お疲れ様でございます。
昨日の日曜久しぶりに 旦那様と休みが一緒になったので
天気予報で「暑くなる」と聞いて居たので涼しい場所へドライブに行きました

39号を北上し白滝経由で 湧別〜紋別〜興部の沙留(さるる)海岸へ
まず当麻の伊香牛付近を走っていると
この筋のような雲?煙?は 下にどんどん伸びて来ていました
何か解る方教えて下さい。
しばらく走り、最終目的の海岸へ行くには紋別に抜けなくてはイケナイのに
曲がる場所を間違え 湧別港に行くと お祭りをやっていました
大漁旗が沢山上がっていて、色気より食い気のぷちは
海産物〜〜〜〜とばかりに張り切って会場へ行きましたが
・・・・もう片づけている所でした

(アスパラの天ぷらを買って食べましたが。。)
それから紋別へ。
なんと、紋別でも港祭りが!!
湧別とは違って出店まで出ています
実は昼ご飯は 海産物〜 とお昼抜きだったので
ぷらぷら・・・旭川のお祭りでさえ6年くらい行っていないのに
ぷらぷら。。地元だからか、お目当ての海産物は無く断念

(ホルモン串食べましたが。。)
携帯電話で、お店を検索。
地元 回転寿司

に入りました。
新鮮で美味しかったぁ。。。
そして最後に目的地に到着
毎年ココにキャンプに来ます。
ココでも実はお祭りがあったようなのですが、
既に終わってました
着いたのは午後4時。
黒板に 午後1時の気温が書いて有りました
「21度」
・・と言うことは着いた時間は・・・
寒くて早々と引き上げて来ました
波に脚を付けてきゃっきゃなんて考えられない寒さでしたが
避暑は成功でした。
キャンプの時はもう少し暖かくなること祈って・・・
そして次回はもっと写真撮ってきます

0