全ての活動が終わりましたので今年度活動報告です。
試合結果は 17試合9勝8敗 得点39 失点37でした。
内訳はリーグ戦7位 3勝4敗、順位決定戦1勝2敗、市民祭準々決勝敗退 3勝1敗、彩の国カップ初戦敗退、練習試合2勝です。公式戦だけだと負け越しになってしまうので2月の練習試合の結果を含んでおきました。
意外なんだけど去年より2試合多くこなしてたんだよね、一昨年より4試合も多くなってます。成績は去年の方が断然良かったけれど(9勝4敗2分)。
なお個人成績については不明な点が多くある為、2月の練習試合の分は含んでおりません。
でもそれを加えるとチャーリーはアチラと並んで得点王になるんだけど、まあ強い風に吹かれて入ったシュートなので無しで良いでしょう。ちなみにイトー、サガワの得点も無効になっております。
GKを一番担当してくれたのは09年度ベストGKキウチで6試合、タケシとチャーリーが4試合、10年度ベストGKヒデキとカメが3試合、エザワが2試合でした。
ホントはフィールドで出たい気持ちを抑えてGKをやってくれてありがとうございました。
GKのいないユーキッスにとって君達はチームの宝です。
使い勝手よく?3つ以上のポジションをこなしてくれたのはユウ、アチラ、キウチ、カメ、チャーリーです。ちなみにカメとチャーリーは全ポジション(GK、DF、MF、FW)をこなしていただいております。常々2つ以上のポジションをこなしてもらわないと困るとは話しておりますが臨機応変に対応いただきありがとうございました。
ちなみにDFセンターのみで出場はゴトーチャン、また中盤に挑戦すっか?。
CAP就任1年目のテツローは円陣が不評のようです。本人曰くみんなの協力が足りないとの事ですが来年はもっとキャプテンシーを全面に押し出しチームを引っ張って下さい。
練習においてはタケシがダントツの活躍でした。今年は幹部の練習参加が大幅に減った穴を埋めてくれナイターの点灯、道具の準備を担当してもらいました。本当によくやってくれましたが、出入禁止処分等もあったので今年の活躍は評価はするものの残念ながら帳消です。来年はしっかりやってMVPをとって下さい。
総括です。
★悪かった点
成績がイマイチでした。
★良かった点
試合は苦しいながらも11人以上必ず集まれました。
メンバーは増えなかった(ウッティ入団、アカヌマ退団)けど嫁、彼女、子どもという仲間は増えました
4−4−2のポジション取りを少し変化させ挑戦しました。
昨年から始めたIT化の成果が出て練習試合1試合、練習参加してくれた人が10人ぐらいいました。
★2011年度の課題
GKが欲しいね。
メンバーを2人ぐらい増やす必要あるね。
テルローの円陣の掛け声。
変更したポジション取りの熟成。
練習にもう少しメンバーの参加が必要かな。
チーム代表としての俺自身の総括は、転勤に伴う環境の変化で昨年よりもだいぶチーム運営に手抜きが出てしまった事をお詫びいたします。チームの頭がヌルイ事をやっとたらいかんよね。
そのかわりだいぶ体重は減らせたので来年は試合に出て頑張れるように努力致します。
以上が今年の活動報告です。
メンバー、婦人会の皆様方、鍵係マサキ、桜南のメンバー、練習参加皆勤賞のアニキ、ヤマサキさん、今年1年大変お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
来年も熱く!前向きに!楽しく!やりましょう。
by CEO

4