最終日はお土産を買いに「
ル・シュクレ・クール」へ
しかーし!
大阪駅に着くと大阪〜新大阪間電車が止まってるだとー

線路内に人が立ち入ったんだって
時間ないのになんてことしてくれるんだー
御堂筋線で新大阪まで出るものの電車は20分遅れで焦る

しかし欲しいモノはがっつりゲットしてきました

『ブリー・ド・モー』
バゲットにチーズとくるみをはさんだサンドイッチ
最近サンドイッチメニューがリニューアルされてうれしいのですが
くるみに蜂蜜がかかってるらしく手がベタベタになる〜

『パン・オ・レザン』
見かけがフランスで食べたデニッシュを思い出させるものだったので買ってみました
残念ながらあのときのバリバリ感はなかった

やっぱり日本の粉じゃ難しいのかな、、、

『カフェ・ノワール』
コーヒー生地にくるみ、ピーカン、ホワイトチョコ入り

『アクサン・ヴェール』
オレンジ、はちみつ、ホワイトチョコ、グリーンオリーブ入り

『フィッセル・ディベール』
ゆず、ピスタチオ、ホワイトチョコ入り
こちらのパンはもっちりした生地も好きですが、具材の組み合わせが超個性的で他にない所が魅力的
、、、んでホワイトチョコが入ってるのが多い、シェフの好物なのかしらん

ところどころで甘い小粒な出会いがあって楽しいです

『コンフィチュール』
先日訪れた時にはたくさんあったシュトーレンとベラヴェッカはすでになく、その場所にこれがありました
ミルククリームと苺ソースの2層になったクリスマス

カラーのコンフィチュール
原材料はいちご、黒こしょう、赤ワイン、牛乳、生クリーム、グラニュー糖とありました
どんな味なんでしょ、、、まだ未食のため不明ですがわくわくするなぁ
お隣の「
ケ・モンテベロ」に移動
先日訪れた時にクリスマスイブはすごく混むと聞いていたので不安でしたがまだ午前中だったこともあってお客さん少なくて助かりました
しかしショーケースの最後のケーキが(くどいようだが午前中なのに)目の前で消えるのを見た
あとは予約した人の分だけだって、すごいわ〜

『ノエル・ガトー』

私の目当てはこちら
クリスマスパッケージの焼き菓子詰め合わせ
大小2サイズあるらしくこちらは「大」
明日のクリスマスパーティー用に購入

『ボンボンショコラ』

今回は全種類入った12個入りセットをゲットしたどー

やったどー

『コンフィチュール』

正式名は「コンフィチュール・ドゥ・レ・ア・ラ・パタトゥドゥース」
「牛乳とさつまいものジャム」です
こちらもまだ未食ですがわくわく〜

『マカロン』

そしてこの日、前日の浦和「アカシエ」での散財を超える自分史上最高額の散財

新記録を打ち立てた私にお店のお姉さんが「おまけ」でフランボワーズのマカロンをくれました
帰りの新幹線

の中でいただきました
しっかり甘酸っぱかったです
ごちそうさまでした

お土産追加

新大阪駅でみつけました

関西限定「じゃがりこ」がたこ焼き味

になってました
(「ねぎ焼き」からリニューアル

)
見たことないじゃがりこがあってびっくり

あと瀬戸内限定「お好み焼きじゃがりこ」で全国制覇だと思ってたから

岡山、広島、山口、徳島、香川にお出かけの予定のある方お土産によろしくなのにゃ〜
ちなみにこのたこ焼きじゃがりこ、、、茶色で驚きます

0