
キルト展に同行した友人とは東京ドームに隣接してる「黄色いビル(正式名)」前で待ち合わせ
ここに来たら4階に上がって卓球するのが私の恒例

これこれ『バーチャル卓球』
1分間、ぽこぽこ球が出て来て何個打ち返すかで勝負
しかし

なんですとー




あたしに無断でなんてことすんのよ

了承なんてしないわよ
あたしカット苦手なのよ

どーりで球が上がらないわけだわ
いつも夢中で打ち返してスッキリさっぱりはあはあ出来るのに
今回は不完全燃焼、、、元に戻せーっっっ

あたしの楽しみを奪うなーっ
この悲しみは食べてはらす

今日のランチは「
かつ吉」です
日替わりランチの他に限定20食でお好みが選べるランチってのがあったのでそれにしました
ごはん(「白」or「しそごはん」)、赤出し、サラダ、つけもの3種、、、600円の基本に
揚げ物は好きな物を好きな数だけ選択出来ます、、、1個300円

いきなり写真も撮らずに食べ始めてしまってちょっと減ってますが

私は『ひとくちロースカツ』&『ひとくち海老カツ』にしました
他に『ひとくちヒレカツ』『カニクリームコロッケ』『カキフライ』『レンコンで鶏つくねをはさんで
揚げたの』
まだ野菜不足なのかサラダ(食べ放題)をおかわり、つけもの3種『野沢菜』『キムチ』『薄く切った大根を漬けたの(だったかな

)』を食べまくりました

ほうじ茶が入った急須

やかん

やかん型急須

いい形です

ほうじ茶と食後に出て来た『しそ茶』
ほんのり塩味が効いて美味しいです

デザートの『抹茶アイス』

キルト展を見た帰り
三軒茶屋の黄色いパン屋さん「
パリの空の下」に寄りました
いつもに比べて遅く17時すぎの訪問になりました
パンまだ残ってるかなー、、、と焦る

『

元気が出る鶏レバーサンド』
最後の1個ゲット

初めて食べた時も美味しかったけど、今日はさらに美味しかった〜

挟まってるのは粒マスタードとピクルスと鶏レバー
酸味の効き具合がたまらない
どうやったら鶏レバーをこんなに柔らかく美味しく味付けできるんでしょ
大好きなハツまでくっついてる〜
元気も出たけど幸せにもなれるレバーサンドです

『

いちごタルト』
定番
くんくんくんくん
くんくんくんくんくん

香りをかぐ(お約束)
今日のタルトはいちご

の香りはやや抑えめ
でも私は香りすぎるよりこの方が好き
そのぶん、タルトのピスタチオ(アーモンド

)の香りが引き立ってます
あああ今日のいちごタルトいつにも増してめっちゃ好み



『ブリオッシュ・サンジュニ』
定番

くんくんくんくん
くんくんくんくんくん

香りをかぐ2

『フィナンシェ』
ひさしぶりです〜〜〜

最近見かけなかったのでなくなっちゃのかと思って悲しかったのですが
お店に並ぶ時間と私がお店を訪れる時間が合なかっただけだったのかな
3個あったので迷わず3個ともゲット
くんくんくんくん
くんくんくんくんくん

香りをかぐ3(こればっか、、、あぶない奴みたい)
だってこの3種はホントに香りがいいんだもん
『バゲット』(

写真なし)
1本と半分あったうちの1本をゲット
残りの半分も買ってくればよかったー
もしかしたらギャレット・デ・ロワがあるかな〜と思ったのですが
残念ながら売り切れ
2時間待てば出来ると言われたのですが洗濯物干して来ちゃったしー

予約は土曜日まで受け付けるとのことでしたが仕事で来れないしー

泣く泣く諦める

まだ食べるつもりでいた
また来年のお楽しみにとっときます

0