朝からサンデーモーニングの大沢親分&張本、ザ、サンデーの徳光を見る。
この1週間の野球に関するコメントを聞きたかったのだ。
大沢親分&張本は今まで「喝!」や「あっぱれ!」に納得出来ない事もあって期待はしなかったんだけど2人とも厳しい目を持ちつつ野球に対する優しさや情を感じることができてほっとした。
一方、徳光は笑った。
せまいブースに巨人ファンの徳光と阪神ファンの松村を一緒に突っ込むかね。
見てる方が怖いわ。
徳光ってのがホント型通りのこらえ性のないやかましい巨人オヤジなの。
それに対する松村は大人だね〜。
モノマネで空気和らげてえらい!と思った、見直した。
私の隣にもし徳光がいたら、、、まずは静かに冷酷に一喝、だろうな。
それでだまらなかったら軽く一撃くらわす←あくまでも私は戦いをこのまない人間なので。(ふふっ
阪神ファンが巨人ファンに対して絶対負けないもの、それはなんたって『忍耐力』よねー。(うふっ
午後、横浜vs阪神のデーゲームを見る。
今日こそ石ににかじりついても勝つのだ、能見!
打って援護するのよ、打線!
今日の阪神は理想的な試合進行だった。
中継ぎが失点してもすかさず取りかえし、先制、中押、とどめと完璧。
頼もしかった〜。
阪神連勝ー!
能見、初勝利おめでとー!
記念の初ヒーローインタビューと試合のダイジェストを録画する。
そして今夜も余裕で中日vs巨人を見る。
先発の工藤さんはがんばったってのに降板してからは毎度のグダグダ試合に、、、。
だからー!
TBSのボケ中継陣、くだらないおしゃべりしてないで次に誰が投げるかとっとと教えなさいよー。
林くん撮り損ねるところだったじゃない!
シコースキーがはさまってるとはいえ尊敬する工藤さんのあとを引き継いで投げてるのよ。
がんばりなさい!
ちょっとウッズ、バット無理矢理折っちゃダメでしょー、ちゃんと「かっとバシ」にリサイクルしなさいよっ。
ああああ、アップになる気合の入った林くんにメロメロ〜。
打席のアレックスもちょとかわいいんだけどね、、、、楽天の有銘もかなりかわいいんだけど(裏で楽天vsロッテ再放送やってた)、、、今はそんなこと言ってるバヤイではないわねっ。
大丈夫、抑えられるから大丈夫、、、。
振ってるー!!いまの絶対振ってるってー!←もうすっかりただの実況、、、
はあああ、こんなしんどい場面ばかり見せられたら緊張しすぎて痩せちゃうぅ。
(、、、って、んなことでダイエットできたら苦労はせんわな、、、ぼそっ)
ええーい、この際清原の500号でなんでもいいから点取って林くん勝ち投手にしなさいよー巨人打線ーっ!
ちっ、三振かい、つかえねーヤツっ!
ここで打たないでドコで打つ気よっっっ
、、、結局放送終わっても結果が気になってラジオで最後まで聞く。
楽天の最下位は同情できるけど巨人の最下位はちーっともできない。
もうこれからは投手が抑えるのが当たり前なんて思っちゃいけないとつくづく思った。
追いつかれない程度の失点だったらよしとしないと。
要は打線が線で繋がってガンガン点取りゃ勝てるのよ。
それからコントロールに自信の無い人は「満塁策」やめようよ、自殺行為だよ。
聞いてる?巨人のひとー!
今晩は荒れた熱烈巨人ファンの知人からのメール対応で大変だったんだから、もう!

0