




ここ何ヶ月かの間に食べたファストフードやファミレス、チェ−ン店などいわゆる「B級グルメ」と言われるものたちをまとめてみました。
(最近、ものを食べる前にしっかり写真

撮るくせがつきました)

『

苺のザ・サンデー2007(バナナ抜き)』
デニーズの春メニューです。
毎年楽しみにしているのですが、去年はミルクプリンだったのが今年はカスタードプリン

に戻ってるー!
私はデニーズのカスタードプリン

が大好きなのでうれしー

苺シャーベット、バニラアイス、パイ、ホイップクリーム、冷凍ラズベリー、苺、ナタデココ、ヨーグルト、シリアル、フルーツなどとにかくもりだくさん。
大満足できるパフェなのです。

『

和風ミラノサンドセット』
ドトール行くとこればかり食べてます。
以前はベーグルサンドが定番だったのですが、、、チキン&ゆで卵のサンドやサーモン&クリームチーズのサンドなくなっちゃってさみしー。
ミラノサンドもパンがやわらかくなっちゃって前ほど食べごたえはなくなってしまったのですが、この「和風つくね」がはさまったミラノサンドはうまいです。
仕事行く前によく食べます、お供はアイスコーヒー

です。
レギュラーコーヒー飲めるようになってホントによかった。

『

レッドホットチキン&ふりふりポテト』
ケンタッキーフライドチキンではこのレッドホットチキンが一番好き。
しかも、この日はちょうど出来たてあつあつジューシーなチキンをイートイン、めっちゃ幸せ〜。
さらにっっ!こいつの存在だけは知りたくなかった、、、ハバネロのふりふりポテト。
仕事先で試食させてもらっておいしさに目覚めてしまった〜。
「辛さ的」にも「カロリー的」にもむちゃくちゃ危険な食べ物なり。

『

ラブポーション31&チョコレートホリック』
1月31日の「31の日」(ダブルのアイスが31%OFFになる)にスモールダブルのコーンでいただきました。
「ラブポーション31」は甘酸っぱいラズベリーとホワイトチョコのアイスにハートのチョコ入り。
「チョコレートホリック」はチョコレートのアイスにチョコレートチャンクと濃厚なガナッシュケーキ入り。
チョコレートホリック」は在庫がとても少なくて私が頼んだ直後にメニューに「品切れ」の★シールが貼られました。
らっき〜。

『

味噌ラーメン』
「餃子の王将」にて。
これはずいぶん前(去年)のものなのですが、セールだったのと以前と盛り付けが変わってゴージャスな見かけになってたので記念撮影。
「餃子の王将」では実は東京ラーメンの方が好きだったり。
あと餃子をセールの時に「生」でテイクアウトして家で好みの焼き方で食べるのが最高〜。
あまり飲めないビール

をついつい飲んでしまいます。

『

青森りんごシェイク』
モスバーガーの新作。
バニラシェイクのような「ストローで飲むタイプ」ではなく、玄米フレークシェイクのような「スプーンで食べるタイプ」です。
小さいのです、これ。
カップで出て来てびっくり。
でもりんごたっぷり、ジューシーで玄米フレークの代わりにクラッカーが入ってます。
小さい分値段も安いのでおやつにぴったり。
ちなみに今、私のパソコンの壁紙は
ここでゲットした「青森りんごシェイク」。
真っ赤なりんごがきれいです〜。

『

フレッシュバーガー(菜摘)』
フレッシュバーガーってただでさえ野菜たっぷりなのにさらに「菜摘(バンズの代わりにレタスではさむ)」にしたらこんなんなっちゃいました(笑
サラダ食べてるみたいでみずみずしくてなかなかいけます。































ところでーっ

デニーズのモバイル会員(その名も「デニモバ」)になったら誕生日月に『

バースデーパンケーキ』プレゼントクーポンなるものが送られてきて、私は仕事が一段落したらこれを食べに行くのをそれはそれは楽しみにしていました。
そしていざ食べにゆくぞと決めた日、クーポンをマイページから取り出し開封、保存しようとしたがやり方がイマイチよくわからない。
「データフォルダに保存」と「画面メモに保存」てのがあるがどっちなんだ?
画面メモに保存したクーポンは一体どこに保存されてるんだ?←みつけられない
んで、自分では「保存」したつもりが何を間違えたのか「グーグル」のページに飛んじゃったりして

あわてて戻ったんだけど、、、クーポン消えてた

一度開封しちゃったもんでマイページに行ってももう残ってない、、、

えええええええええーーーーーーっっっっっっ!!!
私の「バースデーパンケーキ」クーポンどこーーーーーーーっっっっ!!!



えぐえぐえぐ、、、バースデーパンケーキ、、、来年まで待たなくちゃいけないの?
どんなものなの?
、、、食べたかったよぉぉぉぉぉ。
、、、きっとダイエットの神様が隠したのね。
私のためにきっと、、、そう思おう、、、えぐえぐ


0