
『もやしそば』

相模原市橋本にある「ブラザー軒」の一番お気に入りメニュー
これ私が頭の中に描くサンマー麺に一番近いものです
こちらのお店の他のメニューでは「辛口レバニラ」が好き

豚汁やスープ類頼むとラーメンどんぶり一杯きます

料理には何故かたけのことピーマンがいっぱい入ってるイメージがあります
(普通これには入ってないよな〜ってメニューに入ってるのよ)

『大盛りサラダ』

知人が食事のたびに手作りしてくれる美味しいサラダ
出前や市販のお弁当&お惣菜がちょっと苦手な私は仕事中これが続くとだんだん凹んできたり凶暴に(?)なったりします
出来るだけ野菜の多いメニューを選んでも限界あるしね
でもこのサラダのおかげでとっても元気に仕事できます(出来に影響してるかは不明)
毎回『具』も『ドレッシング』も変わるんだよー
見えないけど中の方に大根やきゅうりが隠れてます
1枚目の写真のはじっこにもサラダ写ってますね
みんなは小皿に「普通盛り」ですが私には巨大マグカップに大盛りがデフォ

写真奥に写っているのは出前で取った橋本「まるか」さんの『カレー南ばんそば』

『特盛りサラダ』

ときどきただでさえ大盛りのサラダが特盛りになる場合もあります
これを主食に持参の玄米を食べたり、ご飯の代わりにいただいたりします
大きなお皿に山盛りです、もちろんひとりで完食

『大トロ一丁』

これも橋本「六美寿司」より出前をとりました
いつも知人がこれ頼んでいて、私はいつも『旬のちらし寿司』なのですが勇気を出してチャレンジしました
が!!!ネタがでかすぎます

エンガワ脂のってておいしかった〜
が!!!ネタの側面分厚すぎます、絶壁のようです

これは完食は無理と思い、ネタだけでもはがしていただこうとしたのです
が!!!はがれないっ

シャリに「巻き付いて」いるのです!!!
それ見た知人が「あなたのすごいね〜」と言いましたがその人のも巻き付いてました

巻物まではたどり着けず、、、無念

あたりまえですがこのお寿司とっても重いです

『2個撮ってみた』

知人の分と2つ一緒に撮影してみた
ボリュームが伝わるでしょうか

『キットカット』

仕事中に配給されたおやつ
キットカットの
サイトで調べたところ
『大学いも味』は全国で市販されているようですが『巨峰』は甲信地方限定らしいです
私も今度旅に出たら地域限定キットカットをお土産に買って来ようかな

0