仕事帰りに横浜高島屋で『ごはんま〜だ?』シリーズ2箱購入。
ひとつは
「8、ロールキャベツ」
そしてもうひとつは、、、。
出たっ!私もシークレット!
(普通に買って出たのは初めて)
「磯辺焼き」
この赤いオーブントースターが欲しかったんだー。
、、、しかしっ。
仕事前にヤフオクでこれ入札してたんだった。
頼むっ、誰か高値更新していてくれー!
ドキドキして家に帰り、パソコン立ち上げてチェック。
即決落札した物以外はすべて高値更新されていた。
残念なようなほっとしたような。
即決落札した相手からメールが来てたので返信&入金。
入札時に「仕事で29日まで留守します」ってコメント入れたのに「返事がこないから」とメール再送されてるし、配送方法は「ゆうぱっく」を指定したのに「定型外」と間違えられてる。
、、、ちゃんと来るよねっ、ちょと不安。
夕方、ネットで注文した『あなたにギフト』ボックスが届く。
7種類+シークレット1種らしい。
10個入りなのでシークレットが入ってなければ3個ダブるんか。
クッキーがダブるといいな〜。
しかし、ダブったのは、、、
「1、ドリンク詰め合わせ」←いわゆるカルピス(もどき)
「2、パスタ詰め合わせ」
「3、調味料詰め合わせ」
「3、調味料詰め合わせ」(2個目)
「4、ソーセージ詰め合わせ」
「4、ソーセージ詰め合わせ」(2個目)
「5、クッキー詰め合わせ」
「6、水ようかん詰め合わせ」
「7、ビール詰め合わせ」
「8、フルーツゼリーギフトセット」
「3」と「4」でした、、、がくしっ。
でも「8」って、、、。
どう見ても「6、水ようかん詰め合わせ」の使い回しなんだが、、、地味だし、、、でも記載は7種ってことはシークレットなのか?
う〜ん、、、あんまりありがたみのないシークレットだ。
それにしても「5、クッキー詰め合わせ」はすごい!よくできてる!
泉屋のクッキーのまんまなんだが、、、これ見てると懐かしさとかわいさがあいまって胸が「きゅ〜っ」ってなってしまう。
こーゆーのを『萌え』って言うんだよね。
いままでこの言葉はいかにもオタクっぽくて嫌いだったんだけど、この言葉以外ではこの気持ちは表現できないのよ。

ビニールから取り出して缶に詰めてうっとりする。
ああ、たまらん。
萌えだわ〜。

0