行きたくてなかなか行けなかった馬車道の炭火焼きのお店『鳥元』に久しぶりに行ってきました(前回の日記は
こちら)
仕事でいつもお世話になってる2人が神宮のオープン戦

を観戦に行くと言うので帰りに来て〜と誘いました。
渋谷からみなとみらい線直通の東横線1本で馬車道に来れるもんね。

『

つくね&にんにくの芽』
席に着くなり飲み物のオーダーもそこそこにまず注文するのがこの「つくね」。
とにかくおいしくて大好き、炭火のいい香りがついてます。
「にんにくの芽」は連れがオーダーしました。
私はこんなメニューがあることも知りませんでした。
炒めもので出てくることはあるけど、、、「まさか串に刺さってでてこないですよね〜」なんて言ったら、、、刺さって出て来ました

大変そうだなー、これ刺すの。
生意気にもにんにく臭がしっかりしてなかなかおいしかったです。
他には「ぼんじり」「手羽先」「牛ハラミ」「鶏チャーハン」などをいただきました。
2軒目はいつものロイヤルホスト。
連れの2人は酒のみ



なので物足りなかったかもしれませんが、私が飲めないもんでこのあたりでお酒飲めるお店を知らないのです

2人はしっかりロイホでも飲んで

ましたが。

『白のショコラストロベリーパフェ』

私はしっかりデザートをいただきました。

『上部アップ』
赤い苺、ピンクのクッキー、白いクリーム、、、きれいなパフェです。
苺は「紅ほっぺ」今一番好きな品種です、甘くて酸っぱくておいしー。
白くて四角い物体が何なのか意見が別れました。
私は「ミルクプリン」だと思い、連れは「杏仁豆腐」だと言う。
サイトで調べたところによると「ホワイトチョコのゼリー」、、、ええええ〜っ?

なんか納得いかない
そして、すっかり油断しまくって食べ進んだところ、底の方にヨーグルトにまみれて「ある物体」が。
バナナ

入ってるなんて聞いてないよー



ひでーよ、表から見えないところに忍ばせるなんてー!
、、、連れに1個ずつ食べてもらいました。

0