越谷吉川リーグ 第2戦
対 ドリームス
4−2(前半0−1)(後半1−4)
得点者
タケシ(←ヤマミー)
ター(PK)
チャーリー(←ユウイチ)
アチラ(←サガワ)
前半
スタメンはユーキッス70年代産まれのみ、ドリームスは80年代。
カラオケ一緒に行ったら、歌が合わんなという中で試合開始。
相手の素早いよせに、苦しめられボールが落ち着かない状態。ユウにあててからの展開を試みたいがそれもかなわず。
守護神ミラクルヒデキのスーパーセーブで連続で何とかしのぐも、コーナーから押しこまれついに失点。
特に押しこまれてた訳ではないけど、前に出たいけない展開が続いて前半終了!
久々登場マタイ、シュート打てずかな?体は十分動けてましたが。
後半
ポジションを入れ替えるも、早々に失点し2点のビハインド。
正直ベンチで見てて、ここから勝つのは厳しいと思ったね。
しかしここからヤマミーが左から上げたクロスを、右から入ってきたタケシが、ダイレクトで蹴り込んで得点し1-2!
ありゃクロスもシュートも良かったわ。
ヤマミー2戦目で初アシスト!
タケシ、チョー久しぶりのゴール!(左で結果が出ないから右で使ってみたら的中?)
少々盛り上がってきたところ、コーナーからの混戦の中で蹴り込んだシュートを相手が手で弾いてPKプラス一発退場!
PKを、後半から出場の唯一の80年代産まれターが決めて同点!
ター、やっと得点です!この後の爆発に期待しとるで。
相手が1人減った事と交代で70年代産まれが登場してきた事もあり?、押せ押せムード全開!
ストッパーのはずなのに、娘が見ていたからか全然守備に戻って来ないチャーリーが、トップの筈なのに右サイドにいたシューマイ(ユウイチCAP)のクロスにヘディングで合わせて逆転!
水曜日の練習で、ヘディングシュートを外しまくってた男が、たった1回のチャンスを確実にモノにした事で盛り上がりは最高潮!
締めは右サイドバックのはずなのに、オフェンシブハーフの位置にいたアチラに、サガワが蹴り込んだボールをアチラがそのまま中央突破しダメ押しGOAL!
見に来ていた新一年生の次男坊にボールの蹴り方を教えるかのような冷静なドリブルシュートだったね、次男坊が見てたかは知らんけど。
後半の怒涛の攻撃で70年代産まれの大逆転勝利です。
先週との違いは、盛り上がれれば疲れは消えるね!
Bボタンが壊れるヤツは出ないし、最後までひたむきにボールを追えてたよ。
45分ハーフに弱音を吐くやつもおらんかったしね。
久々に勝ったもんでだいぶ長くなりましたが、メンバーも満足に揃わない中での今日の勝ち方は長くなっちゃうやね。
今日のMVPは、人が足りないから来てくれと話をしたら、仕事を休んでミラクルセーブ連発のタケヤマで!
プレーの内容ではシューマイ(ユウイチCAP)の献身的なボールへの喰らいつきも充分に評価出来ますが、今日は俺はヒデキを推します。
今日と同じ様な戦い方を続けるのは難しいんだろうけど、厳しい戦いが続くので、少しでも気持をのせていけるような形に持って行かないとだいね。
星は五分に戻りました。次勝って更に盛り上がりましょう。
ジジイ共、お疲れ様でした。
byサガワヴィッチ
友ャンの脚がやばい姿、産まれて初めて見ました
付き合って20余年、吊りそうな姿なんて見た事なかった
友ヤンも、ヤッパジジイだな。
マタイの初ゴールも、持ち越しです、次節以降に期待!