グリフォンの仲間達
ゼストで一緒に働くみんなのつぶやき
株式会社ゼストシステム
第7回エコプロダクツ大賞「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」(優秀賞)を受賞しました!
カレンダー
2010年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(無題)
初✧ZESTWORLD
北海道のすきなところ!
これでも21歳
花嫁修行
リンク集
潟[ストシステム
ガーデンファクトリー
Zest Spirit
Boss Spirit
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年5月 (12)
2022年4月 (24)
2022年3月 (19)
2022年2月 (24)
2022年1月 (16)
2021年12月 (17)
2021年11月 (18)
2021年10月 (24)
2021年9月 (16)
2021年8月 (20)
2021年7月 (28)
2021年6月 (29)
2021年5月 (47)
2021年4月 (49)
2021年3月 (63)
2021年2月 (28)
2021年1月 (19)
2020年12月 (59)
2020年11月 (12)
2020年10月 (25)
2020年9月 (24)
2020年8月 (40)
2020年7月 (27)
2020年6月 (33)
2020年5月 (34)
2020年4月 (40)
2020年3月 (29)
2020年2月 (34)
2020年1月 (18)
2019年12月 (17)
2019年11月 (11)
2019年10月 (17)
2019年9月 (23)
2019年8月 (12)
2019年7月 (26)
2019年6月 (16)
2019年5月 (18)
2019年4月 (38)
2019年3月 (28)
2019年2月 (58)
2019年1月 (30)
2018年12月 (28)
2018年11月 (6)
2018年10月 (13)
2018年9月 (7)
2018年8月 (9)
2018年7月 (8)
2018年6月 (6)
2018年5月 (21)
2018年4月 (17)
2018年3月 (37)
2018年2月 (54)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (18)
2017年10月 (21)
2017年9月 (17)
2017年8月 (17)
2017年7月 (12)
2017年6月 (14)
2017年5月 (36)
2017年4月 (27)
2017年3月 (29)
2017年2月 (33)
2017年1月 (19)
2016年12月 (13)
2016年11月 (18)
2016年10月 (17)
2016年9月 (17)
2016年8月 (52)
2016年7月 (14)
2016年6月 (17)
2016年5月 (21)
2016年4月 (29)
2016年3月 (29)
2016年2月 (11)
2016年1月 (28)
2015年12月 (27)
2015年11月 (15)
2015年10月 (15)
2015年9月 (22)
2015年8月 (15)
2015年7月 (40)
2015年6月 (17)
2015年5月 (30)
2015年4月 (39)
2015年3月 (45)
2015年2月 (30)
2015年1月 (20)
2014年12月 (19)
2014年11月 (13)
2014年10月 (15)
2014年9月 (13)
2014年8月 (36)
2014年7月 (22)
2014年6月 (27)
2014年5月 (37)
2014年4月 (28)
2014年3月 (13)
2014年2月 (16)
2014年1月 (21)
2013年12月 (16)
2013年11月 (17)
2013年10月 (21)
2013年9月 (20)
2013年8月 (22)
2013年7月 (27)
2013年6月 (29)
2013年5月 (31)
2013年4月 (29)
2013年3月 (40)
2013年2月 (49)
2013年1月 (36)
2012年12月 (17)
2012年11月 (5)
2012年10月 (13)
2012年9月 (7)
2012年8月 (8)
2012年7月 (16)
2012年6月 (13)
2012年5月 (13)
2012年4月 (8)
2012年3月 (7)
2012年2月 (11)
2012年1月 (7)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (4)
2011年9月 (7)
2011年8月 (7)
2011年7月 (10)
2011年6月 (9)
2011年5月 (8)
2011年4月 (4)
2011年3月 (13)
2011年2月 (9)
2011年1月 (14)
2010年12月 (12)
2010年11月 (12)
2010年10月 (7)
2010年9月 (9)
2010年8月 (13)
2010年7月 (14)
2010年6月 (20)
2010年5月 (15)
2010年4月 (19)
2010年3月 (18)
2010年2月 (22)
2010年1月 (10)
2009年12月 (19)
2009年11月 (13)
2009年10月 (13)
2009年9月 (14)
2009年8月 (16)
2009年7月 (25)
2009年6月 (26)
2009年5月 (17)
2009年4月 (17)
2009年3月 (26)
2009年2月 (24)
2009年1月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (4)
2008年10月 (7)
2008年9月 (10)
2008年8月 (6)
2008年7月 (14)
2008年6月 (6)
2008年5月 (7)
2008年4月 (10)
2008年3月 (29)
2008年2月 (18)
2008年1月 (8)
2007年12月 (5)
2007年11月 (3)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2010/2/26 17:07
「なんで!?」
ブログを投稿するばかりでなく、
他のかたのブログにコメントをしようと思ってコメントを
打つのですが、
6つのアルファベット数字を入力すると、
いつも、「正しくありません」と出て
コメント出来ずにいます。
何回か繰り返し、
結局イライラして断念。
なんでなのでしょう。
0
投稿者: ラスカル
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2010/2/25 13:02
「悲しいお話」
皆様 お疲れ様です。
ぷちはとっても視力が悪いのですが、
今朝、コンタクト(ソフトレンズ)が破れてしまいました。。。。。
今は、一日使い捨てを装着しています。
コンタクトを買いに行くまで眼鏡を使用に決定です。
今日は給料日。
春物の鞄でも週末買いに行こうと思ったのですが、
諦めます。。。。
0
投稿者: ぷち
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2010/2/22 17:56
「おもしろいお話。」
皆様 お疲れ様です。
昨今、色々な評論家達のお言葉が飛び交っておりますが、
私の大好きな樹様のお話がおもしろかったので、ご紹介します。
(私にもこのくらい考えられる頭脳が欲しい。。。)
ちょっと長いので暇な時にどうぞ。
「日本はこれからどうなるのか」というインタビューの記事
目指すは「気分のよい老人国家」そして「後世への贈り物」を
2010年は、日本が国家としての
は袈
2
投稿者: ぷち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/20 11:15
「寝不足」
2010年はスポーツの年。
現在、開催中のバンクーバー五輪、6月にはサッカー南アフリカW杯と今年は
スポーツの大きな大会が多い。
寝不足バンクーバー五輪も日本時間の夜中から昼頃にかけてTV中継しているので
最近はちょっと寝不足気味です。
6月になれば、ゼストいちサッカー好きで有名な僕はもっと寝不足になることでしょう。
サッカーは、僕の生きがいみたいなものなので、楽しみで仕方ありません。
今年は、せっかく関東にいるのでJリーグの試合でも見に行ってみたいと思います。
1
投稿者: ラスカル
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/20 10:26
「無知」
最近感じること。
自分にはあまり知識がないと感じる。
26年間、自分の知らないことにたいして、興味を持たず知ろうともしないで
生きてきたツケがまわってきた。
経済のこと、最近のニュース、物事のしくみ、その他いろいろ。
これはちょっとまずい・・・と思い、何か本でも読んでみようと思い
本屋で書物を見てみる。
何がおもしろい本で何が自分のためになる本かよくわからない。
とゆうことで、何かおすすめの本があれば教えてください。
お願いいたします。
0
投稿者: ラスカル
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”