく名古屋の矢場とんと同じ感じ。
ここも今後は何度か行く事になりそう。
0
投稿者: よもぎ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/9/29
「老祥記」
GOURMET
今日は神戸へ遠征。夜中0時出発で一般道を使って行ったものの予想外に順調に進み7時前には着いてしまう。昼まで時間が空いたのでちょっと元町方面へ。
南京町。
神戸の中華街。入口から一歩は入るともう異国の雰囲気。
老祥記。
名前だけは聞いたことがあるけど11時時点ではまだ行列が出来ていない。
豚まん
老祥記名物。開店直後の出来立てだったのでジューシーでうまい。皮も餡もうまい感じでさすがに並ぶ店だけのことはある。しばらくするとサポーター中も続々とこの南京町に集合。みんな行くところは一緒だね・・・。
0
投稿者: よもぎ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/9/8
「魚河岸丸天」
GOURMET
今日の昼はサポーター仲間と沼津港の方へ・・・。
魚河岸丸天。
すっかり観光地化された沼津魚市場周辺、車と人がいっぱいで大混雑。魚がし鮨と並んで有名な丸天もお客さんで一杯。30分ほど待ってようやく店内へ・・・。
中トロづけ丼。
厚目に切られた中トロが10枚も載って、ご飯もボリュームたっぷり。脂がほどよい中トロのづけは絶品。
海鮮かきあげ。
ここの名物の一品。海老、小柱などが入ったかきあげもうまい。けどこれは食いきれないぐらいすごい大きさ・・・。
とにかく価格的にボリューム的にも大満足のお店でした。
0
投稿者: よもぎ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
ニッカンスポーツ
山原中継所
最近のコメント
>いけさん お疲れ…
on
清水エスパルスユース vs 岐阜中京高校
昨日はお疲れ様でし…
on
清水エスパルスユース vs 岐阜中京高校
>ミーさん コメン…
on
明日はFC東京戦
2位で勝ち点13に届…
on
明日はFC東京戦
>たくすけ また機…
on
清水エスパルスJr.ユース U-14 練習試合 vs 東京ヴェルディ
最近のトラックバック
最近の投稿画像
Jリーグ・大宮アル…
清水エスパルスユー…
明日は大宮戦
SHIMIZU S-PULSE SUPPORT SONGS
teacup.ブログ “AutoPage”