
昨日、おいしいものをいっぱい食べたのでホントなら1日断食でもしたいところですがっ!
体調よくなってから初めてのお休みってことででかけてまた美味しいもの食べてしまいましたー。
ああああ、、、、っ



『フルーツまみれ』
毎度おなじみ新宿高野フルーツバーのレディスランチビュッフェにて。
1月はいちご

があるのです。
それにこの時期、スイカもメロンも夏より甘くておいしいのです。
パイナップル、グレープフルーツ、オレンジは1年中おいしいし。
、、、もちろんフルーツだけ食べたわけではなく、ご飯もおかずもサラダもサンドイッチもスープもパンもたっぷりいただきました。(あえて写真は載せません

)
食後、水道橋に移動。
東京ドームでキルト展を見る前に黄色いビル4Fにある「バーチャル打撃王」にて腹ごなし。
バッティングと卓球とゴルフのアプローチをやる。
、、、今日も巨人の林くん

を打ち崩すことは出来なかった、、、。
卓球は60球中相手コート内に返せたのは35球のみ、、、くやしい。
アプローチは7個のターゲット中2個しか入らなかったー。
へとへとになったけど遠出して暴れる体力が戻ったことが嬉しかった〜。
(でも、実はこのあと東京ドーム内で2度足がつった



)
そして今日のメインイベントのキルト展へ。

『きしめん』
これはグループ作品で1位をとった作品の一部です。
それぞれのお昼ご飯を表現した作品できしめん、かつお節、茶わん蒸しの海老のリアルさに感動。

『キルト大賞』
今年の大賞作品。
トラディショナルなようで見たことないパターンで、色使いも個性的で美しい作品でした。

『ヴァローナチョコレート』
新宿京王で開催の駅弁祭りも池袋東武で開催の北海道展も新宿南口に出来たクリスピークリームドーナツもスルーできたのにー!
買い物に寄った横浜の相鉄ジョイナス地下にできたクイーンズ伊勢丹にある「ドーナツプラント」につかまってしまったー!!!(クリクリみたいな行列ないし)
定番のヴァローナチョコレートドーナツ(巨大)をテイクアウト。
これ、モスバーガーと同様の2辺があいた四角い袋に入れてくれるのですが、、、ぺっとりくっついてコーティングがハゲます

表面がペトペトなの、ミスドのようなチョコレートコーティングではなくチョコレートソースコーティングなのね。
で、このコーティングが激甘ーーーっっっっっ。
チョコの風味どこ?
ドーナツ生地もチョコだったらよかったのにな。
生地はもっちりで全体的にウエットなドーナツ。
とにかく私には甘過ぎでした、、、小さい方のドーナツにすればよかったよ、しくしく。

『お土産』
渋谷のDEAN&DELUCAにて購入。
右:メープルなんたら

名前忘れた、、、くるみの入ったスコーンでした、左:抹茶豆乳スコーン、下:ロッキーロードスコーン
もちろんこの日には食べませんでした。
しっかり冷凍室に入れて後日少しずついただく予定です。

0