2010/10/31
10月30日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月30日 つぶやきまとめ
15:51
15時から広島県私学助成をすすめる県民の集い。
2010/10/30 Sat 15:51 From www.movatwi.jp
13:33
フードフェスティバルで県内産品、洋ナシ、トマト、栗とオーツのパン、りんごケーキを買いました。
http://twitpic.com/323ggk
2010/10/30 Sat 13:33 From www.movatwi.jp
13:24
広島城で菊花展も開催中。 フリーマーケットもお城の周囲の公園でやっています。 出店で食べながら、お城を1周したら3時間かかりました。
http://twitpic.com/323d8b
2010/10/30 Sat 13:24 From www.movatwi.jp
12:43
広島風だんご汁なう。
フードフェスティバルの広島てっぱん焼きグランプリは、入場券を買って20分待ちだそうなので諦めました。
http://twitpic.com/322zap
2010/10/30 Sat 12:43 From www.movatwi.jp
12:17
晴れ間がのぞいて、いい天気になりました。広島みかん水なう。100円です。 広島城の周囲、全体か仮設店舗です。 中央公園は、JAの関連の出店。
http://twitpic.com/322q9j
2010/10/30 Sat 12:17 From www.movatwi.jp
11:53
おおがきのじゃこ天なう。アツアツです。
会場は、スゴい人・人・人。
本当に台風がそれて良かったです。
http://twitpic.com/322hgz
2010/10/30 Sat 11:53 From www.movatwi.jp
11:13
食べてばかり…(*^_^*)
世羅のコシヒカリを味噌だれで焼いてある「夢小判」200円。
http://twitpic.com/32237k
2010/10/30 Sat 11:13 From www.movatwi.jp
11:02
朝のドラマ、ロケ地「てっぱん」の尾道産メロン300円でした。 美味しかったです。(^-^)
http://twitpic.com/321zmj
2010/10/30 Sat 11:02 From www.movatwi.jp
10:54
安芸太田町の子持ち鮎の塩焼き。
http://twitpic.com/321wvk
2010/10/30 Sat 10:54 From www.movatwi.jp
10:42
山田牧場、無添加・無農薬のジャンボな肉の串焼き。1本700円、大人気で行列ができています。 私はニオイだけでお腹いっぱいです。
http://twitpic.com/321smy
2010/10/30 Sat 10:42 From www.movatwi.jp
10:34
広島のミカン・ジュースなう!
http://twitpic.com/321q2h
2010/10/30 Sat 10:34 From www.movatwi.jp
10:28
ニラとニンジンなどのチヂミ300円。朝から食べたのは初めてです。
http://twitpic.com/321o8j
2010/10/30 Sat 10:28 From www.movatwi.jp
10:24
これから、会場で食べ歩きをします。 1日40万人が来る人気イベントです。
http://twitpic.com/321mvd
2010/10/30 Sat 10:24 From www.movatwi.jp
10:08
フードフェスティバル2010開会式なう。
広島城本丸ステージに広島市消防音楽隊が入場してきました。
林議長の挨拶なう。
http://twitpic.com/321h8d
2010/10/30 Sat 10:08 From www.movatwi.jp
08:55
おはようございます。 今朝は8時過ぎから安佐中学校で広島市少年少女バレーボール祭(中学生の部〉です。
http://twitpic.com/320ugj
2010/10/30 Sat 08:55 From www.movatwi.jp
0
10月30日 つぶやきまとめ

15時から広島県私学助成をすすめる県民の集い。
2010/10/30 Sat 15:51 From www.movatwi.jp

フードフェスティバルで県内産品、洋ナシ、トマト、栗とオーツのパン、りんごケーキを買いました。
http://twitpic.com/323ggk
2010/10/30 Sat 13:33 From www.movatwi.jp

広島城で菊花展も開催中。 フリーマーケットもお城の周囲の公園でやっています。 出店で食べながら、お城を1周したら3時間かかりました。
http://twitpic.com/323d8b
2010/10/30 Sat 13:24 From www.movatwi.jp

広島風だんご汁なう。
フードフェスティバルの広島てっぱん焼きグランプリは、入場券を買って20分待ちだそうなので諦めました。
http://twitpic.com/322zap
2010/10/30 Sat 12:43 From www.movatwi.jp

晴れ間がのぞいて、いい天気になりました。広島みかん水なう。100円です。 広島城の周囲、全体か仮設店舗です。 中央公園は、JAの関連の出店。
http://twitpic.com/322q9j
2010/10/30 Sat 12:17 From www.movatwi.jp

おおがきのじゃこ天なう。アツアツです。
会場は、スゴい人・人・人。
本当に台風がそれて良かったです。
http://twitpic.com/322hgz
2010/10/30 Sat 11:53 From www.movatwi.jp

食べてばかり…(*^_^*)
世羅のコシヒカリを味噌だれで焼いてある「夢小判」200円。
http://twitpic.com/32237k
2010/10/30 Sat 11:13 From www.movatwi.jp

朝のドラマ、ロケ地「てっぱん」の尾道産メロン300円でした。 美味しかったです。(^-^)
http://twitpic.com/321zmj
2010/10/30 Sat 11:02 From www.movatwi.jp

安芸太田町の子持ち鮎の塩焼き。
http://twitpic.com/321wvk
2010/10/30 Sat 10:54 From www.movatwi.jp

山田牧場、無添加・無農薬のジャンボな肉の串焼き。1本700円、大人気で行列ができています。 私はニオイだけでお腹いっぱいです。
http://twitpic.com/321smy
2010/10/30 Sat 10:42 From www.movatwi.jp

広島のミカン・ジュースなう!
http://twitpic.com/321q2h
2010/10/30 Sat 10:34 From www.movatwi.jp

ニラとニンジンなどのチヂミ300円。朝から食べたのは初めてです。
http://twitpic.com/321o8j
2010/10/30 Sat 10:28 From www.movatwi.jp

これから、会場で食べ歩きをします。 1日40万人が来る人気イベントです。
http://twitpic.com/321mvd
2010/10/30 Sat 10:24 From www.movatwi.jp

フードフェスティバル2010開会式なう。
広島城本丸ステージに広島市消防音楽隊が入場してきました。
林議長の挨拶なう。
http://twitpic.com/321h8d
2010/10/30 Sat 10:08 From www.movatwi.jp

おはようございます。 今朝は8時過ぎから安佐中学校で広島市少年少女バレーボール祭(中学生の部〉です。
http://twitpic.com/320ugj
2010/10/30 Sat 08:55 From www.movatwi.jp

2010/10/30
10月29日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月29日 つぶやきまとめ
20:27
.@mhiro70 富山のご飯、凄く美味しかったです! ところで、富山県議会の正面入口に男性裸像が2体も飾ってありました。思わず、携帯カメラで撮影。
http://twitpic.com/31uaxm
2010/10/29 Fri 20:27 From www.movatwi.jp
20:06
.@strong_y いつもは粗食です。 今夜はサンドイッチが夕食。 @strong_y 昼食は近江牛でした。明日から、お茶漬けや麺類で…低カロリー食です(^_^;
http://twitpic.com/31u55r
2010/10/29 Fri 20:06 From www.movatwi.jp
13:38
農林水産委員会の県外調査の日程が全て終わりました。 京都の東福寺に立ち寄りました。
http://twitpic.com/31rrun
2010/10/29 Fri 13:38 From www.movatwi.jp
12:35
昼食は、唐橋駅近くですき焼でした。
http://twitpic.com/31ram8
2010/10/29 Fri 12:35 From www.movatwi.jp
11:15
平地が続いている、恵まれた農地の野州市(滋賀県〉。 公務員並みの年収を実現している農業法人。 広島県でも農業の雇用を増やしたいです。
http://twitpic.com/31qnzo
2010/10/29 Fri 11:15 From www.movatwi.jp
10:02
特定農業法人全国第一号、グリーンちゅうずの調査なう。
http://twitpic.com/31q361
2010/10/29 Fri 10:02 From www.movatwi.jp
09:55
グリーンちゅうず、なう。
http://twitpic.com/31q1ch
2010/10/29 Fri 09:55 From www.movatwi.jp
09:12
.@madakore 選挙は、PR活動ですから、目立つ色づかいになります。 自分のイメージカラーを決めて、他の候補との違いを出します。 女性候補は、ピンク色が多いので、私はオレンジ色、瀬戸内海のみかんの色を使っています。 普段は、黒とか紺色の普通の服装をしています。
2010/10/29 Fri 09:12 From twimode madakore宛
09:06
.@KUROKOLOVE @FUKUTOH_CO_JP 残念ながら、今回は福井には行く予定になっておりませんでした。 以前、他の委員会で福井に行ったことがあります。 福井でお薦めの場所・モノがあれば教えて下さい。 今後の参考にします。
2010/10/29 Fri 09:06 From twimode
09:00
ホテルをバスで出発し、滋賀県に向かっています。京都は、晴天であたたかくて上着をぬいでいます。
農業法人の調査に行きます.今回の県外調査、興味深い取り組みばかりで勉強になりました。 農業もやり方次第では、日本人の平均年収の倍以上の所得を得ることも可能で雇用の受皿になると思います。
2010/10/29 Fri 09:00 From twimode
08:03
フォローして頂いている皆さん、おはようございます。 今朝のあ粥、絶品でした! さすが、京都。(^-^)
http://twitpic.com/31p4yt
2010/10/29 Fri 08:03 From www.movatwi.jp
0
10月29日 つぶやきまとめ

.@mhiro70 富山のご飯、凄く美味しかったです! ところで、富山県議会の正面入口に男性裸像が2体も飾ってありました。思わず、携帯カメラで撮影。
http://twitpic.com/31uaxm
2010/10/29 Fri 20:27 From www.movatwi.jp

.@strong_y いつもは粗食です。 今夜はサンドイッチが夕食。 @strong_y 昼食は近江牛でした。明日から、お茶漬けや麺類で…低カロリー食です(^_^;
http://twitpic.com/31u55r
2010/10/29 Fri 20:06 From www.movatwi.jp

農林水産委員会の県外調査の日程が全て終わりました。 京都の東福寺に立ち寄りました。
http://twitpic.com/31rrun
2010/10/29 Fri 13:38 From www.movatwi.jp

昼食は、唐橋駅近くですき焼でした。
http://twitpic.com/31ram8
2010/10/29 Fri 12:35 From www.movatwi.jp

平地が続いている、恵まれた農地の野州市(滋賀県〉。 公務員並みの年収を実現している農業法人。 広島県でも農業の雇用を増やしたいです。
http://twitpic.com/31qnzo
2010/10/29 Fri 11:15 From www.movatwi.jp

特定農業法人全国第一号、グリーンちゅうずの調査なう。
http://twitpic.com/31q361
2010/10/29 Fri 10:02 From www.movatwi.jp

グリーンちゅうず、なう。
http://twitpic.com/31q1ch
2010/10/29 Fri 09:55 From www.movatwi.jp

.@madakore 選挙は、PR活動ですから、目立つ色づかいになります。 自分のイメージカラーを決めて、他の候補との違いを出します。 女性候補は、ピンク色が多いので、私はオレンジ色、瀬戸内海のみかんの色を使っています。 普段は、黒とか紺色の普通の服装をしています。
2010/10/29 Fri 09:12 From twimode madakore宛

.@KUROKOLOVE @FUKUTOH_CO_JP 残念ながら、今回は福井には行く予定になっておりませんでした。 以前、他の委員会で福井に行ったことがあります。 福井でお薦めの場所・モノがあれば教えて下さい。 今後の参考にします。
2010/10/29 Fri 09:06 From twimode

ホテルをバスで出発し、滋賀県に向かっています。京都は、晴天であたたかくて上着をぬいでいます。
農業法人の調査に行きます.今回の県外調査、興味深い取り組みばかりで勉強になりました。 農業もやり方次第では、日本人の平均年収の倍以上の所得を得ることも可能で雇用の受皿になると思います。
2010/10/29 Fri 09:00 From twimode

フォローして頂いている皆さん、おはようございます。 今朝のあ粥、絶品でした! さすが、京都。(^-^)
http://twitpic.com/31p4yt
2010/10/29 Fri 08:03 From www.movatwi.jp

2010/10/29
10月28日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月28日 つぶやきまとめ
21:20
今夜の京料理。 上品な味で美味しく。楽しく頂きました。
http://twitpic.com/31k7fu
2010/10/28 Thu 21:20 From www.movatwi.jp
19:14
京都の河原町なう。
これから夕食に行きます。
http://twitpic.com/31jc5b
2010/10/28 Thu 19:14 From www.movatwi.jp
18:35
京都のホテルにチェックインなう。
http://twitpic.com/31j45s
2010/10/28 Thu 18:35 From www.movatwi.jp
15:57
金沢駅ホームなう。
京都へこれから移動します。
http://twitpic.com/31ibuc
2010/10/28 Thu 15:57 From www.movatwi.jp
15:14
金沢駅なう。
http://twitpic.com/31i41t
2010/10/28 Thu 15:14 From www.movatwi.jp
15:04
「神子原米」のブランド・プロデューサー、羽昨市役所農林水産課、1.5次産業振興係高野氏のお話、非常に面白かったです。過疎地域を活性化した熱いハートで行動力溢れるスーパー行政マンの成功事例。もっと公務員が有給休暇を完全消化し、視野と発想力を広げなくては!と感じました。
2010/10/28 Thu 15:04 From Keitai Web
12:49
羽昨市神子原地区、なう。
山村集落活性化の取組について調査。
http://twitpic.com/31h8ck
2010/10/28 Thu 12:49 From www.movatwi.jp
12:29
氷見市内で昼食。 お味噌汁にクサフグがいっぱい入っていて美味しかったです。
http://twitpic.com/31h30o
2010/10/28 Thu 12:29 From www.movatwi.jp
11:40
氷見市内なう。 市議会議員選挙をやっています。 定数18、立候補者22。 女性候補はゼロ。 氷見市議会も女性議員ゼロ議会です…。
2010/10/28 Thu 11:40 From Keitai Web
10:39
午前中の調査が終り、移動中。富山湾を横切る立派な高架道路が建設中でした。
http://twitpic.com/31gaqc
2010/10/28 Thu 10:39 From www.movatwi.jp
10:12
富山県の宝、シロエビについて説明を受けています。昨夜は、富山名物、シロエビのかき揚げを頂きました。
http://twitpic.com/31g3eq
2010/10/28 Thu 10:12 From www.movatwi.jp
09:54
堀岡養殖漁業協同組合でレクチャーなう。
海洋深層水を利用した漁業養殖について調査。
http://twitpic.com/31fylz
2010/10/28 Thu 09:54 From www.movatwi.jp
09:44
農林水産委員会、ヒラメの養殖、視察なう。
http://twitpic.com/31fvv9
2010/10/28 Thu 09:44 From www.movatwi.jp
09:35
近畿大学水産研究所、調査中。 トラフグの養殖。 一匹、5千円だそうです。
http://twitpic.com/31ftbr
2010/10/28 Thu 09:35 From www.movatwi.jp
08:59
おはようございます。
富山は雨です。
バスで最初の調査地に向っています。
2010/10/28 Thu 08:59 From Keitai Web
0
10月28日 つぶやきまとめ

今夜の京料理。 上品な味で美味しく。楽しく頂きました。
http://twitpic.com/31k7fu
2010/10/28 Thu 21:20 From www.movatwi.jp

京都の河原町なう。
これから夕食に行きます。
http://twitpic.com/31jc5b
2010/10/28 Thu 19:14 From www.movatwi.jp

京都のホテルにチェックインなう。
http://twitpic.com/31j45s
2010/10/28 Thu 18:35 From www.movatwi.jp

金沢駅ホームなう。
京都へこれから移動します。
http://twitpic.com/31ibuc
2010/10/28 Thu 15:57 From www.movatwi.jp

金沢駅なう。
http://twitpic.com/31i41t
2010/10/28 Thu 15:14 From www.movatwi.jp

「神子原米」のブランド・プロデューサー、羽昨市役所農林水産課、1.5次産業振興係高野氏のお話、非常に面白かったです。過疎地域を活性化した熱いハートで行動力溢れるスーパー行政マンの成功事例。もっと公務員が有給休暇を完全消化し、視野と発想力を広げなくては!と感じました。
2010/10/28 Thu 15:04 From Keitai Web

羽昨市神子原地区、なう。
山村集落活性化の取組について調査。
http://twitpic.com/31h8ck
2010/10/28 Thu 12:49 From www.movatwi.jp

氷見市内で昼食。 お味噌汁にクサフグがいっぱい入っていて美味しかったです。
http://twitpic.com/31h30o
2010/10/28 Thu 12:29 From www.movatwi.jp

氷見市内なう。 市議会議員選挙をやっています。 定数18、立候補者22。 女性候補はゼロ。 氷見市議会も女性議員ゼロ議会です…。
2010/10/28 Thu 11:40 From Keitai Web

午前中の調査が終り、移動中。富山湾を横切る立派な高架道路が建設中でした。
http://twitpic.com/31gaqc
2010/10/28 Thu 10:39 From www.movatwi.jp

富山県の宝、シロエビについて説明を受けています。昨夜は、富山名物、シロエビのかき揚げを頂きました。
http://twitpic.com/31g3eq
2010/10/28 Thu 10:12 From www.movatwi.jp

堀岡養殖漁業協同組合でレクチャーなう。
海洋深層水を利用した漁業養殖について調査。
http://twitpic.com/31fylz
2010/10/28 Thu 09:54 From www.movatwi.jp

農林水産委員会、ヒラメの養殖、視察なう。
http://twitpic.com/31fvv9
2010/10/28 Thu 09:44 From www.movatwi.jp

近畿大学水産研究所、調査中。 トラフグの養殖。 一匹、5千円だそうです。
http://twitpic.com/31ftbr
2010/10/28 Thu 09:35 From www.movatwi.jp

おはようございます。
富山は雨です。
バスで最初の調査地に向っています。
2010/10/28 Thu 08:59 From Keitai Web

2010/10/28
10月27日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月27日 つぶやきまとめ
16:57
ホテルにチェックインなう。 部屋から見える富山の夕陽が美しい。
http://twitpic.com/318rgz
2010/10/27 Wed 16:57 From www.movatwi.jp
16:53
富山県の集落営農の法人化について調査。 黒部のモルト麦茶を初めて頂きました。 美味しかったです。
http://twitpic.com/318qqq
2010/10/27 Wed 16:53 From www.movatwi.jp
15:20
富山県議会なう。
http://twitpic.com/3189rq
2010/10/27 Wed 15:20 From www.movatwi.jp
12:53
サンダーバード号の車窓から見える風景。
稲刈りが終った田んぼが続いています。
http://twitpic.com/317dtp
2010/10/27 Wed 12:53 From www.movatwi.jp
12:39
京都駅から富山に移動なう。 電車内にコンセントがあったので、携帯電話とパソコンを充電しながら使っています。
http://twitpic.com/317a4k
2010/10/27 Wed 12:39 From www.movatwi.jp
12:12
京都駅なう。 ランチは、大好きなお豆腐料理でした。
http://twitpic.com/317265
2010/10/27 Wed 12:12 From www.movatwi.jp
10:45
新幹線で京都に向かっています。 今朝は、肌寒くて、薄着をしていたので、先程、タートルネックを1枚、ブラウスの下に着込みました。 もうすぐ、新神戸に到着します。農林水産委員会の県外調査の参加は、私は今回が初めてです。
2010/10/27 Wed 10:45 From twimode
09:05
おはようございます。 広島駅なう。 これから農林水産委員会の県外調査に出発します。
2010/10/27 Wed 09:05 From Keitai Web
0
10月27日 つぶやきまとめ

ホテルにチェックインなう。 部屋から見える富山の夕陽が美しい。
http://twitpic.com/318rgz
2010/10/27 Wed 16:57 From www.movatwi.jp

富山県の集落営農の法人化について調査。 黒部のモルト麦茶を初めて頂きました。 美味しかったです。
http://twitpic.com/318qqq
2010/10/27 Wed 16:53 From www.movatwi.jp

富山県議会なう。
http://twitpic.com/3189rq
2010/10/27 Wed 15:20 From www.movatwi.jp

サンダーバード号の車窓から見える風景。
稲刈りが終った田んぼが続いています。
http://twitpic.com/317dtp
2010/10/27 Wed 12:53 From www.movatwi.jp

京都駅から富山に移動なう。 電車内にコンセントがあったので、携帯電話とパソコンを充電しながら使っています。
http://twitpic.com/317a4k
2010/10/27 Wed 12:39 From www.movatwi.jp

京都駅なう。 ランチは、大好きなお豆腐料理でした。
http://twitpic.com/317265
2010/10/27 Wed 12:12 From www.movatwi.jp

新幹線で京都に向かっています。 今朝は、肌寒くて、薄着をしていたので、先程、タートルネックを1枚、ブラウスの下に着込みました。 もうすぐ、新神戸に到着します。農林水産委員会の県外調査の参加は、私は今回が初めてです。
2010/10/27 Wed 10:45 From twimode

おはようございます。 広島駅なう。 これから農林水産委員会の県外調査に出発します。
2010/10/27 Wed 09:05 From Keitai Web

2010/10/27
10月26日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月26日 つぶやきまとめ
23:43
その通り。女は男に従う存在だと自惚れているから、双方の誤解・溝が埋まらない。RT @bungo2071: 返信2 予防の点、セクハラは今現在の社会の男女の性の有り様の一端であって根本的には男女とも性てものは無闇に侵害されてはいかんのだというコンセンサスを作ってくしかない
2010/10/26 Tue 23:43 From twimode
19:55
久々に気分転換にネイルに行きました。 ハートとリボンのデコレーションです。
http://twitpic.com/30zqi1
2010/10/26 Tue 19:55 From www.movatwi.jp
18:52
@yuzakihide 第三子(次男)の誕生、本当におめでとうございます! 本日、早速、育児休暇を取られたとのこと。全国が注目する知事の育休、多方面に好影響が広がること期待しています。
2010/10/26 Tue 18:52 From web
15:59
広島県立美術館で11月28日まで「愛のビクトリアンジュエリー展」開催中。英国王室所有の息をのむほど豪華で魅惑的な宝飾品の数々。女性に大人気!
http://twitpic.com/30ygyv
2010/10/26 Tue 15:59 From www.movatwi.jp
15:50
午後、広島県立美術館へ。県民ギャラリーで31日まで、広島県高等学校総合文化祭を開催中。県内の恐るべし!高校生の作品が無料で見られまず。
http://twitpic.com/30yfac
2010/10/26 Tue 15:50 From www.movatwi.jp
09:45
祇園大橋で車の中から、ご声援有り難うございました。 今朝はとても面白い車を見ました。車の正面に大きなピンクの豚の顔飾りがついてました! (^-^)
http://twitpic.com/30w0z7
2010/10/26 Tue 09:45 From www.movatwi.jp
07:12
おはようございます。
今朝は、祇園大橋で朝立ち(街頭活動〉をしています。
2010/10/26 Tue 07:12 From www.movatwi.jp
00:02
私のブログ「セクハラを許さない環境を作ろう!」へのアクセスが25日だけで1200を超え、「反響の大きさ=問題の深刻さ」、職場で悩んで、悲鳴をあげている人々の多さを表していると感じました。セクハラ防止の社会的総ぐるみ運動が必要! http://twim.jp/u/tjWMm5
2010/10/26 Tue 00:02 From twimode
0
10月26日 つぶやきまとめ

その通り。女は男に従う存在だと自惚れているから、双方の誤解・溝が埋まらない。RT @bungo2071: 返信2 予防の点、セクハラは今現在の社会の男女の性の有り様の一端であって根本的には男女とも性てものは無闇に侵害されてはいかんのだというコンセンサスを作ってくしかない
2010/10/26 Tue 23:43 From twimode

久々に気分転換にネイルに行きました。 ハートとリボンのデコレーションです。
http://twitpic.com/30zqi1
2010/10/26 Tue 19:55 From www.movatwi.jp

@yuzakihide 第三子(次男)の誕生、本当におめでとうございます! 本日、早速、育児休暇を取られたとのこと。全国が注目する知事の育休、多方面に好影響が広がること期待しています。
2010/10/26 Tue 18:52 From web

広島県立美術館で11月28日まで「愛のビクトリアンジュエリー展」開催中。英国王室所有の息をのむほど豪華で魅惑的な宝飾品の数々。女性に大人気!
http://twitpic.com/30ygyv
2010/10/26 Tue 15:59 From www.movatwi.jp

午後、広島県立美術館へ。県民ギャラリーで31日まで、広島県高等学校総合文化祭を開催中。県内の恐るべし!高校生の作品が無料で見られまず。
http://twitpic.com/30yfac
2010/10/26 Tue 15:50 From www.movatwi.jp

祇園大橋で車の中から、ご声援有り難うございました。 今朝はとても面白い車を見ました。車の正面に大きなピンクの豚の顔飾りがついてました! (^-^)
http://twitpic.com/30w0z7
2010/10/26 Tue 09:45 From www.movatwi.jp

おはようございます。
今朝は、祇園大橋で朝立ち(街頭活動〉をしています。
2010/10/26 Tue 07:12 From www.movatwi.jp

私のブログ「セクハラを許さない環境を作ろう!」へのアクセスが25日だけで1200を超え、「反響の大きさ=問題の深刻さ」、職場で悩んで、悲鳴をあげている人々の多さを表していると感じました。セクハラ防止の社会的総ぐるみ運動が必要! http://twim.jp/u/tjWMm5
2010/10/26 Tue 00:02 From twimode

2010/10/26
ハラスメント(嫌がらせ)を許さない環境を作ろう! 蝶々の随想記
セクハラに関しては、多くの人達がそれぞれの経験があり、セクハラに対する基準・考え方もバラバラです。
この程度のことは良いだろうと思っていても、相手が不快感を感じることはハラスメントです。
自分がセクハラだとは思わないという行為が基準ではなく、相手にとって嫌な行為がセクハラだと、私は考えます。
わかりやすい例として、酔っ払って手を握られたとかキスをされたことが相手にとってどうであるかが問題です。
好きな相手からであれば、問題にはなりませんが、好かれてもいない相手に無理やりそういう行為をすることはセクハラです。
セクハラに関する私のツイートに関しても、意図的に人に不快感を与えるサイトを作り、「痛い発言」云々というのも個人に対するハラスメントです。
セクハラ問題に本当に敏感な人々(紳士・淑女)であれば、少なくとも、個人を吊るし上げるようなハラスメント・サイトは作らないと思います。
日本の社会も、国際競争力を失わないために、多様性(ダイバーシティ)を認める国に変らなくてはならないと誰もが感じています。
ところが、セクハラとかフェミニズム(男女平等論者)などの問題解決が日本で遅れているのは、運動論が混乱しているからだと感じています。
これは、平和運動などもそうですが、自分の集団の活動・自説だけが正しくて、ほかを尊重し、認めようとしない不寛容さが問題を複雑にしています。
特に、フェミニストの論議の中に「わかってない男性」が乱入してくると、大体、感情的になり、論議がメチャクチャになりがちです。
日本のフェミニズムが不幸なのは、この種の男性達が男女平等運動そのものを壊していると、私は感じています。
彼らはセクハラや男女平等問題を解決するのを助けているフリをして、その実、女性運動の足を引っ張り、フェミニズム自体に偏見を抱かせるような「迷惑な存在」であることに当人達は気がついていないのか、意図的に邪魔をしているのか…私は辟易しています。
セクハラなど女性に関わる問題の解決手法は1つだけではありません。
多様な考え方で多様な解決手法があってよいと思います。
ところが、問題の山に登る前から、入口はここだけだ、他は偽者だとか、ありえないとかまるで話になりません。
政治は現実の問題を解決することが最優先です。 どこの入口から問題の山に登ろうと最短距離で解決すれば、それでよいと私は現実的に考えます。
ところが、偏狭な考えのフェミニストの方は、自分の考えに添わない女性議員の足を平気で引っ張ります。
男性議員が圧倒的に多い政界の中で、少しでも考えが共通の議員の方々の理解を得て、問題解決をすることが大切だと私は思っています。
たとえ、他の政治課題では考え方が違っていたとしても、個別の問題で認識を共有できる男性議員と活動しなければ、困っている人々を助けることはできません。
広島県で民主党の女性議員は私、ただ一人です。
政権与党でありながら、私しか民主党の女性議員がいないのは、いかに広島が保守的な風土の証ではないかと思います。
広島県内の女性地方議員は、市町村合併で激減し、今は60人ぐらいです。
一部の男性フェミニスト?に見受けられる批判論者は、少数の女性議員の批判をして足を引っ張るぐらいなら、自分が議員に立候補して、問題解決すればいいでしょう!と私は思います。
(そうすると、上から目線だとか、まるで「負け犬の遠吠え」にしか過ぎないボヤキしか聞こえてきません。)
本当に信念を持って、自説が絶対!に正しいのであれば、多くの支援者を得て、議員になることは難しくないと思います。
女性議員を口汚く罵る、「困った男性フェミニスト」は、要するに、自分を世の中で認めてもらいたくて、男女平等論者達に近づき、利己的に利用しようとしているだけにしか私には見えません。
本当に人の痛みのわかる紳士的なフェミニストであれば、「痛い議員」だとかネット上でハラスメントをするサイトを作り、ツイッターでいきなり無礼な言葉づかいでメールを送ってきたりはしないと思います。
ツイッターの個人の過去のつぶやきを見れば、人間性が丸見えです。
政治の世界には、様々な人々が必要です。 一糸乱れぬ同じ考えの議員ばかりの方が変です。
フェミニストの中に乱入してくる「困ったちゃん」たちは、問題を混乱させ、解決を遅らせることに喜びを感じているハラスメント専門の輩が少なからずいます。
そんなネット上の「困ったちゃん」を相手にするよりも、他の議員の先生方にセクハラ問題の深刻さや男女平等問題の現状を理解して頂くことが、解決に繋がると考えています。
私はフェミニズム(男女平等社会の実現)に取り組まれている、すべての方々に敬意を払っています。
考え方の違いで足を引っ張り合うより、前向きに未来に向かって議論をすることが大切です。
ツイッターの中で、たくさんの男性議員が毎日、つぶやいています。
私のところに来なくても、自分の住んでいる地域の議員の方と個別具体的な問題を、ツイッターで話し合われた方が近道だと思います。
自分の地域でリアル社会で行動せずに、ネットの中だけで、少数派の女性議員のところに押し寄せて来てハラスメントをして問題が解決するでしょうか?
少数派の(力もない)女性議員の悪口しか言えないレベルの人達、つまり牛の尻尾にぶら下って噛み付いるのと同じで、意味がないことだと気がつきませんか?
どうせなら、大きな牛の頭の上に乗るような、影響力のある有力議員のところで論争した方が賢いと思います。
フェミニストとか男女平等論者が政治のメイン・ストリームになれないのは、私のような地方政界の片隅で活動している1期生議員を相手にしているからだと、気がつかないのでしょうか?
世の中を大きく変えるには、もっと、フェミニストの方々の運動論そのものを見直し、弱いものいじめをしているどうしようもない男性フェミニスト(女の腐った奴)がいると、世間に誤解されないような取り組みを期待します
4
この程度のことは良いだろうと思っていても、相手が不快感を感じることはハラスメントです。
自分がセクハラだとは思わないという行為が基準ではなく、相手にとって嫌な行為がセクハラだと、私は考えます。
わかりやすい例として、酔っ払って手を握られたとかキスをされたことが相手にとってどうであるかが問題です。
好きな相手からであれば、問題にはなりませんが、好かれてもいない相手に無理やりそういう行為をすることはセクハラです。
セクハラに関する私のツイートに関しても、意図的に人に不快感を与えるサイトを作り、「痛い発言」云々というのも個人に対するハラスメントです。
セクハラ問題に本当に敏感な人々(紳士・淑女)であれば、少なくとも、個人を吊るし上げるようなハラスメント・サイトは作らないと思います。
日本の社会も、国際競争力を失わないために、多様性(ダイバーシティ)を認める国に変らなくてはならないと誰もが感じています。
ところが、セクハラとかフェミニズム(男女平等論者)などの問題解決が日本で遅れているのは、運動論が混乱しているからだと感じています。
これは、平和運動などもそうですが、自分の集団の活動・自説だけが正しくて、ほかを尊重し、認めようとしない不寛容さが問題を複雑にしています。
特に、フェミニストの論議の中に「わかってない男性」が乱入してくると、大体、感情的になり、論議がメチャクチャになりがちです。
日本のフェミニズムが不幸なのは、この種の男性達が男女平等運動そのものを壊していると、私は感じています。
彼らはセクハラや男女平等問題を解決するのを助けているフリをして、その実、女性運動の足を引っ張り、フェミニズム自体に偏見を抱かせるような「迷惑な存在」であることに当人達は気がついていないのか、意図的に邪魔をしているのか…私は辟易しています。
セクハラなど女性に関わる問題の解決手法は1つだけではありません。
多様な考え方で多様な解決手法があってよいと思います。
ところが、問題の山に登る前から、入口はここだけだ、他は偽者だとか、ありえないとかまるで話になりません。
政治は現実の問題を解決することが最優先です。 どこの入口から問題の山に登ろうと最短距離で解決すれば、それでよいと私は現実的に考えます。
ところが、偏狭な考えのフェミニストの方は、自分の考えに添わない女性議員の足を平気で引っ張ります。
男性議員が圧倒的に多い政界の中で、少しでも考えが共通の議員の方々の理解を得て、問題解決をすることが大切だと私は思っています。
たとえ、他の政治課題では考え方が違っていたとしても、個別の問題で認識を共有できる男性議員と活動しなければ、困っている人々を助けることはできません。
広島県で民主党の女性議員は私、ただ一人です。
政権与党でありながら、私しか民主党の女性議員がいないのは、いかに広島が保守的な風土の証ではないかと思います。
広島県内の女性地方議員は、市町村合併で激減し、今は60人ぐらいです。
一部の男性フェミニスト?に見受けられる批判論者は、少数の女性議員の批判をして足を引っ張るぐらいなら、自分が議員に立候補して、問題解決すればいいでしょう!と私は思います。
(そうすると、上から目線だとか、まるで「負け犬の遠吠え」にしか過ぎないボヤキしか聞こえてきません。)
本当に信念を持って、自説が絶対!に正しいのであれば、多くの支援者を得て、議員になることは難しくないと思います。
女性議員を口汚く罵る、「困った男性フェミニスト」は、要するに、自分を世の中で認めてもらいたくて、男女平等論者達に近づき、利己的に利用しようとしているだけにしか私には見えません。
本当に人の痛みのわかる紳士的なフェミニストであれば、「痛い議員」だとかネット上でハラスメントをするサイトを作り、ツイッターでいきなり無礼な言葉づかいでメールを送ってきたりはしないと思います。
ツイッターの個人の過去のつぶやきを見れば、人間性が丸見えです。
政治の世界には、様々な人々が必要です。 一糸乱れぬ同じ考えの議員ばかりの方が変です。
フェミニストの中に乱入してくる「困ったちゃん」たちは、問題を混乱させ、解決を遅らせることに喜びを感じているハラスメント専門の輩が少なからずいます。
そんなネット上の「困ったちゃん」を相手にするよりも、他の議員の先生方にセクハラ問題の深刻さや男女平等問題の現状を理解して頂くことが、解決に繋がると考えています。
私はフェミニズム(男女平等社会の実現)に取り組まれている、すべての方々に敬意を払っています。
考え方の違いで足を引っ張り合うより、前向きに未来に向かって議論をすることが大切です。
ツイッターの中で、たくさんの男性議員が毎日、つぶやいています。
私のところに来なくても、自分の住んでいる地域の議員の方と個別具体的な問題を、ツイッターで話し合われた方が近道だと思います。
自分の地域でリアル社会で行動せずに、ネットの中だけで、少数派の女性議員のところに押し寄せて来てハラスメントをして問題が解決するでしょうか?
少数派の(力もない)女性議員の悪口しか言えないレベルの人達、つまり牛の尻尾にぶら下って噛み付いるのと同じで、意味がないことだと気がつきませんか?
どうせなら、大きな牛の頭の上に乗るような、影響力のある有力議員のところで論争した方が賢いと思います。
フェミニストとか男女平等論者が政治のメイン・ストリームになれないのは、私のような地方政界の片隅で活動している1期生議員を相手にしているからだと、気がつかないのでしょうか?
世の中を大きく変えるには、もっと、フェミニストの方々の運動論そのものを見直し、弱いものいじめをしているどうしようもない男性フェミニスト(女の腐った奴)がいると、世間に誤解されないような取り組みを期待します

2010/10/26
10月25日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月25日 つぶやきまとめ
21:16
好い曲ですね~。有難うございます.(^・^) RT @carlkazu: @yukiko_kajikawa セクハラ論争の癒しにお奨めの曲。 Celine Dion & Barbara Streisand - Tell Him ?? http://bit.ly/n3IIE
2010/10/25 Mon 21:16 From twimode
21:12
今朝の駅の光景を書いただけです。広島の女性の通勤の格好が変わっているんでしょうか? RT @lovebeat: ですよねーw RT @coyanon: 今時ミニスカやショーパンに網タイはあまり履かないでしょw日々街頭に立ってるなら気づくだろうに。
2010/10/25 Mon 21:12 From twimode
21:04
先日、企業再建で実績のある福永正三氏が講演会で語られた話:社内で挨拶が返って来るようになるまで3ヶ月、清掃・整理整頓を自主的に取組むまで10ヶ月かかり、経営再建されたとのこと。挨拶などの基本動作が会社の型を作るように、挨拶は社会の基本だと私は考えます。挨拶のない社会でいいのか?
2010/10/25 Mon 21:04 From twimode
20:36
街頭活動は、政治活動の原点。 人に会うときは、まず、挨拶からですよね。 毎日、挨拶をしているなかで、話を自然にするようになります。RT @petite_nuit: 私はショートパンツは好きで履きますが、政治に興味ありますよ。そもそも街頭活動=政治ではないですよね。
2010/10/25 Mon 20:36 From twimode
20:12
挨拶をされたら、挨拶をするのが、常識だと私は教えられました。 欧米でも、すれ違うと、軽く会釈しながら挨拶をしますよね。いつから、挨拶しない国になったんでしょうか? 明るい社会に挨拶運動は必要。RT @yukirooo: 知らない人から挨拶されても返さないのが普通だと思います。
2010/10/25 Mon 20:12 From twimode
19:59
私は、ミニスカートやショートパンツを禁止しろと言っているのではありません。ショートパンツで網タイツ姿の女性達にも到達できる議員になるべく、街頭活動をしています。若い世代の声の受皿になりたい…駅頭などで、気軽に話しかけてもらえる、身近な存在になる努力を続けています。
2010/10/25 Mon 19:59 From twimode
19:42
若い世代の投票率が低いのは、事実です。 20~30代の人々が政治参加するのが、普通になる社会を思い描いて街頭に立っています。今まで投票に行かなかった世代が動けば、世の中は、変わります。RT @dmrptvxq: 何というw偏見の塊じゃないですかwww
2010/10/25 Mon 19:42 From twimode
19:34
若い世代に政治に関心を持って頂く事が課題だと思っています。RT @gumou: それは服の問題ですか?他にも無視する人はいるでしょう @yukiko_kajikawa: 街頭活動をしているとき、ミニスカートやショートパンツの女性は、挨拶の声をかけても無視して通り過ぎます。
2010/10/25 Mon 19:34 From twimode
19:11
そうですね。 でも、私あてのコメントには、職場で雑誌の裸を見て、何が悪いのか? わからないという認識の男性もいます。 RT @yuri_cca: @yukiko_kajikawa すみません、女性の裸のセクハラの件ですが、これはすでに90年代にはすでに常識になってます。
2010/10/25 Mon 19:11 From twimode
15:25
では、「妻の下半身の ことまで夫が責任を持つことない!」としたら、夫婦は家庭に対する責任を持つことないっていうことでしょうか? 夫は自由に外で遊ぶから、妻も自由に外で遊べば…ということ?
RT @towanoai: 旦那の下半身のことまで妻が責任持つことない!。
2010/10/25 Mon 15:25 From twimode
15:11
街頭活動をしているとき、ミニスカートやショートパンツの女性は、挨拶の声をかけても無視して通り過ぎます。RT @hurati: ミニスカートを履く、若い女性が、政治に関心がない,
という根拠はどこにあるのですか?
2010/10/25 Mon 15:11 From twimode
14:55
セクハラの実態
http://bit.ly/9z0HmM
職場で週刊誌の裸を見るのはセクハラ。仕事中に女性の裸を見る必要はありません。米国で日本の大企業が社内に女性の裸のポスターを貼っていたことから、女性社員が不愉快だと訴え、セクハラ訴訟になった事例があります。
2010/10/25 Mon 14:55 From ついっぷる/twipple
11:59
激励、有難うございます。ご支援、よろしくお願いします。RT @1974nob: @yukiko_kajikawa お疲れ様です。福山駅では和田さんが駅立ち。その時、民主のビラをいただきました。真に日本国のために、議員活動の程、よろしくお願いいたします。
2010/10/25 Mon 11:59 From twimode
10:00
ミニスカート禁止令 イタリアの市長が提案、罰金5万円超 議会で討議へ http://twim.jp/u/U6L54q 世界のビックリ・ニュースになって、議会が注目され、政治に若い女性が興味を持てば、市長側の作戦成功でしょうか?
2010/10/25 Mon 10:00 From twimode
09:06
中筋駅前で朝のご挨拶。ミニスカート姿で出勤する女性達を眺め、某先進国のようにミニスカート禁止条例ができたら…少し政治に興味をもって貰えるのか
http://twitpic.com/30ltz8
2010/10/25 Mon 09:06 From www.movatwi.jp
07:19
おはようございます。
今朝は小雨模様ですが、中筋で駅立ちをしています。
2010/10/25 Mon 07:19 From www.movatwi.jp
0
10月25日 つぶやきまとめ

好い曲ですね~。有難うございます.(^・^) RT @carlkazu: @yukiko_kajikawa セクハラ論争の癒しにお奨めの曲。 Celine Dion & Barbara Streisand - Tell Him ?? http://bit.ly/n3IIE
2010/10/25 Mon 21:16 From twimode

今朝の駅の光景を書いただけです。広島の女性の通勤の格好が変わっているんでしょうか? RT @lovebeat: ですよねーw RT @coyanon: 今時ミニスカやショーパンに網タイはあまり履かないでしょw日々街頭に立ってるなら気づくだろうに。
2010/10/25 Mon 21:12 From twimode

先日、企業再建で実績のある福永正三氏が講演会で語られた話:社内で挨拶が返って来るようになるまで3ヶ月、清掃・整理整頓を自主的に取組むまで10ヶ月かかり、経営再建されたとのこと。挨拶などの基本動作が会社の型を作るように、挨拶は社会の基本だと私は考えます。挨拶のない社会でいいのか?
2010/10/25 Mon 21:04 From twimode

街頭活動は、政治活動の原点。 人に会うときは、まず、挨拶からですよね。 毎日、挨拶をしているなかで、話を自然にするようになります。RT @petite_nuit: 私はショートパンツは好きで履きますが、政治に興味ありますよ。そもそも街頭活動=政治ではないですよね。
2010/10/25 Mon 20:36 From twimode

挨拶をされたら、挨拶をするのが、常識だと私は教えられました。 欧米でも、すれ違うと、軽く会釈しながら挨拶をしますよね。いつから、挨拶しない国になったんでしょうか? 明るい社会に挨拶運動は必要。RT @yukirooo: 知らない人から挨拶されても返さないのが普通だと思います。
2010/10/25 Mon 20:12 From twimode

私は、ミニスカートやショートパンツを禁止しろと言っているのではありません。ショートパンツで網タイツ姿の女性達にも到達できる議員になるべく、街頭活動をしています。若い世代の声の受皿になりたい…駅頭などで、気軽に話しかけてもらえる、身近な存在になる努力を続けています。
2010/10/25 Mon 19:59 From twimode

若い世代の投票率が低いのは、事実です。 20~30代の人々が政治参加するのが、普通になる社会を思い描いて街頭に立っています。今まで投票に行かなかった世代が動けば、世の中は、変わります。RT @dmrptvxq: 何というw偏見の塊じゃないですかwww
2010/10/25 Mon 19:42 From twimode

若い世代に政治に関心を持って頂く事が課題だと思っています。RT @gumou: それは服の問題ですか?他にも無視する人はいるでしょう @yukiko_kajikawa: 街頭活動をしているとき、ミニスカートやショートパンツの女性は、挨拶の声をかけても無視して通り過ぎます。
2010/10/25 Mon 19:34 From twimode

そうですね。 でも、私あてのコメントには、職場で雑誌の裸を見て、何が悪いのか? わからないという認識の男性もいます。 RT @yuri_cca: @yukiko_kajikawa すみません、女性の裸のセクハラの件ですが、これはすでに90年代にはすでに常識になってます。
2010/10/25 Mon 19:11 From twimode

では、「妻の下半身の ことまで夫が責任を持つことない!」としたら、夫婦は家庭に対する責任を持つことないっていうことでしょうか? 夫は自由に外で遊ぶから、妻も自由に外で遊べば…ということ?
RT @towanoai: 旦那の下半身のことまで妻が責任持つことない!。
2010/10/25 Mon 15:25 From twimode

街頭活動をしているとき、ミニスカートやショートパンツの女性は、挨拶の声をかけても無視して通り過ぎます。RT @hurati: ミニスカートを履く、若い女性が、政治に関心がない,
という根拠はどこにあるのですか?
2010/10/25 Mon 15:11 From twimode

セクハラの実態
http://bit.ly/9z0HmM
職場で週刊誌の裸を見るのはセクハラ。仕事中に女性の裸を見る必要はありません。米国で日本の大企業が社内に女性の裸のポスターを貼っていたことから、女性社員が不愉快だと訴え、セクハラ訴訟になった事例があります。
2010/10/25 Mon 14:55 From ついっぷる/twipple

激励、有難うございます。ご支援、よろしくお願いします。RT @1974nob: @yukiko_kajikawa お疲れ様です。福山駅では和田さんが駅立ち。その時、民主のビラをいただきました。真に日本国のために、議員活動の程、よろしくお願いいたします。
2010/10/25 Mon 11:59 From twimode

ミニスカート禁止令 イタリアの市長が提案、罰金5万円超 議会で討議へ http://twim.jp/u/U6L54q 世界のビックリ・ニュースになって、議会が注目され、政治に若い女性が興味を持てば、市長側の作戦成功でしょうか?
2010/10/25 Mon 10:00 From twimode

中筋駅前で朝のご挨拶。ミニスカート姿で出勤する女性達を眺め、某先進国のようにミニスカート禁止条例ができたら…少し政治に興味をもって貰えるのか
http://twitpic.com/30ltz8
2010/10/25 Mon 09:06 From www.movatwi.jp

おはようございます。
今朝は小雨模様ですが、中筋で駅立ちをしています。
2010/10/25 Mon 07:19 From www.movatwi.jp

2010/10/25
セクハラを許さない環境を作ろう! 蝶々の随想記
ツイッターでのつぶやきに対して、たくさんのコメント、真摯な返信を頂きましたこと、お礼申し上げます。
ツイッターでは、私の考えを伝えきれないので、ブログを書きました。
私が県議会議員に当選した2007年から2009年、政権交代を果たすまでジェンダー(文化的な性差)・バッシングやフェミニスト叩きが実社会やインターネットの中でも公然と行なわれていました。
ジェンダー・バッシングの嵐が過ぎるのを静かに待ち望んでいたフェミニストの方々も多かったのではないでしょうか?
ただ、残念なことは、実名で正々堂々と持論を展開されるフェミニストの方々が今も少いことです。
ネットウヨ(右翼的な思想の2ちゃんねらーのようなネットユーザー)が匿名で、特定のターゲットを攻撃したりしているのを見ると、
フェミニストの方々には、実名で恐れず、ひるまず、フェアな言論活動を期待します。
立派な内容の主張であっても、匿名でしか言えないことなのだろうか?と私は思います。
日頃、研究している内容・成果を実名で言えないところが、日本のフェミニズムの問題だと私は思います。
男女平等と言いながら、圧倒的に多い男性議員・研究者と、公的な場で対等な論議をせずに、匿名で少数派の女性議員にしかモノが言えない現状が変らない限り、男女平等への道のりも遠いと感じます。
「女性議員の中には、すでに男女共同参画の問題など存在しない。
女性同士が手を取り合って、男女平等社会をめざす必要性も感じない。」と言う人もいます。
それは、政界という男性中心社会の掟に従順な子羊であろうとする処世術の一つだと私は感じています。
フェミニストの方々の活動、あらゆる女性議員の方々に期待しているからこそ、足を引っ張り合う不毛な議論はしたくありません。
インターネットの中でも、足の引っ張り合いを面白がり、真面目な議論の部分は削除して、枝葉末節のあげ足とりの玩具としてまとめられたサイトを作る人々がいる限り、日本のソーシャル・メディアは成熟しないと私は思います。
ツイッターで傾聴すべき良いつぶやきは編集せず、人目をひく、キワドイつぶやきをまとめたサイトを公開するやり方、マスコミの情報操作となんら変りません。
インターネットの中で語られる真実にフタをして、前向きな議論の芽をつもうとする人々がいるのは残念です。
セクハラ防止対策が遅れているのは、零細・中小企業です。
セクハラ問題は、広報やコンプライアンス(法令遵守)の問題と言える会社では、ある程度の対策は取られています。
問題なのは、セクハラをセクハラ問題であると認識できてない零細な会社で泣き寝入りしている女性が多い現状です。
女性問題を専門的に研究しているフェミニストの方々でさえ、ジェンダー・バッシングの嵐の時には口を閉ざし、対抗勢力になりえなかったのですから、一人で小さな会社で働いている普通の女性は成す術も『知らない』のが現実です。
今朝も街頭に立って通勤する人々に挨拶をしていましたが、若い女性は挨拶を返すこともなく、無視して歩いて行きます。
正社員の女性の服装は、スーツなどビシッとしていますが、非正規雇用の働く女性達の服装はカジュアルです。
ミニスカートやショートパンツをはいたまま働いているかどうかはわかりませんが、セクハラで泣き寝入りしなくてもいい社会にするために、政治はあるのに…彼女たちに議員の存在など目にも留まっていません。
自分の日々の生活が政治とつながっていることに若い世代の人々が気づけば、政治に無関心ではいられません。
若い世代の非正規雇用の増加、社員と非正規雇用の格差から生じる様々な問題。
セクハラ問題も、非正規雇用の女性が正社員の人々に訴えても、まともにとりあってもらえず、職場で問題を起こす人はいらないと被害者のクビが切られてしまいます。
正社員の立場を守るために、セクハラされた非正規雇用の被害者は職場を去るか、泣き寝入りするしかありません。
これからセクハラしようとしている人が、マニュアルを読んでセクハラを止めたりはしません。
セクハラする人にとっては、セクハラ防止マニュアルなど、ほとんど役に立ちません。
余裕のない会社の本音は、家族手当を出しているんだから、奥さんとコミュニケーションを良くして、職場で性的欲求不満の解消はやめてほしい。
仕事が終わってから、夜の街で職場の女性以外と性的欲求不満の解消し、面倒なことを社内でおこさないでほしい。
経営が大変なときに、セクハラ問題でまで煩わされたくない。
事業主がセクハラをしている場合など、働いている女性は転職するしかない場合もあります。
労働相談の窓口まで辿りつく人は、少数なので、社会全体として取り組まないと無理だと私は思います。
地位や立場を利用した場合が多いので、セクハラの加害者は、圧倒的に男性です。
セクハラをする一部の男性が、他の真面目に働く男性達に迷惑をかけていることを自覚してほしいものです。
セクハラの実態
http://www.jtuc-rengo.or.jp/gender/houritsu/sekuhara/jittai.html
セクハラを許さない環境づくり、ツイッターなどのソーシャル・ネットワークを通して、男性の意識改革が進み、困っている女性を助け合えるしくみがあればと思います。
タイムラインを流れていくだけ…と思っていた、私のつぶやきが予期しない波紋を広げたことは、政策マーケティングとして参考になりました。
セクハラ問題解決の手法は1つだけではありません。 多くの人々が知恵を絞って課題解決ができればと思います。
10
ツイッターでは、私の考えを伝えきれないので、ブログを書きました。
私が県議会議員に当選した2007年から2009年、政権交代を果たすまでジェンダー(文化的な性差)・バッシングやフェミニスト叩きが実社会やインターネットの中でも公然と行なわれていました。
ジェンダー・バッシングの嵐が過ぎるのを静かに待ち望んでいたフェミニストの方々も多かったのではないでしょうか?
ただ、残念なことは、実名で正々堂々と持論を展開されるフェミニストの方々が今も少いことです。
ネットウヨ(右翼的な思想の2ちゃんねらーのようなネットユーザー)が匿名で、特定のターゲットを攻撃したりしているのを見ると、
フェミニストの方々には、実名で恐れず、ひるまず、フェアな言論活動を期待します。
立派な内容の主張であっても、匿名でしか言えないことなのだろうか?と私は思います。
日頃、研究している内容・成果を実名で言えないところが、日本のフェミニズムの問題だと私は思います。
男女平等と言いながら、圧倒的に多い男性議員・研究者と、公的な場で対等な論議をせずに、匿名で少数派の女性議員にしかモノが言えない現状が変らない限り、男女平等への道のりも遠いと感じます。
「女性議員の中には、すでに男女共同参画の問題など存在しない。
女性同士が手を取り合って、男女平等社会をめざす必要性も感じない。」と言う人もいます。
それは、政界という男性中心社会の掟に従順な子羊であろうとする処世術の一つだと私は感じています。
フェミニストの方々の活動、あらゆる女性議員の方々に期待しているからこそ、足を引っ張り合う不毛な議論はしたくありません。
インターネットの中でも、足の引っ張り合いを面白がり、真面目な議論の部分は削除して、枝葉末節のあげ足とりの玩具としてまとめられたサイトを作る人々がいる限り、日本のソーシャル・メディアは成熟しないと私は思います。
ツイッターで傾聴すべき良いつぶやきは編集せず、人目をひく、キワドイつぶやきをまとめたサイトを公開するやり方、マスコミの情報操作となんら変りません。
インターネットの中で語られる真実にフタをして、前向きな議論の芽をつもうとする人々がいるのは残念です。
セクハラ防止対策が遅れているのは、零細・中小企業です。
セクハラ問題は、広報やコンプライアンス(法令遵守)の問題と言える会社では、ある程度の対策は取られています。
問題なのは、セクハラをセクハラ問題であると認識できてない零細な会社で泣き寝入りしている女性が多い現状です。
女性問題を専門的に研究しているフェミニストの方々でさえ、ジェンダー・バッシングの嵐の時には口を閉ざし、対抗勢力になりえなかったのですから、一人で小さな会社で働いている普通の女性は成す術も『知らない』のが現実です。
今朝も街頭に立って通勤する人々に挨拶をしていましたが、若い女性は挨拶を返すこともなく、無視して歩いて行きます。
正社員の女性の服装は、スーツなどビシッとしていますが、非正規雇用の働く女性達の服装はカジュアルです。
ミニスカートやショートパンツをはいたまま働いているかどうかはわかりませんが、セクハラで泣き寝入りしなくてもいい社会にするために、政治はあるのに…彼女たちに議員の存在など目にも留まっていません。
自分の日々の生活が政治とつながっていることに若い世代の人々が気づけば、政治に無関心ではいられません。
若い世代の非正規雇用の増加、社員と非正規雇用の格差から生じる様々な問題。
セクハラ問題も、非正規雇用の女性が正社員の人々に訴えても、まともにとりあってもらえず、職場で問題を起こす人はいらないと被害者のクビが切られてしまいます。
正社員の立場を守るために、セクハラされた非正規雇用の被害者は職場を去るか、泣き寝入りするしかありません。
これからセクハラしようとしている人が、マニュアルを読んでセクハラを止めたりはしません。
セクハラする人にとっては、セクハラ防止マニュアルなど、ほとんど役に立ちません。
余裕のない会社の本音は、家族手当を出しているんだから、奥さんとコミュニケーションを良くして、職場で性的欲求不満の解消はやめてほしい。
仕事が終わってから、夜の街で職場の女性以外と性的欲求不満の解消し、面倒なことを社内でおこさないでほしい。
経営が大変なときに、セクハラ問題でまで煩わされたくない。
事業主がセクハラをしている場合など、働いている女性は転職するしかない場合もあります。
労働相談の窓口まで辿りつく人は、少数なので、社会全体として取り組まないと無理だと私は思います。
地位や立場を利用した場合が多いので、セクハラの加害者は、圧倒的に男性です。
セクハラをする一部の男性が、他の真面目に働く男性達に迷惑をかけていることを自覚してほしいものです。
セクハラの実態
http://www.jtuc-rengo.or.jp/gender/houritsu/sekuhara/jittai.html
セクハラを許さない環境づくり、ツイッターなどのソーシャル・ネットワークを通して、男性の意識改革が進み、困っている女性を助け合えるしくみがあればと思います。
タイムラインを流れていくだけ…と思っていた、私のつぶやきが予期しない波紋を広げたことは、政策マーケティングとして参考になりました。
セクハラ問題解決の手法は1つだけではありません。 多くの人々が知恵を絞って課題解決ができればと思います。

2010/10/25
10月24日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月24日 つぶやきまとめ
17:08
17時から民主党広島県連の幹事会なう。
議題は、来年の統一地方選挙について他。
http://twitpic.com/30e7df
2010/10/24 Sun 17:08 From www.movatwi.jp
13:04
@tw_ueda 経営講演会にご参加、有り難うございました。 橋本博明衆議院議員をご紹介できたので良かったです。 ツイッターで繋がった方と、リアルでお目にかかれて嬉しく思います。 今後とも、よろしくお願いします。
2010/10/24 Sun 13:04 From Keitai Web
09:31
おはようございます。 今朝は雨。 10時から福永正三氏の経営講演会です。
2010/10/24 Sun 09:31 From Keitai Web
01:30
いいえ。地方議会の現実は、国政とは異なります。 政党だけで割り切れない部分があります。地方議会は、民主党の議員が多数派になるまで、まだまだ年数がかかります。RT @yamtom: .@yukiko_kajikawa 「政界」とおっしゃられているのは民主党内という意味ですか?
2010/10/24 Sun 01:30 From twimode
00:57
残念ながら、均等法に罰則規定はありません。RT @friendsroots: @yukiko_kajikawa セクハラ対策についてはまずは均等法があるのですから、それが広島県でどの程度実効的になっているのかを調査し、何が障害なのかを考えて対策を。個人のモラルの問題ではないはず
2010/10/24 Sun 00:57 From twimode
00:50
現状認識のズレは、大きいですね。 これが一番、大変かもしれません。RT @pissenlit_10: 基礎的な認識の普及かな?「被害者落ち度論」の間違いとか、セクハラするのは「性的魅力があるから」ではなく「女性を打ち負かしたいから」といった動機のこととか、よくある誤解を中心に
2010/10/24 Sun 00:50 From twimode
00:46
女性の雇用環境の改善、必要ですね。 RT @beniuo: @yukiko_kajikawa セクハラはパワハラの一種だと考えてます。正規雇用―臨時職員の格差を是正することが間接的にセクハラ予防につながるのかな〓と思ってます。
2010/10/24 Sun 00:46 From twimode
00:39
私ひとりだけが、セクハラ防止策の厳罰化と言っても、周りの男性議員(保守系)の考え方が変わらないと、現実は動きません。企業の方々の理解も必要です。RT @toshi_fujiwara: そうなるように制度や罰則等をしっかり整備するのがあなたの仕事でしょう、政治家なんですから。
2010/10/24 Sun 00:39 From twimode
00:31
同意。RT @makotokana: セクハラ予防策?原因が男性のストレスなら、解消のために格闘技やったり、セラピーに行ったり、己で解決できることはさせ、必要なら助けを出す。何が原因であろうが女子供をはけ口にする真似は許さず制裁。
2010/10/24 Sun 00:31 From twimode
00:27
はい。私の周り(政界)で言われていることが普通なのか? 世間では、どう思われるのか? セクハラ対策の本音をお聞かせください。RT @yamtom: 「試してみました」とおっしゃるのは、一連のご発言は「政界で思われていること」であり、梶川さんの本意ではないということですか?
2010/10/24 Sun 00:27 From twimode
00:16
そうあってほしいものです。 RT @toshi_fujiwara: セクラハをするような親父は厳罰に処して絶対に出世させない、被害者を泣き寝入りさせないことに、決まってるでしょう。憂さ晴らしでホステスのお尻触るようなオヤジはクラブでも出入り禁止にされますよ。
2010/10/24 Sun 00:16 From twimode
00:10
御意。RT @qianbianwanhua: 「セクハラを含む暴力があったことを告発する声を封じないこと」がまず一段階。そういう取り組みだけで、だいぶセクハラは防止できる。「この人たちはこんな目にあってもしょうがない」という例外を作っているようでは、道のりは遠いですよ。
2010/10/24 Sun 00:10 From twimode
0
10月24日 つぶやきまとめ

17時から民主党広島県連の幹事会なう。
議題は、来年の統一地方選挙について他。
http://twitpic.com/30e7df
2010/10/24 Sun 17:08 From www.movatwi.jp

@tw_ueda 経営講演会にご参加、有り難うございました。 橋本博明衆議院議員をご紹介できたので良かったです。 ツイッターで繋がった方と、リアルでお目にかかれて嬉しく思います。 今後とも、よろしくお願いします。
2010/10/24 Sun 13:04 From Keitai Web

おはようございます。 今朝は雨。 10時から福永正三氏の経営講演会です。
2010/10/24 Sun 09:31 From Keitai Web

いいえ。地方議会の現実は、国政とは異なります。 政党だけで割り切れない部分があります。地方議会は、民主党の議員が多数派になるまで、まだまだ年数がかかります。RT @yamtom: .@yukiko_kajikawa 「政界」とおっしゃられているのは民主党内という意味ですか?
2010/10/24 Sun 01:30 From twimode

残念ながら、均等法に罰則規定はありません。RT @friendsroots: @yukiko_kajikawa セクハラ対策についてはまずは均等法があるのですから、それが広島県でどの程度実効的になっているのかを調査し、何が障害なのかを考えて対策を。個人のモラルの問題ではないはず
2010/10/24 Sun 00:57 From twimode

現状認識のズレは、大きいですね。 これが一番、大変かもしれません。RT @pissenlit_10: 基礎的な認識の普及かな?「被害者落ち度論」の間違いとか、セクハラするのは「性的魅力があるから」ではなく「女性を打ち負かしたいから」といった動機のこととか、よくある誤解を中心に
2010/10/24 Sun 00:50 From twimode

女性の雇用環境の改善、必要ですね。 RT @beniuo: @yukiko_kajikawa セクハラはパワハラの一種だと考えてます。正規雇用―臨時職員の格差を是正することが間接的にセクハラ予防につながるのかな〓と思ってます。
2010/10/24 Sun 00:46 From twimode

私ひとりだけが、セクハラ防止策の厳罰化と言っても、周りの男性議員(保守系)の考え方が変わらないと、現実は動きません。企業の方々の理解も必要です。RT @toshi_fujiwara: そうなるように制度や罰則等をしっかり整備するのがあなたの仕事でしょう、政治家なんですから。
2010/10/24 Sun 00:39 From twimode

同意。RT @makotokana: セクハラ予防策?原因が男性のストレスなら、解消のために格闘技やったり、セラピーに行ったり、己で解決できることはさせ、必要なら助けを出す。何が原因であろうが女子供をはけ口にする真似は許さず制裁。
2010/10/24 Sun 00:31 From twimode

はい。私の周り(政界)で言われていることが普通なのか? 世間では、どう思われるのか? セクハラ対策の本音をお聞かせください。RT @yamtom: 「試してみました」とおっしゃるのは、一連のご発言は「政界で思われていること」であり、梶川さんの本意ではないということですか?
2010/10/24 Sun 00:27 From twimode

そうあってほしいものです。 RT @toshi_fujiwara: セクラハをするような親父は厳罰に処して絶対に出世させない、被害者を泣き寝入りさせないことに、決まってるでしょう。憂さ晴らしでホステスのお尻触るようなオヤジはクラブでも出入り禁止にされますよ。
2010/10/24 Sun 00:16 From twimode

御意。RT @qianbianwanhua: 「セクハラを含む暴力があったことを告発する声を封じないこと」がまず一段階。そういう取り組みだけで、だいぶセクハラは防止できる。「この人たちはこんな目にあってもしょうがない」という例外を作っているようでは、道のりは遠いですよ。
2010/10/24 Sun 00:10 From twimode

2010/10/24
10月23日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月23日 つぶやきまとめ
23:57
.@yamtom @friendsroots セクハラ防止策が実効性を持たないことに非常に苛立ちを覚えています。 だから、様々なつぶやき(今の政界で思われていること)に対して、どんな化学反応が起きるのか、試してみました。 お騒がせしました。
2010/10/23 Sat 23:57 From twimode
23:34
i @MagicalKT_JP @yagikudo @chaku22 @unbalance_x @shimang @yamtom @TakeYoshida @makotokana @joyful02 @watarloo @kao_ri_i あなたが考えるセクハラ予防策は何ですか?
2010/10/23 Sat 23:34 From twimode
23:25
@roku_gatu @FreeFighter__jp @beniuo @qianbianwanhua @makiri_musica @naynoam @yamtom @bungo2071 @shirayuki1030 あなたが考えるセクハラ予防策は、何ですか?
2010/10/23 Sat 23:25 From twimode
23:15
.@friendsroots そうですね。 やっと、前向きなご提案をいただきました。 セクハラを防止する環境づくりがどうしたら可能か、一人一人が黙認しないで、考えることが大切です。外資系企業の方がセクハラに関しては、規律は厳しいです。
2010/10/23 Sat 23:15 From twimode friendsroots宛
23:02
.@shirayuki1030 本人は、無自覚で酒を飲むときは、セクハラをしても大丈夫。あるいは、バーなどの女性は、触るものだと思っている人達がいます。 そんな人達には、近寄らないのが自衛策です。 セクハラしそうな人達と関わっても、不愉快なだけです。
2010/10/23 Sat 23:02 From twimode shirayuki1030宛
22:48
セクハラ予防対策…マニュアルだけでは、不十分です。 セクハラをするような人に、マニュアルは役にたちません。 セクハラに対して、日本の企業風土は、甘すぎます。つまり、「セクハラを家庭責任にしないで、企業で人事管理をシッカリして欲しい。」というのが、主婦の本音ですよね。
2010/10/23 Sat 22:48 From twimode
22:38
私の言いたいことは、セクハラ対策のセーフティ・ネットが必要だということ。 男女の役割分担を肯定している訳でも、性の商品化を推奨しているわけでもありません。 どうしたら、良い解決ができるのか、お知恵を頂きたいのです。 労災は、セクハラが起きてからの対策の一つです。
2010/10/23 Sat 22:38 From twimode
22:28
.@noiehoie 失礼しました。 私の周りには、セクハラの代替行為として、酒を飲んでいるとしか見えない人達を目にする機会がありますので。最近は、その種の輩であると判断すると、不快指数が上がるので、関わらないようにしています。
2010/10/23 Sat 22:28 From twimode noiehoie宛
22:10
誰かの引用は、RT@または、QT@です。 @の後ろは返信です。
2010/10/23 Sat 22:10 From twimode
22:00
主婦の大変さもわかります。@makotokana でも…セクハラで仕事を夫が失ったら、家族は悲劇。 同様にセクハラに耐えられず仕事を失う女性も災難。 どこかで、悪循環を断ち切るしくみが必要。 家庭も悲鳴を上げ、職場では黙認では、解決にはなりません。少しづつ歩み寄りが必要。
2010/10/23 Sat 22:00 From twimode makotokana宛
21:47
セクハラ論議について @unbalance_x 元々は、こちらの記事がつぶやきの始まり。「 企業の対策強化も相談減らず 労災活用を考えて」http://twim.jp/u/BCAQzR
2010/10/23 Sat 21:47 From twimode unbalance_x宛
21:42
後を絶たないセクハラ被害 @amariruriru 企業内のセクハラ被害が増えていることへの対策が遅れていることをつぶやいています。 詳しくは、ツイログを⇒ http://twilog.org/yukiko_kajikawa
2010/10/23 Sat 21:42 From twimode amariruriru宛
21:33
@Allgreen76 戦後の日本は、みんな貧乏で恵まれてはいませんでしたが、思いやりのある社会でした。 今は、リストラ・雇用格差など、職場は殺伐としています。セクハラと性欲を混同してはなりません。セクハラは、嫌がらせで人権侵害です。
2010/10/23 Sat 21:33 From twimode Allgreen76宛
21:20
.@toyo_00572 @mmei99 男の性的不満解消に職場の女性が人権侵害されない社会にこそ、男女平等社会。
@watarloo あらゆる家庭内暴力は、あってはならないこと。家庭が社会の基本単位で、さまざま問題の防波堤であるべきだと思います。 単身世帯も増えていますが…
2010/10/23 Sat 21:20 From twimode
20:52
違います。@watarloo 職場の女性にセクハラするのは、人権侵害です。 風俗は、合意の基づいて行われるので、人権侵害とは言えません。(勿論、密室でのレイプや度を超えた行為は、論外です。) 性の商品化を決して肯定してる訳ではありません。 職場の女性の尊厳は守られるべき!
2010/10/23 Sat 20:52 From twimode
20:38
コメントが多いということは、問題の深刻さの現れだと思います。@yomimonoya92 「妻の不始末も夫の責任」と言われます。家族は共同体ですよね。@claclapon 確かに、セクハラという言葉もなかった時代、認知件数は少なかったと思います。
2010/10/23 Sat 20:38 From twimode
20:21
米国の女性鉱山労働者のセクハラ訴訟を描いた映画。スタンド・アップhttp://twim.jp/u/1OE5jD
鉱山労働者の娘(ヒロイン)が父と同じ職場で働き、様々な性的嫌がらせを同僚や上司から受けます。労働組合の会合で、父が娘を擁護する発言はこの映画のハイライトシーンでした。
2010/10/23 Sat 20:21 From twimode
20:09
高度経済成長期は、社用族で夜の街はにぎわい、嫌な現実の憂さ晴らしをする男の遊び場がありました。職場の女性を見境なく、触り、セクハラするのは、モラルが落ちているからです。米国ではセクハラ訴訟で勝訴した女性は大金を得ているのに、日本では泣寝入りがほとんど。裁判官が女性の人権侵害に疎い
2010/10/23 Sat 20:09 From twimode
19:08
稼ぎが減って、家庭で優しくしてもらえないお父さん。外で飲んで憂さ晴らしをする余裕がない男達が、職場で女性のケツを触ったり、セクハラをしている現状…主婦の皆さんにも理解して頂きたいです。飲み歩く余裕もなくなったお父さん達が家庭で、もう少し幸せだったら、セクハラは増えないのでは…。
2010/10/23 Sat 19:08 From twimode
18:49
後をたたない「セクハラ」被害
http://twim.jp/u/BCAQzR 経済状態が良くないと、人の心も荒むのか…セクハラや児童虐待増え、深刻な社会問題になっています。「経済力=男の甲斐性」という昭和の価値観が人々を不幸せにしています。 多様な価値観と共に生きる社会が必要。
2010/10/23 Sat 18:49 From twimode
12:46
RT @yuzakihide: ところで、私の発表した「育児のための休暇」が賛否両論巻き起こしとりますが、私は自らが「育メン」を実践することで、男性の育児休暇への意識と理解が高まって、取得しやすい環境づくりのきっかけになることを期待しとります。
2010/10/23 Sat 12:46 From twimode
11:17
安東小学校の運動会なう。 6年女子の騎馬戦です。
http://twitpic.com/2zycat
2010/10/23 Sat 11:17 From www.movatwi.jp
10:03
おはようございます。
今朝9時からJAMやまびこユニオン(新ダイワ工業労働組合〉の定期大会でご挨拶をさせて頂きました。
http://twitpic.com/2zxnwl
2010/10/23 Sat 10:03 From www.movatwi.jp
0
10月23日 つぶやきまとめ

.@yamtom @friendsroots セクハラ防止策が実効性を持たないことに非常に苛立ちを覚えています。 だから、様々なつぶやき(今の政界で思われていること)に対して、どんな化学反応が起きるのか、試してみました。 お騒がせしました。
2010/10/23 Sat 23:57 From twimode

i @MagicalKT_JP @yagikudo @chaku22 @unbalance_x @shimang @yamtom @TakeYoshida @makotokana @joyful02 @watarloo @kao_ri_i あなたが考えるセクハラ予防策は何ですか?
2010/10/23 Sat 23:34 From twimode

@roku_gatu @FreeFighter__jp @beniuo @qianbianwanhua @makiri_musica @naynoam @yamtom @bungo2071 @shirayuki1030 あなたが考えるセクハラ予防策は、何ですか?
2010/10/23 Sat 23:25 From twimode

.@friendsroots そうですね。 やっと、前向きなご提案をいただきました。 セクハラを防止する環境づくりがどうしたら可能か、一人一人が黙認しないで、考えることが大切です。外資系企業の方がセクハラに関しては、規律は厳しいです。
2010/10/23 Sat 23:15 From twimode friendsroots宛

.@shirayuki1030 本人は、無自覚で酒を飲むときは、セクハラをしても大丈夫。あるいは、バーなどの女性は、触るものだと思っている人達がいます。 そんな人達には、近寄らないのが自衛策です。 セクハラしそうな人達と関わっても、不愉快なだけです。
2010/10/23 Sat 23:02 From twimode shirayuki1030宛

セクハラ予防対策…マニュアルだけでは、不十分です。 セクハラをするような人に、マニュアルは役にたちません。 セクハラに対して、日本の企業風土は、甘すぎます。つまり、「セクハラを家庭責任にしないで、企業で人事管理をシッカリして欲しい。」というのが、主婦の本音ですよね。
2010/10/23 Sat 22:48 From twimode

私の言いたいことは、セクハラ対策のセーフティ・ネットが必要だということ。 男女の役割分担を肯定している訳でも、性の商品化を推奨しているわけでもありません。 どうしたら、良い解決ができるのか、お知恵を頂きたいのです。 労災は、セクハラが起きてからの対策の一つです。
2010/10/23 Sat 22:38 From twimode

.@noiehoie 失礼しました。 私の周りには、セクハラの代替行為として、酒を飲んでいるとしか見えない人達を目にする機会がありますので。最近は、その種の輩であると判断すると、不快指数が上がるので、関わらないようにしています。
2010/10/23 Sat 22:28 From twimode noiehoie宛

誰かの引用は、RT@または、QT@です。 @の後ろは返信です。
2010/10/23 Sat 22:10 From twimode

主婦の大変さもわかります。@makotokana でも…セクハラで仕事を夫が失ったら、家族は悲劇。 同様にセクハラに耐えられず仕事を失う女性も災難。 どこかで、悪循環を断ち切るしくみが必要。 家庭も悲鳴を上げ、職場では黙認では、解決にはなりません。少しづつ歩み寄りが必要。
2010/10/23 Sat 22:00 From twimode makotokana宛

セクハラ論議について @unbalance_x 元々は、こちらの記事がつぶやきの始まり。「 企業の対策強化も相談減らず 労災活用を考えて」http://twim.jp/u/BCAQzR
2010/10/23 Sat 21:47 From twimode unbalance_x宛

後を絶たないセクハラ被害 @amariruriru 企業内のセクハラ被害が増えていることへの対策が遅れていることをつぶやいています。 詳しくは、ツイログを⇒ http://twilog.org/yukiko_kajikawa
2010/10/23 Sat 21:42 From twimode amariruriru宛

@Allgreen76 戦後の日本は、みんな貧乏で恵まれてはいませんでしたが、思いやりのある社会でした。 今は、リストラ・雇用格差など、職場は殺伐としています。セクハラと性欲を混同してはなりません。セクハラは、嫌がらせで人権侵害です。
2010/10/23 Sat 21:33 From twimode Allgreen76宛

.@toyo_00572 @mmei99 男の性的不満解消に職場の女性が人権侵害されない社会にこそ、男女平等社会。
@watarloo あらゆる家庭内暴力は、あってはならないこと。家庭が社会の基本単位で、さまざま問題の防波堤であるべきだと思います。 単身世帯も増えていますが…
2010/10/23 Sat 21:20 From twimode

違います。@watarloo 職場の女性にセクハラするのは、人権侵害です。 風俗は、合意の基づいて行われるので、人権侵害とは言えません。(勿論、密室でのレイプや度を超えた行為は、論外です。) 性の商品化を決して肯定してる訳ではありません。 職場の女性の尊厳は守られるべき!
2010/10/23 Sat 20:52 From twimode

コメントが多いということは、問題の深刻さの現れだと思います。@yomimonoya92 「妻の不始末も夫の責任」と言われます。家族は共同体ですよね。@claclapon 確かに、セクハラという言葉もなかった時代、認知件数は少なかったと思います。
2010/10/23 Sat 20:38 From twimode

米国の女性鉱山労働者のセクハラ訴訟を描いた映画。スタンド・アップhttp://twim.jp/u/1OE5jD
鉱山労働者の娘(ヒロイン)が父と同じ職場で働き、様々な性的嫌がらせを同僚や上司から受けます。労働組合の会合で、父が娘を擁護する発言はこの映画のハイライトシーンでした。
2010/10/23 Sat 20:21 From twimode

高度経済成長期は、社用族で夜の街はにぎわい、嫌な現実の憂さ晴らしをする男の遊び場がありました。職場の女性を見境なく、触り、セクハラするのは、モラルが落ちているからです。米国ではセクハラ訴訟で勝訴した女性は大金を得ているのに、日本では泣寝入りがほとんど。裁判官が女性の人権侵害に疎い
2010/10/23 Sat 20:09 From twimode

稼ぎが減って、家庭で優しくしてもらえないお父さん。外で飲んで憂さ晴らしをする余裕がない男達が、職場で女性のケツを触ったり、セクハラをしている現状…主婦の皆さんにも理解して頂きたいです。飲み歩く余裕もなくなったお父さん達が家庭で、もう少し幸せだったら、セクハラは増えないのでは…。
2010/10/23 Sat 19:08 From twimode

後をたたない「セクハラ」被害
http://twim.jp/u/BCAQzR 経済状態が良くないと、人の心も荒むのか…セクハラや児童虐待増え、深刻な社会問題になっています。「経済力=男の甲斐性」という昭和の価値観が人々を不幸せにしています。 多様な価値観と共に生きる社会が必要。
2010/10/23 Sat 18:49 From twimode

RT @yuzakihide: ところで、私の発表した「育児のための休暇」が賛否両論巻き起こしとりますが、私は自らが「育メン」を実践することで、男性の育児休暇への意識と理解が高まって、取得しやすい環境づくりのきっかけになることを期待しとります。
2010/10/23 Sat 12:46 From twimode

安東小学校の運動会なう。 6年女子の騎馬戦です。
http://twitpic.com/2zycat
2010/10/23 Sat 11:17 From www.movatwi.jp

おはようございます。
今朝9時からJAMやまびこユニオン(新ダイワ工業労働組合〉の定期大会でご挨拶をさせて頂きました。
http://twitpic.com/2zxnwl
2010/10/23 Sat 10:03 From www.movatwi.jp

2010/10/23
10月22日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月22日 つぶやきまとめ
19:43
あなたは、誰ですか??? 民主党の梶川ゆきこは、私だけなのですが。 まだ、何もつぶやいてないようですが、偽アカウントは気持良くないです。 ⇒ @yukiko_jdp
2010/10/22 Fri 19:43 From web
11:16
昨日の参議院の総務委員会。インターネットの検索エンジン、名古屋市の問題、地域主権などについて、論議されたことが、なぜか、テレビで報道されていません。 片山総務大臣の答弁、素晴らしいです。 ご覧になって下さい。
http://twim.jp/u/eahXDH
2010/10/22 Fri 11:16 From twimode
11:05
ウットリ~! セリーヌ・ディオンとキャロル・キングのデュオ、良いですね。
(^^)
RT @carlkazu: このデュエット多分シビレます。 http://bit.ly/aQo0n
2010/10/22 Fri 11:05 From ついっぷる/twipple
10:56
知事の育休について@tobenaitorinoso @satoko_page ご理解と賛同、有難うございます。誰かが道を切り開かないと、子育て支援は変わりません。 イギリス・フィンランドなどのように子育て世代にとって、温もりのある社会にしたいです。イクメン首長大歓迎です。
2010/10/22 Fri 10:56 From web
0
10月22日 つぶやきまとめ

あなたは、誰ですか??? 民主党の梶川ゆきこは、私だけなのですが。 まだ、何もつぶやいてないようですが、偽アカウントは気持良くないです。 ⇒ @yukiko_jdp
2010/10/22 Fri 19:43 From web

昨日の参議院の総務委員会。インターネットの検索エンジン、名古屋市の問題、地域主権などについて、論議されたことが、なぜか、テレビで報道されていません。 片山総務大臣の答弁、素晴らしいです。 ご覧になって下さい。
http://twim.jp/u/eahXDH
2010/10/22 Fri 11:16 From twimode

ウットリ~! セリーヌ・ディオンとキャロル・キングのデュオ、良いですね。
(^^)
RT @carlkazu: このデュエット多分シビレます。 http://bit.ly/aQo0n
2010/10/22 Fri 11:05 From ついっぷる/twipple

知事の育休について@tobenaitorinoso @satoko_page ご理解と賛同、有難うございます。誰かが道を切り開かないと、子育て支援は変わりません。 イギリス・フィンランドなどのように子育て世代にとって、温もりのある社会にしたいです。イクメン首長大歓迎です。
2010/10/22 Fri 10:56 From web

2010/10/22
10月21日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月21日 つぶやきまとめ
19:32
女性にも温もりのある政治を与野党共に望みます。 RT @tzaizu: @yukiko_kajikawa こんな状態が男女の格差が先進国中最低になっている、スカンジナビアは女性は政治で国内を、男はバイキングにならい国際競争をしている。日本もこれにならう、政治は女性に。
2010/10/21 Thu 19:32 From ついっぷる/twipple
19:20
橋下知事は、ブレア首相が在職中に2週間の育休を取ったことさえ、ご存知ないほど、世間知らずですね。これじゃ、大阪府の育休取得率なんか上がりませんよ。⇒英国ブレア首相、育児休暇から7年〓四国新聞社 http://bit.ly/aFTTlp
2010/10/21 Thu 19:20 From web
19:08
世間知らずは橋下知事! 妊娠・出産する女性が首長として、仕事と家庭の両立ができる国になるには、イクメン知事はプラスです。(^.^) 大阪府の育休取得率をあげてから、発言して欲しい。
首長の育休取得に異議 「世間知らなさすぎ」 http://t.asahi.com/ju4
2010/10/21 Thu 19:08 From web
13:08
キャロル・キングの「君の友だち」私の人生の応援歌…苦しいときや大変なとき、彼女の歌に癒されて、元気とパワーをもらっています。
Carole King - You've Got A Friend live http://twim.jp/u/YenmRX
2010/10/21 Thu 13:08 From twimode
12:46
オバマ大統領夫妻もネット動画で投票を呼びかけています。 こういう選挙の仕方、巧いですよね。 さすが! http://twim.jp/u/7mDrhW
2010/10/21 Thu 12:46 From twimode
12:43
大好きな歌手、キャロル・キングが投票にいこうとつぶやいている。こういうのは、日本ではないです…RT @Carole_King: I'm committing to vote on November 2nd. Will you join me? http://OFA.BO/RU?
2010/10/21 Thu 12:43 From twimode
0
10月21日 つぶやきまとめ

女性にも温もりのある政治を与野党共に望みます。 RT @tzaizu: @yukiko_kajikawa こんな状態が男女の格差が先進国中最低になっている、スカンジナビアは女性は政治で国内を、男はバイキングにならい国際競争をしている。日本もこれにならう、政治は女性に。
2010/10/21 Thu 19:32 From ついっぷる/twipple

橋下知事は、ブレア首相が在職中に2週間の育休を取ったことさえ、ご存知ないほど、世間知らずですね。これじゃ、大阪府の育休取得率なんか上がりませんよ。⇒英国ブレア首相、育児休暇から7年〓四国新聞社 http://bit.ly/aFTTlp
2010/10/21 Thu 19:20 From web

世間知らずは橋下知事! 妊娠・出産する女性が首長として、仕事と家庭の両立ができる国になるには、イクメン知事はプラスです。(^.^) 大阪府の育休取得率をあげてから、発言して欲しい。
首長の育休取得に異議 「世間知らなさすぎ」 http://t.asahi.com/ju4
2010/10/21 Thu 19:08 From web

キャロル・キングの「君の友だち」私の人生の応援歌…苦しいときや大変なとき、彼女の歌に癒されて、元気とパワーをもらっています。
Carole King - You've Got A Friend live http://twim.jp/u/YenmRX
2010/10/21 Thu 13:08 From twimode

オバマ大統領夫妻もネット動画で投票を呼びかけています。 こういう選挙の仕方、巧いですよね。 さすが! http://twim.jp/u/7mDrhW
2010/10/21 Thu 12:46 From twimode

大好きな歌手、キャロル・キングが投票にいこうとつぶやいている。こういうのは、日本ではないです…RT @Carole_King: I'm committing to vote on November 2nd. Will you join me? http://OFA.BO/RU?
2010/10/21 Thu 12:43 From twimode

2010/10/21
10月20日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月20日 つぶやきまとめ
16:40
16時半から台湾友好ひろしまネットワーク主催の門田隆将氏講演会。
ご著書「この命、義に捧ぐ」 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡を語る
http://twitpic.com/2z77ui
2010/10/20 Wed 16:40 From www.movatwi.jp
15:37
地域主権を実現するために広島県議会では、議会基本条例の制定を進めています。本日より11月3日まで「広島県議会基本条例(素案)」について広く県民の皆様のご意見を募集しています!
詳しくは、下記の県議会のホームページをご覧下さい。
http://bit.ly/b5cOra
2010/10/20 Wed 15:37 From ついっぷる/twipple
09:49
おはようございます。 今朝、10時半から行財政改革・分権改革推進特別委員会です。
2010/10/20 Wed 09:49 From Keitai Web
0
10月20日 つぶやきまとめ

16時半から台湾友好ひろしまネットワーク主催の門田隆将氏講演会。
ご著書「この命、義に捧ぐ」 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡を語る
http://twitpic.com/2z77ui
2010/10/20 Wed 16:40 From www.movatwi.jp

地域主権を実現するために広島県議会では、議会基本条例の制定を進めています。本日より11月3日まで「広島県議会基本条例(素案)」について広く県民の皆様のご意見を募集しています!
詳しくは、下記の県議会のホームページをご覧下さい。
http://bit.ly/b5cOra
2010/10/20 Wed 15:37 From ついっぷる/twipple

おはようございます。 今朝、10時半から行財政改革・分権改革推進特別委員会です。
2010/10/20 Wed 09:49 From Keitai Web

2010/10/20
10月19日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月19日 つぶやきまとめ
20:40
湯崎英彦知事の評判 http://bit.ly/bLeoiO #hyoban : 日本初のイクメン知事として、今夜の全国ニュースで報道。情報発信力のある広島県知事、育休なう…とか、つぶやいて欲しいです。(^^)
2010/10/19 Tue 20:40 From web
16:50
有給休暇の持ち越し@kurotomaru 会社によっては持ち越し制度を導入していますが、持ち越しは5年以内などの規則があり、結局、取得できなくて休暇が消えてしまうという事例があります。経営者の意識改革のために、有給休暇取得率が低い罰則として子育て・介護の社会貢献活動をさせるべき!
2010/10/19 Tue 16:50 From Keitai Web kurotomaru宛
16:11
一般労働者が有給休暇さえ取れない現状では、育児・介護休業を男性達は取りづらいです。 働く人々、誰もが 公平に休みを取ることができるよう、法的に有給休暇の買上げを義務づけないと、現状は変わらないと感じます。休暇も与えず、休暇分賃金も払わない経営者に社会貢献活動を義務づけるべき!
2010/10/19 Tue 16:11 From Keitai Web
15:58
男女共同参画審議会で、小規模事業者の「仕事と家庭が両立できる環境の整備について」論議中。働く人々の満足度・幸福度を上げることが、労働生産性の向上の鍵であるという認識が我が国では、特に低いです。育児・介護休業を男女共に取得できる環境にするために、まず、有給休暇の消化率を上げるべき!
2010/10/19 Tue 15:58 From Keitai Web
15:03
15時から男女共同参画審議会を傍聴しています。 県民の方に公開され、傍聴できます。17時までやっていますので関心がある方は、県庁北館3階にいらして下さい。
2010/10/19 Tue 15:03 From www.movatwi.jp
08:17
おはようございます。@highestree さん、そしてフォローして頂いている皆様。 良い1日になりますように!
今朝、10時から会派総会、10時半から農林水産委員会です。
2010/10/19 Tue 08:17 From Keitai Web highestree宛
0
10月19日 つぶやきまとめ

湯崎英彦知事の評判 http://bit.ly/bLeoiO #hyoban : 日本初のイクメン知事として、今夜の全国ニュースで報道。情報発信力のある広島県知事、育休なう…とか、つぶやいて欲しいです。(^^)
2010/10/19 Tue 20:40 From web

有給休暇の持ち越し@kurotomaru 会社によっては持ち越し制度を導入していますが、持ち越しは5年以内などの規則があり、結局、取得できなくて休暇が消えてしまうという事例があります。経営者の意識改革のために、有給休暇取得率が低い罰則として子育て・介護の社会貢献活動をさせるべき!
2010/10/19 Tue 16:50 From Keitai Web kurotomaru宛

一般労働者が有給休暇さえ取れない現状では、育児・介護休業を男性達は取りづらいです。 働く人々、誰もが 公平に休みを取ることができるよう、法的に有給休暇の買上げを義務づけないと、現状は変わらないと感じます。休暇も与えず、休暇分賃金も払わない経営者に社会貢献活動を義務づけるべき!
2010/10/19 Tue 16:11 From Keitai Web

男女共同参画審議会で、小規模事業者の「仕事と家庭が両立できる環境の整備について」論議中。働く人々の満足度・幸福度を上げることが、労働生産性の向上の鍵であるという認識が我が国では、特に低いです。育児・介護休業を男女共に取得できる環境にするために、まず、有給休暇の消化率を上げるべき!
2010/10/19 Tue 15:58 From Keitai Web

15時から男女共同参画審議会を傍聴しています。 県民の方に公開され、傍聴できます。17時までやっていますので関心がある方は、県庁北館3階にいらして下さい。
2010/10/19 Tue 15:03 From www.movatwi.jp

おはようございます。@highestree さん、そしてフォローして頂いている皆様。 良い1日になりますように!
今朝、10時から会派総会、10時半から農林水産委員会です。
2010/10/19 Tue 08:17 From Keitai Web highestree宛

2010/10/19
10月18日 のつぶやき ツイッター
yukiko_kajikawa http://twitter.com/yukiko_kajikawa
10月18日 つぶやきまとめ
20:24
県民文化センターでの会合・懇談会でした。 県では、ここを会合などに良く利用しますが、初めて有機野菜の料理や有機米のお寿司を食べました。 今まで、一度も食べたことがない珍しい料理をシェフの説明後に頂きました。 お願いすれば、シェフのオリジナル・メニューもあるのだと知りました。
2010/10/18 Mon 20:24 From Keitai Web
19:04
18時から「ゆうきひろがる全有協中国地域集会‐いのちの循環、ささえあう有機農業 」 」懇談会。 ゲストに島根県吉賀町の神楽なう。
http://twitpic.com/2yp1d7
2010/10/18 Mon 19:04 From www.movatwi.jp
15:31
基調講演(2)なう「有機農業の人づくり、地域づくり」‐実践40年の現場から‐講師:霜里農場代表、全国有機農業推進協議会理事長、金子美塗 氏
http://twitpic.com/2yo09h
2010/10/18 Mon 15:31 From www.movatwi.jp
14:17
13時から「ゆうきひろがる全有協中国地域集会 ‐いのちの循環、ささえあう有機農業 」に参加。 基調講演 「食品の裏側」食の本当の豊かさとは 聴講
http://twitpic.com/2ynmdc
2010/10/18 Mon 14:17 From www.movatwi.jp
13:54
12時から昼食つきの会派総会でした。 人事委員会と財政課の説明を受けました。
13時20分頃、終了。次の会合へ。
2010/10/18 Mon 13:54 From Keitai Web
10:03
おはようございます。 今朝は10時半から、農林水産委員会の正・副委員長の勉強会です。
2010/10/18 Mon 10:03 From Keitai Web
00:13
ツイッターでの私のブログ投稿後に、ハッシュタグ#があるのは、行儀が良くないという呟きが目に止まりました。Autopageのブログとツイッターは、自動的に連動しているので、毎日のまとめも、自動投稿です。システム上、#がつく設計であること、ご理解、願います。
2010/10/18 Mon 00:13 From Keitai Web
0
10月18日 つぶやきまとめ

県民文化センターでの会合・懇談会でした。 県では、ここを会合などに良く利用しますが、初めて有機野菜の料理や有機米のお寿司を食べました。 今まで、一度も食べたことがない珍しい料理をシェフの説明後に頂きました。 お願いすれば、シェフのオリジナル・メニューもあるのだと知りました。
2010/10/18 Mon 20:24 From Keitai Web

18時から「ゆうきひろがる全有協中国地域集会‐いのちの循環、ささえあう有機農業 」 」懇談会。 ゲストに島根県吉賀町の神楽なう。
http://twitpic.com/2yp1d7
2010/10/18 Mon 19:04 From www.movatwi.jp

基調講演(2)なう「有機農業の人づくり、地域づくり」‐実践40年の現場から‐講師:霜里農場代表、全国有機農業推進協議会理事長、金子美塗 氏
http://twitpic.com/2yo09h
2010/10/18 Mon 15:31 From www.movatwi.jp

13時から「ゆうきひろがる全有協中国地域集会 ‐いのちの循環、ささえあう有機農業 」に参加。 基調講演 「食品の裏側」食の本当の豊かさとは 聴講
http://twitpic.com/2ynmdc
2010/10/18 Mon 14:17 From www.movatwi.jp

12時から昼食つきの会派総会でした。 人事委員会と財政課の説明を受けました。
13時20分頃、終了。次の会合へ。
2010/10/18 Mon 13:54 From Keitai Web

おはようございます。 今朝は10時半から、農林水産委員会の正・副委員長の勉強会です。
2010/10/18 Mon 10:03 From Keitai Web

ツイッターでの私のブログ投稿後に、ハッシュタグ#があるのは、行儀が良くないという呟きが目に止まりました。Autopageのブログとツイッターは、自動的に連動しているので、毎日のまとめも、自動投稿です。システム上、#がつく設計であること、ご理解、願います。
2010/10/18 Mon 00:13 From Keitai Web
