メールでも連絡しましたが代表者会議の詳細報告です。
先日の試合で死にかけてたアモーレ中村君も元気に参加してました。
議題1
まず新規チームが市民祭から準加盟という形で参戦することが承認されました。
「SAITAMA EAST FC」という西高を今年卒業したメンバーを中心に結成、全員が平成生まれ、県一部を目指して週3回活動しているとの事です。3チーム目の西高OBチームです。
ユーキッス、フラミンゴとの西高ダービーはいつの日か?楽しみに待ちましょう。
議題2
10月3日より開幕する市民祭の組み合わせが決まりました。
リーグを勝ち抜きブロック決勝大会に出るフースとバローレは去年同様練習試合扱いということでの参戦となります。
Aブロック
フース、ドリームス、越谷クラブ、フェニックス
Bブロック
バローレ、ユーキッス、蹴和、フラミンゴ
Cブロック
ブルドック、ウィン、ハイブリット
Dブロック
アモーレ、ユニティ、サイタマイースト
(大日本、デスペラードは出場辞退)
実質3チームずつのリーグで1位のみ決勝トーナメント進出となります。
決勝トーナメントから県3部チームが加わります。
リーグの日程は決定次第メールします。
久々の西高ダービーを楽しみにしつつ決勝トーナメント進出を目指して頑張りましょう。
毎年新年会でオゴッテもらってるけどトモヤンには負けたくないね。
議題3
4級審判の更新講習会が11月13、14日に開催です。
申込開始日が決まり次第連絡するので全員受講するようにお願いいたします。
議題4
毎年恒例10月10日の市民体育祭に2名、開会式の行進に参加しなければなりません。
後日参加者を決定します。集まる機会が無いのでメールにて指名しますのでよろしくです。
なおリレーに参加するチームの抽選が行われウエスト、ハイブリット、フェニックス、デスペラードに決まりました。
サッカー協会として2チーム(8名)参戦するので抽選で決まったチームは行進する人2名が、そのままリレーにも参加することになりました。
ウチはクジ引く前に4チーム決まってしまったので助かりました。
市民祭の抽選の時より盛り上がってましたよ。
彩の国カップの抽選は10月17日に行われ11月末頃から開催予定です。
現在20チームの参戦が決まってるようです。目指せ2回戦で頑張りましょう。
以上が会議の報告です。
今日は何故か理事の人たちの席に座らされてしまいました。
やったことはホチキスを貸してあげた事と抽選の時のクジを配っただけでしたが、これが理事仕事デビューだったのでしょうか?
BY CEO


0