新宿高野に行ったついでに新宿高島屋で開催されているぷちサンプルフェアにいってきました。
そういえば私がミニチュアにハマるきっかけは横浜高島屋で秋に開催されたぷちサンプルフェアだったな〜。
期待に胸ふくらませて(腹はすでに高野の食事でふくらんでたり)でかけてみましたが、、、。
正直横浜ほどの広さもなければ活気もなかったです。
場所は9階の中央エレベーター前、玩具売り場からは離れたところにひっそりありました。
(さらにちょっと離れたところに既に絶版となったサンプルの展示あり)
現在発売中のぷちに加えて『お気に入りの文房具』と『バクヤスデンキ』が先行発売。
特典は
1000円お買い上げで「既に絶版になったぷちサンプル1個」
2000円お買い上げで「高島屋のミニチュア紙袋」
BOX買いには「リーメントの紙袋」
『お気に入りの文房具』をBOX買い、『バクヤスデンキ』と『ザ、生活百貨』を2箱ずつ単品買いしてきました。
これで特典はすべてもらえるわけですが、実は横浜高島屋でフェアやった時は2000円お買い上げの特典は高島屋のミニチュア紙袋と絶版になったぷちサンプル1個のどちらかを自由に選べたもんでレジでたずねてみたところ「うちはこれ(高島屋のミニチュア紙袋)です」と言われた。
紙袋いらねー

リーメントの紙袋もう複数あるからいらねー
それにレジのお姉さん、無言ですべての箱にセロテープびしびし貼りつけるのやめてくれー

1個買って「あ、袋いいです」じゃないんだからー。
箱だって商品なんだからー。
うまく剥がせなくて印刷ハゲたよ。
んで、「2、コーヒーメーカー&トースター」狙いだった『バクヤスデンキ』はまったくいらねー

な
「3、ホットプレート」と
「4、プリンター」
確率1/5なのですが。
『ザ、生活百貨』はやっぱりいらねー

な
「1、ザ、掃除」
ハズレまくりで落胆しつつ開けたのが
最後の最後に当たったー!
この
「6、ザ、おもちゃ」
だけが狙いだったのー。
泣くほどうれしいわ。
そして「既に絶版になったぷちサンプル1個」は
『CAKE ON PARADE』
「9、クラフティ、オ、スリーズ」
中身がわからないように銀色の袋に入ってたんだけど外から触って丸い皿が確認出来たので食べ物だと確信。
これもうれしい。
はああ〜、しかし『バクヤスデンキ』、、、。
これはミスドリカにくじ運とってあるってことだと勝手に思うことにした。
今日は他に秋葉原で、
『ザ、コンビニ』「5、ひんやり夏メニュー」
『和食日和』「8、鍋焼うどん」
を購入。

1