
弘明寺にお花見に行って来ました
昨日、今日と東北&関東はまたまた揺れが激しくなってきて

仕事中も仕事休憩中も仕事終わって帰ろうとしたときも揺れ揺れ
しかも震源がだんだん南下してうちに近づきつつあるのよー

駅に行ったら地震のせいで電車

も遅れてるとのこと
しかし、そんなものに負けてる場合ではない
お花見しなくちゃおいしいもの食べなくちゃ

大岡川沿いの桜

まさに見頃です
このあと強い風が吹いたら散り始めそう
ここの桜は2〜3分咲きの時に夜のライトアップ(しかも評判の悪いピンクの照明

)で見るのが好きなのですが今年はライトアップは中止
来年はまた全開で楽しめますようにと祈るばかりです

弘明寺に行ったら『ぱぁら〜泉』六ッ川店(情報は
こちら)に寄らねばっ

『チョコレートパフェ』
のどがかわいていて冷たい喉ごしがほしかったので選択
パフェは久しぶり〜
しかし泉のパフェはもはや芸術品ですね
昔からフルーツの種類と量がハンパなかったけど、さらにバージョンアップしてました

花火ついてたよ
フルーツは

いちご

りんご

すいか

メロン

オレンジ

パイナップル
グレープフルーツ
ピンクグレープフルーツ
キウイ
種類も多いですがカットがまたフルーツごとに違って凝っていてそれはそれは美しいのです
これに加えて超巨大バニラアイス、たっぷりホイップクリーム、チョコレートソース、コーンフレーク
写真では全景はいらなかったのですが縦長です
すごすぎる〜〜〜
以下は弘明寺定番のお土産

「鳥忠」の『フライドチキン』
もも肉買って自宅で揚げようと思っていたのですがつい出来てた物を買ってしまった
これにビール

でプロ野球開幕を祝うのだ

「藤方豆腐店」の『ひじき入りおから』

やさいの包み揚げ、、、だったかな正式名忘れた
特大の揚げの中に野菜や湯葉がいっぱい入ってます
またしても自力で作らず出来てた物をゲットしてしまった
おからのサラダの試食をいただきレシピ教えてもらいました
こちらではまだあたたかい新鮮なおからが手に入るので次回挑戦してみたいです
おからのサラダはポテトサラダみたいでとてもおいしいのだ
帰りに弘明寺駅につくといきなり周りの人のケータイ

が一斉にぶぉんぶぉん鳴った
私のは機種が古くて未対応なのですが最近のケータイには緊急地震速報くるのね
怖いねこれ
近くの女子高生が「今度は長野だってよ」と言ってた
んで、この速報が入ると電車

が止まるんだな
横浜では揺れを感じなかったのですぐ動き出したけど前の電車も止まったので途中の停止時間が長かった〜
明日は恒例の千鳥ヶ淵でお花見の予定でしたがキャンセルに

ひとりでさくっと行って来ようかな
でも東京で電車止まったらシャレにならんからな〜
揺れより帰宅難民になることが怖い
とっととおさまれクソ地震っっっ



2