寒い中参加いただいた方はお疲れ様でした。風が無い分、先週よりはマシだったね。
参加メンバーはナリ、カメ、サガワ、タケシ、ユウイチ。桜南マサキ。ゲストはアニキ、ヤナギハシ先生、高校生コンビ(ミエダ君、イノウエ君)の計10名。
練習メニューは
・ドリブルシュート(腕立20)
・パス廻し
・ダイレクトシュート(サイド、正面)
・ミニゲーム(ツータッチ、フリータッチ)
今週もメンバーの参加がチト少ない、ゲスト頼みの練習になってきてます。毎週来いとは言わないので月に1度か2度は時間とって参加できるよう心がけて下さい。チームをみんなで盛り上げていきましょう。
参加人数が少なかったけどその分ハードに走り込んだシュート練習、ミニゲームをこなしました。
今年はシュート練習を中心に少しキツめに楽しくこなしていくつもりですので宜しく頼みます。
本日のビックリ賞は
銀色のボールを取ってくれと言われて黄色いボールを取ってくれたタケシ君です。
2週連続での受賞となりました。
ついでの報告ですが先週の土曜日にサッカー協会の新年会にチャーリーと参加してきました。
普段あんまり話をしない他チームの人と話をするんは新鮮でした。
今年41歳のフェニックスの14番さんと話をしたら上半身を鍛える事が重要だそうです。今でも上半身の筋トレを欠かしててないそうで、若い奴らとぶつかっても負ける気がしないとの事。1日100回腕立てするだけでも全然違うとの事。
そんな話を聞いたんで今日の練習からウ20復活です。
深く腕を曲げないとアニキが怒るんで、ふか〜いウ20で強化願います。
ハイブリットの10番さんは今年43歳なんだって、フェニックスの10番さんと同い歳であの人が辞めるまでは意地でも辞めないそうです。どちらもよく動くよね。
越谷でこれだけ目上の人が頑張っているんだから我々も負けてらんないね。
桜南のタケヤマ君からは、都合がつけば練習試合やりましょってお誘いもいただきました。
締めはチャーリーお気に入りの副会長の5本締めで締めてまいりました。
2次会は毎年恒例のフラミンゴ総帥トモヤ先輩の主催のトモヤ会に出席。
行った店にアモーレ番長ナカムラ君、ガラスの膝のイタ君、新婚ヒロシ君と嫁がいたので図々しく合流してしまいました。
ナカムラ君以外話したこと無かったんだけど皆さん中々フレンドリーで楽しかったです。アモーレさんは迷惑だったろうけど。
練習に遊びに来てくれよと強くお願いしながらも、3チーム共に年齢的にも人数的にも厳しくなってきて来ているのでお互いチームがヤバくなったら合併してチームFAYを結成しようと提案してきました。
今年もリーグを盛り上げていけるようお互い切磋琢磨し頑張っていきましょう。
トモヤ先輩、今年もご馳走様でした。
ユーキッスはトモヤ先輩についていきます!
By CEO
飲みすぎて久々に吐いたよ


1