私の住んでいる横浜では今、横浜開港150周年記念イベント『開国博Y150』というものが行われています
、、、でも正直どこでどんなことが起きているのかよく知りません、すいません
詳しくは
このへん見て下さい
で、コンビニなどにでかけると横浜開国博記念?と思われるものがいっぱい売られています
なんだかうれしかったのでとりあえず『たねまる』(=横浜開港150周年記念のたぶんキャラクター)がついたものを中心に買ってみました

『サイダー』
レトロなラベルがいい雰囲気出してる
坪井食品のオリツルサイダー
ブルーは容器の色ではなく、中の飲み物に色がついててびっくり
サイダーと言えば無色透明だと思っていたので軽くショック

『餃子チップス』
おやつカンパニーの
ベビースターと書いてあるのでてっきりラーメンなんだと思ったら
丸いおせんべ状のスナックでした
これも軽くショック

『カップラーメン&キットカット』

横濱ハヤシヌードル&フレンチカレーヌードル
ちょっとおしゃれなパッケージのカップラーメン2種
普段ほとんど食べないのですが、カレー味に惹かれました
右側の青い「フレンチカレーヌードル」ははっきり言ってハマりました
おいしいですこれ
カレーヌードルに入ってるじゃがいもが嫌いな私でもこれに入ってるじゃがいもはおいしい
ハヤシヌードルは甘めですが風味はなかなか良く出ていると思います
この2品はちょっとヤバいわ

キットカット塩&キャラメル
今まで紹介した物は横浜でしか買えないのか、全国どこでも買えるのかは横浜市民にはわからないのですが
このキットカットはどうも横浜限定らしいです
と言いつつこれは横須賀のセブンイレブンで購入、棚独占する勢いで大量に売られていました
これは横浜以外の人に配ったら面白がってもらえるかな〜といくつか買って帰りました
で、家に帰ってとりあえず試食
、、、小袋を開けるなり強烈な香料にやられ
さらにキャラメルの激甘にやられ
塩が「しょっぱい」を越えて苦く感じる
う〜ん、、、これは人様に配っていいものだろうか
自分としてはおすすめは出来ないと悩んだのですが買っちゃったし、すぐ名古屋出張があったので一応説明と詫びをいれて渡しました
そしたら!
名古屋の方にも大阪の方にも評判よくて

いくらでも食べられる
おいしい
うちの方でも売ってほしい
ですと
あれっ単に私の味覚が変なだけ〜?
他にも甘い物好きさんにはおおむね好評でした
なのでまたコンビニ行った際に大量ゲット
まだまだ配るよん

『アルフォート』
クッキーとチョコがドッキングした
ブルボンの定番のお菓子の横浜版
「チョコレートアイス風味」とありますが普通のチョコとどこが違うんでしょうね〜
ミルキーなのかな、比べてないのでわかりません

『横濱黒カレーフランス』
ポンパドウルの新作
さくさくフランスパン生地で出来たパンに風味豊かな黒カレーがサンドされて上に三角形のチーズをトッピング
出来立てだと最高!です
香りいいです
黒カレーにはちょっとどっきりさせられますが、体調悪い時も何故かこれはおいしくいただけました
6月限定なのかな、ずっと続いてくれると嬉しいな

0