2013/10/31
メールマガジン第23号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
メールマガジン第23号は、
「参院選の本当の目的は?」 というテーマで書きました。
今回の参院選は、日本の針路を左右してしまう
非常に大切な選挙です。
なぜ、こんなに日本は政治力が弱くなってしまったのか?
なぜ、アメリカのいいなりになる政治屋が多いのか?
なぜ、国民の利益より、利権や金もうけばかり、
優先させる政治屋が増えたのか?
これらの疑問をとくには、日本の歴史をさかのぼらなければ
理解できないと私は考えます。
日本の政治は、北朝勢力と南朝勢力の対立が源流です。
北朝系は、満州があったところ(高句麗・扶余系)から南下してきた
騎馬民族が戦争に強く、日本で千年以上、政治の主導権を握ってきました。
南朝系は、祭祀や商業・文化を得意として、明治維新で
南朝に政権が交代し、現代も南朝系の天皇です。
明治以降、神道を利用し、日本をまとめ、経済的に発展したのは
南朝が得意とする分野だったからだと私は思います。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
メールマガジン第23号は、
「参院選の本当の目的は?」 というテーマで書きました。
今回の参院選は、日本の針路を左右してしまう
非常に大切な選挙です。
なぜ、こんなに日本は政治力が弱くなってしまったのか?
なぜ、アメリカのいいなりになる政治屋が多いのか?
なぜ、国民の利益より、利権や金もうけばかり、
優先させる政治屋が増えたのか?
これらの疑問をとくには、日本の歴史をさかのぼらなければ
理解できないと私は考えます。
日本の政治は、北朝勢力と南朝勢力の対立が源流です。
北朝系は、満州があったところ(高句麗・扶余系)から南下してきた
騎馬民族が戦争に強く、日本で千年以上、政治の主導権を握ってきました。
南朝系は、祭祀や商業・文化を得意として、明治維新で
南朝に政権が交代し、現代も南朝系の天皇です。
明治以降、神道を利用し、日本をまとめ、経済的に発展したのは
南朝が得意とする分野だったからだと私は思います。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/30
メールマガジン第22号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
メールマガジン第22号は、
「不正選挙を許すな!」というテーマで書きました。
メール・マガジンを創刊するキッカケは
【不正選挙】について本当のコトを
広く知って頂きたいと考えたからです。
日本の政治が狂っているのは、
不正選挙が平然と行われているからです。
私が選挙がおかしい!と気がついたのは、
自分が立候補して当事者となったからです。
下記のブログ 不正選挙(1)にも書いていますが、
2003年の統一地方選挙で「期日前投票箱」がなくなり
午前3時すぎまで、選挙管理委員会が探していました。
期日前投票箱が紛失するなんてコトはありえません!
期日前投票を書き換える時間をかせぐために、
投票箱がなくなったと選管が発表したに違いありません。
国政選挙でさえ、午前3時すぎまで結果が出ない選挙というのは
大接戦の選挙です。
まして県議選の結果が午前3時すぎまで、わからないなど
ありえないことです!
選管は時間かせぎの言い訳に投票者の票が十数票、
紛失したので探していたと発表しました。
あまりにも有権者をバカにしています!
予想以上に私に票が入っていたので、
票の書き換えに時間がかり、午前3時すぎまで、
結果の発表ができなかったのでしょう。
2回目は、2005年に県議補選があったとき
投票率はたったの22%でした。
これも、広島県議会史上最低の投票率でした。
同時に行われた県知事選挙が27%で
県議補選は5%も投票率が低かったのもあまりにも不自然です。
私の支持者は無党派層が多いので、
投票率が高ければ、私は当選できます。
投票率を低くすることで、ベテラン議員が当選しても
不審に思われないよう、細工をしたのだと思います。
この補選のときも、選挙区での反応は極めてよかったです。
私は愚かにも、連日、「期日前投票に必ず行って下さい」と
呼びかけていましたので、無党派層は期日前に投票したと思います。
期日前投票であれば、票の書き換え、すり替えは可能です。
補選も、「低投票率+期日前投票」という
不正選挙のパターンで私は落選しました。
そして、2011年の統一地方選挙は、
私の議席が裏取引に使われ、期日前投票の一箱で落選しました。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
メールマガジン第22号は、
「不正選挙を許すな!」というテーマで書きました。
メール・マガジンを創刊するキッカケは
【不正選挙】について本当のコトを
広く知って頂きたいと考えたからです。
日本の政治が狂っているのは、
不正選挙が平然と行われているからです。
私が選挙がおかしい!と気がついたのは、
自分が立候補して当事者となったからです。
下記のブログ 不正選挙(1)にも書いていますが、
2003年の統一地方選挙で「期日前投票箱」がなくなり
午前3時すぎまで、選挙管理委員会が探していました。
期日前投票箱が紛失するなんてコトはありえません!
期日前投票を書き換える時間をかせぐために、
投票箱がなくなったと選管が発表したに違いありません。
国政選挙でさえ、午前3時すぎまで結果が出ない選挙というのは
大接戦の選挙です。
まして県議選の結果が午前3時すぎまで、わからないなど
ありえないことです!
選管は時間かせぎの言い訳に投票者の票が十数票、
紛失したので探していたと発表しました。
あまりにも有権者をバカにしています!
予想以上に私に票が入っていたので、
票の書き換えに時間がかり、午前3時すぎまで、
結果の発表ができなかったのでしょう。
2回目は、2005年に県議補選があったとき
投票率はたったの22%でした。
これも、広島県議会史上最低の投票率でした。
同時に行われた県知事選挙が27%で
県議補選は5%も投票率が低かったのもあまりにも不自然です。
私の支持者は無党派層が多いので、
投票率が高ければ、私は当選できます。
投票率を低くすることで、ベテラン議員が当選しても
不審に思われないよう、細工をしたのだと思います。
この補選のときも、選挙区での反応は極めてよかったです。
私は愚かにも、連日、「期日前投票に必ず行って下さい」と
呼びかけていましたので、無党派層は期日前に投票したと思います。
期日前投票であれば、票の書き換え、すり替えは可能です。
補選も、「低投票率+期日前投票」という
不正選挙のパターンで私は落選しました。
そして、2011年の統一地方選挙は、
私の議席が裏取引に使われ、期日前投票の一箱で落選しました。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/29
メールマガジン第21号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
メールマガジン第21号は、
「命をまもる政治」というテーマで書きました。
国民の【命と財産を守る】のが政治の役割とよく、言われます。
しかし、今の日本の政治は、この基本中の基本が壊れています。
それが、国民の目にハッキリとわかったのが、福島の原発事故です。
国民の命や財産を守るより、原子力発電という利権を守ることを
最優先させた政府や官僚、政治家の動きは、
安倍自民党政権ではもっと、露骨に原発推進、原発輸出という
形であらわれています。
東京都議会議員選挙で、自民党や公明党の全候補が当選という
「完勝」は、投票率43.5%の結果です。
東京都民の6割が選挙に行かない、支持していない都議らが
東京電力の原発政策を安倍政権の下で進めていくのでしょうか?
6割の都民が選挙に行かなかったのは、
投票したい候補がいなかったからです。
「買いたいモノがないから買わない」という考え方で
都民が棄権をしても政治は動いていきます。
信頼できる候補がいないから棄権する…
それでいいのでしょうか?
【命をまもる政治】を訴えなければならないほど、
日本の政治は財閥の論理、シロアリの既得権益によって歪められています。
命をまもるために、政治ができることは、
【狂った医と食】を立て直すことから始まると思います。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
メールマガジン第21号は、
「命をまもる政治」というテーマで書きました。
国民の【命と財産を守る】のが政治の役割とよく、言われます。
しかし、今の日本の政治は、この基本中の基本が壊れています。
それが、国民の目にハッキリとわかったのが、福島の原発事故です。
国民の命や財産を守るより、原子力発電という利権を守ることを
最優先させた政府や官僚、政治家の動きは、
安倍自民党政権ではもっと、露骨に原発推進、原発輸出という
形であらわれています。
東京都議会議員選挙で、自民党や公明党の全候補が当選という
「完勝」は、投票率43.5%の結果です。
東京都民の6割が選挙に行かない、支持していない都議らが
東京電力の原発政策を安倍政権の下で進めていくのでしょうか?
6割の都民が選挙に行かなかったのは、
投票したい候補がいなかったからです。
「買いたいモノがないから買わない」という考え方で
都民が棄権をしても政治は動いていきます。
信頼できる候補がいないから棄権する…
それでいいのでしょうか?
【命をまもる政治】を訴えなければならないほど、
日本の政治は財閥の論理、シロアリの既得権益によって歪められています。
命をまもるために、政治ができることは、
【狂った医と食】を立て直すことから始まると思います。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/28
メールマガジン第20号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、動画を配信していましたが、
先週のメルマガの参考サイトをキャプチャーした動画を
つくりました。 http://youtu.be/b851DVF_Tl0
(*なお、一部の紹介したサイトはすでに閲覧不能になっています)
今週号は、参考図書を音声でご紹介していますので、
よろしかったら、ご試聴ください。
*「医者と患者」 吉松和哉(著)
http://p.tl/08w3
*「医療崩壊」 小松秀樹(著)朝日新聞社
【 厚生労働省の問題】の一部を音声でご紹介します。
音声ファイル http://p.tl/ySSS
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第20号は、
「精神医療の問題点」というテーマで書きました。
参考図書の一部を聴いていただけば、日本の精神医療の問題点がわかります。
国連の拷問禁止委員会からも日本の強制入院に対して
何度も勧告が出されていますが、こともあろうに
安倍政権は、時代の流れと逆行する
強制入院をさらに進める精神保健福祉法を改悪しました。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、動画を配信していましたが、
先週のメルマガの参考サイトをキャプチャーした動画を
つくりました。 http://youtu.be/b851DVF_Tl0
(*なお、一部の紹介したサイトはすでに閲覧不能になっています)
今週号は、参考図書を音声でご紹介していますので、
よろしかったら、ご試聴ください。
*「医者と患者」 吉松和哉(著)
http://p.tl/08w3
*「医療崩壊」 小松秀樹(著)朝日新聞社
【 厚生労働省の問題】の一部を音声でご紹介します。
音声ファイル http://p.tl/ySSS
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第20号は、
「精神医療の問題点」というテーマで書きました。
参考図書の一部を聴いていただけば、日本の精神医療の問題点がわかります。
国連の拷問禁止委員会からも日本の強制入院に対して
何度も勧告が出されていますが、こともあろうに
安倍政権は、時代の流れと逆行する
強制入院をさらに進める精神保健福祉法を改悪しました。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/27
メールマガジン第19号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第19号は、
「精神病院に強制入院させるキチガイ法案をつくる
安倍政権を倒せ!」というテーマで書きました。
6月12日、本日、審議、採決予定の
「精神保健福祉法改正案」改悪 は、
前代未聞の人権侵害の悪法です!!!
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
* 参考サイト【神州の泉】
<金儲けと言論弾圧目的の>「誰でも精神科病院に拉致監禁法案」を
全力で阻止せよ!(小野寺光一氏のメルマガより)
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2013/06/post-e14d.html
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第19号は、
「精神病院に強制入院させるキチガイ法案をつくる
安倍政権を倒せ!」というテーマで書きました。
6月12日、本日、審議、採決予定の
「精神保健福祉法改正案」改悪 は、
前代未聞の人権侵害の悪法です!!!
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
* 参考サイト【神州の泉】
<金儲けと言論弾圧目的の>「誰でも精神科病院に拉致監禁法案」を
全力で阻止せよ!(小野寺光一氏のメルマガより)
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2013/06/post-e14d.html
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/26
メールマガジン第18号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第18号は、「軍国主義と人身売買」
というテーマで書きました。
メルマガ第17号の「なぜ、慰安婦問題は政治問題か?」の続きです。
石原慎太郎(日本維新の会)代表が、
「軍隊に慰安婦はつきものだ」と公言しました。
これは、正しくは、「軍国主義に人身売買」はつきものだ!と
言い換えると正しく歴史が理解できます。
日本に国際的な人身売買の取引が入りこんだのは、
切支丹のイエズス会が日本にやってきてからです。
戦国大名たちが、競ってキリシタン大名になり、
領内の娘を売りとばし、弾薬を手に入れました。
(詳しくは私の下記ブログをお読みください。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
沖本ゆきこ☆蝶々の随想記☆
*棄民政策ー日本の性奴隷貿易
http://orange.ap.teacup.com/yukikokajikawa/1308.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第18号は、「軍国主義と人身売買」
というテーマで書きました。
メルマガ第17号の「なぜ、慰安婦問題は政治問題か?」の続きです。
石原慎太郎(日本維新の会)代表が、
「軍隊に慰安婦はつきものだ」と公言しました。
これは、正しくは、「軍国主義に人身売買」はつきものだ!と
言い換えると正しく歴史が理解できます。
日本に国際的な人身売買の取引が入りこんだのは、
切支丹のイエズス会が日本にやってきてからです。
戦国大名たちが、競ってキリシタン大名になり、
領内の娘を売りとばし、弾薬を手に入れました。
(詳しくは私の下記ブログをお読みください。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
沖本ゆきこ☆蝶々の随想記☆
*棄民政策ー日本の性奴隷貿易
http://orange.ap.teacup.com/yukikokajikawa/1308.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/25
メールマガジン第17号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第17号は、
「なぜ、慰安婦問題は政治問題か?」
というテーマで書きました。
慰安婦問題がまた、スピンコントロール(情報操作)として
マスコミで大きく取り上げられています。
それは、原子力発電所を海外へ輸出する非常識な安倍総理への
批判の目をかわすために、マスコミがそろって、
大阪市長を利用して慰安婦問題が大問題であるかのように、
連日、報道しているのです。
「慰安婦問題」は、まったくのデッチあげであったことは、
今年の3月、国会でも中山成彬議員が指摘しています。
韓国人の方でさえ、慰安婦は、志願の売春婦だと、動画で証言しています。
http://youtu.be/_Lw2imEyYxU
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第17号は、
「なぜ、慰安婦問題は政治問題か?」
というテーマで書きました。
慰安婦問題がまた、スピンコントロール(情報操作)として
マスコミで大きく取り上げられています。
それは、原子力発電所を海外へ輸出する非常識な安倍総理への
批判の目をかわすために、マスコミがそろって、
大阪市長を利用して慰安婦問題が大問題であるかのように、
連日、報道しているのです。
「慰安婦問題」は、まったくのデッチあげであったことは、
今年の3月、国会でも中山成彬議員が指摘しています。
韓国人の方でさえ、慰安婦は、志願の売春婦だと、動画で証言しています。
http://youtu.be/_Lw2imEyYxU
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/24
メールマガジン第16号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
沖本ゆきこ の メール・マガジン 「ぐぬなひととき」 を創刊して
はや、3ヶ月がたちました。
1号から15号まで、どんなタイトルでメルマガを発行してきたのか?
まとめてみます。
メルマガ タイトル
1 不正選挙
2 アルジェリア事件
3 原発問題
4 TPP反対
5 略奪支配のしくみ〜新帝国循環
6 人工地震について
7 ワクチン強制接種は問題だ!
8 遺伝子組み換え食品
9 消費増税は必要ない!
10 癌でなぜ、死ぬのか?
11 世界を支配する武器としての食糧政策
12 なぜ、憲法違反がまかり通るのか? TPP参加表明は憲法違反!
13 ブラック企業を野放しの日本!
14 戦争屋が政治を動かす日本でいいの?
15 原発(核兵器)セールスをする総理
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
1号から15号まで、現在の日本でおきている事象をもとに
メルマガを書いてきました。
メールマガジン第16号は、
「世界に誇るべき縄文文明!」
について書きました。
なぜ、日本の多くの国民は原子力発電、TPP(環太平洋連携協定)、
遺伝子くみかえ食品、ワクチン強制接種、消費税増税に反対するのか?
それは、すべて日本人の生き方、縄文文明と正反対のものだからです!
日本人の価値観やこれまで、生きてきた歴史と真逆のモノは、
簡単には、受け入れることはできません。
原発や有害ワクチンを世界に広め、TPPをゴリ押ししている
アメリカとは一体、どんな国なのでしょうか?
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
1
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
沖本ゆきこ の メール・マガジン 「ぐぬなひととき」 を創刊して
はや、3ヶ月がたちました。
1号から15号まで、どんなタイトルでメルマガを発行してきたのか?
まとめてみます。
メルマガ タイトル
1 不正選挙
2 アルジェリア事件
3 原発問題
4 TPP反対
5 略奪支配のしくみ〜新帝国循環
6 人工地震について
7 ワクチン強制接種は問題だ!
8 遺伝子組み換え食品
9 消費増税は必要ない!
10 癌でなぜ、死ぬのか?
11 世界を支配する武器としての食糧政策
12 なぜ、憲法違反がまかり通るのか? TPP参加表明は憲法違反!
13 ブラック企業を野放しの日本!
14 戦争屋が政治を動かす日本でいいの?
15 原発(核兵器)セールスをする総理
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
1号から15号まで、現在の日本でおきている事象をもとに
メルマガを書いてきました。
メールマガジン第16号は、
「世界に誇るべき縄文文明!」
について書きました。
なぜ、日本の多くの国民は原子力発電、TPP(環太平洋連携協定)、
遺伝子くみかえ食品、ワクチン強制接種、消費税増税に反対するのか?
それは、すべて日本人の生き方、縄文文明と正反対のものだからです!
日本人の価値観やこれまで、生きてきた歴史と真逆のモノは、
簡単には、受け入れることはできません。
原発や有害ワクチンを世界に広め、TPPをゴリ押ししている
アメリカとは一体、どんな国なのでしょうか?
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/23
メールマガジン第15号 蝶々の随想記
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第15号は、
「 原発(核兵器)セールスをする総理」
について書きました。
福島原子力発電所の事故さえ未解決なのに、
5月の連休中は、財界人百人以上を引き連れ、
原発セールスに外遊した【違憲+不正選挙】で選ばれた安倍総理。
ふつうの国民の感覚とは、全くかけ離れた行動がよくできるものだと、
呆れていましたが、その背景もジャーナリスト同盟通信の本澤二郎氏が
下記のように、明らかにしています。
〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜〜〜-
<安倍・原発トルコ外交の正体>
安倍の選挙資金は相当膨れ上がっている、と永田町で信じられている。
原発メーカー3社の隠れた献金額でもすごいからだ。
<安倍の実兄が三菱商事>
外交権を原発御三家、トルコでは実兄のために行使。腐敗のきわみ
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52032394.html
〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜〜〜-
総理の兄が、三菱商事勤務なので、原発輸出セールスのために
トルコへとわざわざ、出かけたのです。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第15号は、
「 原発(核兵器)セールスをする総理」
について書きました。
福島原子力発電所の事故さえ未解決なのに、
5月の連休中は、財界人百人以上を引き連れ、
原発セールスに外遊した【違憲+不正選挙】で選ばれた安倍総理。
ふつうの国民の感覚とは、全くかけ離れた行動がよくできるものだと、
呆れていましたが、その背景もジャーナリスト同盟通信の本澤二郎氏が
下記のように、明らかにしています。
〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜〜〜-
<安倍・原発トルコ外交の正体>
安倍の選挙資金は相当膨れ上がっている、と永田町で信じられている。
原発メーカー3社の隠れた献金額でもすごいからだ。
<安倍の実兄が三菱商事>
外交権を原発御三家、トルコでは実兄のために行使。腐敗のきわみ
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52032394.html
〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜-〜〜〜〜-
総理の兄が、三菱商事勤務なので、原発輸出セールスのために
トルコへとわざわざ、出かけたのです。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/22
メールマガジン第14号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第14号は、
「戦争屋が政治を動かす日本でいいの?」
というタイトルで書きました。
アメリカの政治は、戦争屋= 軍産複合体が動かしています。
アメリカに留学していた時、軍隊に自ら入って、
戦争の最前線に送られるのは、
アフリカ系の人々や少数派(白人以外の人々)だと
アメリカ人の友人から教えられました。
好んで戦争に行きたいアメリカ人はいません。
アメリカの庶民は、戦争で大きな犠牲を払いながら、
超大国でい続けることに批判をします。
なぜ、アメリカ人兵士が戦争の犠牲になるのか?
アメリカ人も本音では、戦争はしたくないのです。
しかし、アメリカの技術革新は、軍隊複合体が担っています。
携帯電話もインターネット技術も
米軍が開発した技術が民間に公開され、
情報通信が革命的に進化したのです。
現在、アメリカのGDPの20%が「軍産複合体」で
米国全就業者の17%が戦争屋に雇用されています。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メールマガジン第14号は、
「戦争屋が政治を動かす日本でいいの?」
というタイトルで書きました。
アメリカの政治は、戦争屋= 軍産複合体が動かしています。
アメリカに留学していた時、軍隊に自ら入って、
戦争の最前線に送られるのは、
アフリカ系の人々や少数派(白人以外の人々)だと
アメリカ人の友人から教えられました。
好んで戦争に行きたいアメリカ人はいません。
アメリカの庶民は、戦争で大きな犠牲を払いながら、
超大国でい続けることに批判をします。
なぜ、アメリカ人兵士が戦争の犠牲になるのか?
アメリカ人も本音では、戦争はしたくないのです。
しかし、アメリカの技術革新は、軍隊複合体が担っています。
携帯電話もインターネット技術も
米軍が開発した技術が民間に公開され、
情報通信が革命的に進化したのです。
現在、アメリカのGDPの20%が「軍産複合体」で
米国全就業者の17%が戦争屋に雇用されています。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/21
メールマガジン第13号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
今日は、メーデー・ 労働者の日なので、メールマガジン第13号は、
「ブラック企業を野放しの日本!」 というテーマで書きました。
自民党が参院選の公約に、
「ブラック企業名の公表」という人気とり政策を
論議しているようですが、多分、話だけで終わるでしょう。
自民党がブラック企業のレッテルを貼らなくても、
インターネットでは、ブラック企業ランキング、
ホワイト(優良)企業ランキングが公開されています。
ブラック企業名公開よりも、【労働法制が遅れている】
日本をなんとかすべきです!
ブラック企業に対する世間の風あたりは強いです。
奴隷のように社員を使い捨てにする
質の低い経営者に批判が集まっています。
欧米の経営者は、移民労働者(不法労働者)を安い賃金で使い、
零細企業を持ちこたえています。
日本でも、研修生などの名目で外国人労働者が急増しています。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
今日は、メーデー・ 労働者の日なので、メールマガジン第13号は、
「ブラック企業を野放しの日本!」 というテーマで書きました。
自民党が参院選の公約に、
「ブラック企業名の公表」という人気とり政策を
論議しているようですが、多分、話だけで終わるでしょう。
自民党がブラック企業のレッテルを貼らなくても、
インターネットでは、ブラック企業ランキング、
ホワイト(優良)企業ランキングが公開されています。
ブラック企業名公開よりも、【労働法制が遅れている】
日本をなんとかすべきです!
ブラック企業に対する世間の風あたりは強いです。
奴隷のように社員を使い捨てにする
質の低い経営者に批判が集まっています。
欧米の経営者は、移民労働者(不法労働者)を安い賃金で使い、
零細企業を持ちこたえています。
日本でも、研修生などの名目で外国人労働者が急増しています。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/20
メールマガジン第12号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メール・マガジン第12号は、
「なぜ、憲法違反がまかり通るのか? TPP参加表明は憲法違反!」
というテーマで書きました。
昨年衆院選は違憲・無効と判決 広島高裁、初のやり直し命令
2013/03/25 17:05 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032501001763.html
広島高裁(筏津順子裁判長)は25日、小選挙区の区割りを「違憲」と判断し、
広島1、2区の選挙を無効とした。
無効の効果は「今年11月26日の経過後に発生する」とした。
衆院1票の格差、違憲判決が計13 うち2件「無効」 〜日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26060_W3A320C1MM8000/
広島高裁岡山支部は判決の確定で即時無効とした。
計15件の判決では区割りを違憲とする判断はほぼ一致。
最高裁の判断は、これからだが、全国のほとんどの高裁の判決で
昨年の衆議院選挙は憲法違反となったので、これが覆ることはないだろう。
問題は、最高裁が衆院選を無効と判断するかどうか?です。
司法も認め、国会議員も違憲で選ばれたことが解っているのに、
国会では日本国憲法の改正も含め、様々な議論が行われています。
違憲状態で選ばれた議員が、憲法改正を行うなど、論外です!
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メール・マガジン第12号は、
「なぜ、憲法違反がまかり通るのか? TPP参加表明は憲法違反!」
というテーマで書きました。
昨年衆院選は違憲・無効と判決 広島高裁、初のやり直し命令
2013/03/25 17:05 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032501001763.html
広島高裁(筏津順子裁判長)は25日、小選挙区の区割りを「違憲」と判断し、
広島1、2区の選挙を無効とした。
無効の効果は「今年11月26日の経過後に発生する」とした。
衆院1票の格差、違憲判決が計13 うち2件「無効」 〜日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26060_W3A320C1MM8000/
広島高裁岡山支部は判決の確定で即時無効とした。
計15件の判決では区割りを違憲とする判断はほぼ一致。
最高裁の判断は、これからだが、全国のほとんどの高裁の判決で
昨年の衆議院選挙は憲法違反となったので、これが覆ることはないだろう。
問題は、最高裁が衆院選を無効と判断するかどうか?です。
司法も認め、国会議員も違憲で選ばれたことが解っているのに、
国会では日本国憲法の改正も含め、様々な議論が行われています。
違憲状態で選ばれた議員が、憲法改正を行うなど、論外です!
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/19
メールマガジン第11号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、
YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メール・マガジン第11号は、
「世界を支配する武器としての食糧政策」について書きました。
TPP(環太平洋経済連携協定)の裏には、アメリカの食糧戦略があります。
自由貿易という名の下でTPPでは、
世界を支配するための兵器として
食糧をアメリカは利用しています。
米国に留学していたとき、おつりの計算ができなくて、
パニックになる店員を見たときは、本当に驚きました。
なぜ、こんな簡単な計算で顔を真っ赤にして、
客の前で大声でわめくのか?
当時は、まったく理解できませんでした。
アメリカは格差社会で、1%のエリート支配層と、
99%の人々に分断されています。
移民の国、アメリカでは白人の数よりも
アフリカ系、アジア系、ラテン・アメリカ系の人々が増え続けています。
アメリカは、奴隷を働かせ、支配することで、できた国です。
1%支配層は、奴隷のようにおとなしく働く、
家畜のような人間を必要としており、
彼らの地位や富を脅かす賢い国民を望んではいません。
1%支配層の命令で動く奴隷を増やすための戦略が、
遺伝子くみかえ食品や食品添加物だらけの加工食品だったのです。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、
YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、録画できる状態になったら、再開します。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
メール・マガジン第11号は、
「世界を支配する武器としての食糧政策」について書きました。
TPP(環太平洋経済連携協定)の裏には、アメリカの食糧戦略があります。
自由貿易という名の下でTPPでは、
世界を支配するための兵器として
食糧をアメリカは利用しています。
米国に留学していたとき、おつりの計算ができなくて、
パニックになる店員を見たときは、本当に驚きました。
なぜ、こんな簡単な計算で顔を真っ赤にして、
客の前で大声でわめくのか?
当時は、まったく理解できませんでした。
アメリカは格差社会で、1%のエリート支配層と、
99%の人々に分断されています。
移民の国、アメリカでは白人の数よりも
アフリカ系、アジア系、ラテン・アメリカ系の人々が増え続けています。
アメリカは、奴隷を働かせ、支配することで、できた国です。
1%支配層は、奴隷のようにおとなしく働く、
家畜のような人間を必要としており、
彼らの地位や富を脅かす賢い国民を望んではいません。
1%支配層の命令で動く奴隷を増やすための戦略が、
遺伝子くみかえ食品や食品添加物だらけの加工食品だったのです。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/18
メールマガジン第10号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、
YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、先週に続いてお休みします。
(録画できる状態になったら、再開します。)
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
今週は、身近な病気、癌について
「癌でなぜ、死ぬのか?」考えてみました。
日本人の死因のトップは、1981年から癌による死亡です。
家族、親族で癌になった方や、癌でお亡くなりに
なられた方は、どなたにもおられるでしょう。
癌は、不治の病と言われ、抗がん剤を打っても、
亡くなる方がほとんどです。
癌という字を解字すると、
山のように(食)品を食べるとかかる病という意味です。
少食で、肉食・乳製品をとらなければ、癌にはなりません。
* 癌は、不治の病ではありません。
春うこんや医療大麻が、癌の治療に役立つコトは知られています。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、
YouTubeでも動画で情報発信をしていますが、
動画の配信は、先週に続いてお休みします。
(録画できる状態になったら、再開します。)
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
今週は、身近な病気、癌について
「癌でなぜ、死ぬのか?」考えてみました。
日本人の死因のトップは、1981年から癌による死亡です。
家族、親族で癌になった方や、癌でお亡くなりに
なられた方は、どなたにもおられるでしょう。
癌は、不治の病と言われ、抗がん剤を打っても、
亡くなる方がほとんどです。
癌という字を解字すると、
山のように(食)品を食べるとかかる病という意味です。
少食で、肉食・乳製品をとらなければ、癌にはなりません。
* 癌は、不治の病ではありません。
春うこんや医療大麻が、癌の治療に役立つコトは知られています。
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。

2013/10/17
メールマガジン第9号 メルマガ
バックナンバーの冒頭部分をブログで公開することにしました。
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしています。
メルマガ第9号の動画【増税は必要ない!】は、
下記ブログで明日までに公開予定。
http://orange.ap.teacup.com/yukikokajikawa/
(申し訳ありませんが、せきがヒドくて話せないので公開が遅れます。)
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
今週は、政治の根幹、
「消費増税は必要ない!」ということをテーマに書きました。
消費税増税をするかどうかは、政権が変わるほどの大問題です。
増税をした政権は国民からの支持を失います。
それを知り尽くしているシロアリ官僚は、
民主党に増税をさせるために政権交代をさせました。
元官僚の議員は、平気で大ウソをつきます。
藤井元財務相は、政権交代前は、
消費税は低所得層の家計に負担が大きいので、
税金を返すことで、食費などの消費税を相殺するべきだ!と主張されていました。
低所得の国民一人一人に税金を差し戻すのが、消費税の重税感を
なくす最善策だと、全国を行脚して民主党支持者に訴えました。
フランスも食料品などには、消費税はかかりません。
その言葉を信じた国民を欺き、増税を決めた民主党。
元官僚は骨の髄までシロアリでした!
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
0
ご支援して頂ければとても助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
.:*.。o○o。 沖本ゆきこ.*:._.:*. ぐぬぬなひととき 。o○o。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜
まぐまぐをご購読いただき、ありがとうございます。
まぐまぐの配信に合わせて、YouTubeでも動画で情報発信をしています。
メルマガ第9号の動画【増税は必要ない!】は、
下記ブログで明日までに公開予定。
http://orange.ap.teacup.com/yukikokajikawa/
(申し訳ありませんが、せきがヒドくて話せないので公開が遅れます。)
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
今週は、政治の根幹、
「消費増税は必要ない!」ということをテーマに書きました。
消費税増税をするかどうかは、政権が変わるほどの大問題です。
増税をした政権は国民からの支持を失います。
それを知り尽くしているシロアリ官僚は、
民主党に増税をさせるために政権交代をさせました。
元官僚の議員は、平気で大ウソをつきます。
藤井元財務相は、政権交代前は、
消費税は低所得層の家計に負担が大きいので、
税金を返すことで、食費などの消費税を相殺するべきだ!と主張されていました。
低所得の国民一人一人に税金を差し戻すのが、消費税の重税感を
なくす最善策だと、全国を行脚して民主党支持者に訴えました。
フランスも食料品などには、消費税はかかりません。
その言葉を信じた国民を欺き、増税を決めた民主党。
元官僚は骨の髄までシロアリでした!
=====================
⇒
*バックナンバーは、ご要望があれば、電子書籍などの形式での
販売を検討しています。
ご要望は、ツイッター @yukiko_gnn へ お願いします。
