グリフォンの仲間達
ゼストで一緒に働くみんなのつぶやき
株式会社ゼストシステム
第7回エコプロダクツ大賞「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」(優秀賞)を受賞しました!
カレンダー
2012年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(無題)
初✧ZESTWORLD
北海道のすきなところ!
これでも21歳
花嫁修行
リンク集
潟[ストシステム
ガーデンファクトリー
Zest Spirit
Boss Spirit
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年5月 (12)
2022年4月 (24)
2022年3月 (19)
2022年2月 (24)
2022年1月 (16)
2021年12月 (17)
2021年11月 (18)
2021年10月 (24)
2021年9月 (16)
2021年8月 (20)
2021年7月 (28)
2021年6月 (29)
2021年5月 (47)
2021年4月 (49)
2021年3月 (63)
2021年2月 (28)
2021年1月 (19)
2020年12月 (59)
2020年11月 (12)
2020年10月 (25)
2020年9月 (24)
2020年8月 (40)
2020年7月 (27)
2020年6月 (33)
2020年5月 (34)
2020年4月 (40)
2020年3月 (29)
2020年2月 (34)
2020年1月 (18)
2019年12月 (17)
2019年11月 (11)
2019年10月 (17)
2019年9月 (23)
2019年8月 (12)
2019年7月 (26)
2019年6月 (16)
2019年5月 (18)
2019年4月 (38)
2019年3月 (28)
2019年2月 (58)
2019年1月 (30)
2018年12月 (28)
2018年11月 (6)
2018年10月 (13)
2018年9月 (7)
2018年8月 (9)
2018年7月 (8)
2018年6月 (6)
2018年5月 (21)
2018年4月 (17)
2018年3月 (37)
2018年2月 (54)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (18)
2017年10月 (21)
2017年9月 (17)
2017年8月 (17)
2017年7月 (12)
2017年6月 (14)
2017年5月 (36)
2017年4月 (27)
2017年3月 (29)
2017年2月 (33)
2017年1月 (19)
2016年12月 (13)
2016年11月 (18)
2016年10月 (17)
2016年9月 (17)
2016年8月 (52)
2016年7月 (14)
2016年6月 (17)
2016年5月 (21)
2016年4月 (29)
2016年3月 (29)
2016年2月 (11)
2016年1月 (28)
2015年12月 (27)
2015年11月 (15)
2015年10月 (15)
2015年9月 (22)
2015年8月 (15)
2015年7月 (40)
2015年6月 (17)
2015年5月 (30)
2015年4月 (39)
2015年3月 (45)
2015年2月 (30)
2015年1月 (20)
2014年12月 (19)
2014年11月 (13)
2014年10月 (15)
2014年9月 (13)
2014年8月 (36)
2014年7月 (22)
2014年6月 (27)
2014年5月 (37)
2014年4月 (28)
2014年3月 (13)
2014年2月 (16)
2014年1月 (21)
2013年12月 (16)
2013年11月 (17)
2013年10月 (21)
2013年9月 (20)
2013年8月 (22)
2013年7月 (27)
2013年6月 (29)
2013年5月 (31)
2013年4月 (29)
2013年3月 (40)
2013年2月 (49)
2013年1月 (36)
2012年12月 (17)
2012年11月 (5)
2012年10月 (13)
2012年9月 (7)
2012年8月 (8)
2012年7月 (16)
2012年6月 (13)
2012年5月 (13)
2012年4月 (8)
2012年3月 (7)
2012年2月 (11)
2012年1月 (7)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (4)
2011年9月 (7)
2011年8月 (7)
2011年7月 (10)
2011年6月 (9)
2011年5月 (8)
2011年4月 (4)
2011年3月 (13)
2011年2月 (9)
2011年1月 (14)
2010年12月 (12)
2010年11月 (12)
2010年10月 (7)
2010年9月 (9)
2010年8月 (13)
2010年7月 (14)
2010年6月 (20)
2010年5月 (15)
2010年4月 (19)
2010年3月 (18)
2010年2月 (22)
2010年1月 (10)
2009年12月 (19)
2009年11月 (13)
2009年10月 (13)
2009年9月 (14)
2009年8月 (16)
2009年7月 (25)
2009年6月 (26)
2009年5月 (17)
2009年4月 (17)
2009年3月 (26)
2009年2月 (24)
2009年1月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (4)
2008年10月 (7)
2008年9月 (10)
2008年8月 (6)
2008年7月 (14)
2008年6月 (6)
2008年5月 (7)
2008年4月 (10)
2008年3月 (29)
2008年2月 (18)
2008年1月 (8)
2007年12月 (5)
2007年11月 (3)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2012/8/31 18:43
「ジャパン」
「テストシステムさんですか?」
「ジェストシステムさん?」
と、電話で「ゼストシステムです」と言っても
なかなか聞き取ってくれない、ゼスト営業課あるあるがあるんですが、
先日、新潟のほうに出張に行きホテルに泊まりました。
当然、領収書をチェックアウト時にお願いしますとのことで
チェックインの際に言ったのですが、
翌日の朝、領収書を受け取ると
「ゼストジャパン」と書いてありました。
チェックインの紙に、会社名を書いたのにです。
びつくりです。
1
投稿者: ラスカル
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/8/31 18:32
「あたり」
夏と言えば、アイス。
アイスといえば、子供から大人まで各層で
人気の「ガリガリ君」。
先日、ガリガリ君を買いました。
もうおわかりかもしれませんが、
そうです、当たりだったのです。
偶然といえば偶然なんですが、
今回は「当たり」を狙っての買いだったことを
皆さんに強く、強く言いたい。
スーパーには、何十本とガリガリ君がありました。
その中から、とりあえず3本手に取りました。
さらにその選りすぐられた3本から、
「これだな」と選んだのが、
当たりでした。
ちいさなことですが、運は持っているほうだと
思ってます。
1
投稿者: ラスカル
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/8/22 13:36
「旭川のアイドル!」
お疲れ様です、GFのブログを更新する前にこっちの更新です
いつの日か街に行った時、看板デザインを勉強しにプラプラ歩いてたらなんと旭川のアイドル(笑)
「あさっぴー」デザインの自動販売機があるではないですか
みなさん知っていましたか? しかも反対側もデザインが違うっという可愛さ
つい「どうやってシート貼ったのか」と触りながら、無駄な職業病発揮(←触ったりしませんか?)
うちもグリフォンバージョンで、ZESTとGFの認知度をあげましょう、社長
っと、只今GFのHPで色々考え中〜
19
投稿者: 39 (あっさぴーファン)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/18 10:23
「この場は観察日記じゃない!って」
怒らないでください。
皆様お疲れ様です。
青い花が綺麗だったんです。まだ、毎朝咲いています
来年は、朝顔+ひまわりに挑戦しようと思います。
2
投稿者: ぷち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/11 14:14
「(無題)」
先日、T所長と○沼大先生と花火大会に行きました。正直人生の中でそんなに花火大会には行った事が無く花火には疎い僕でしたが普通に「花火凄い!」と思いました。
しかしカメラマン的なセンスが無く上手く写真が撮れませんでした。。。
お祭りだったので出店も有りその中に「佐世保バーガー」と言う出店がありました。○沼大先生によると「田○さんが美味しいと行っていた」らしく二人で並ぶ事にしてみました。
30分近く並んで注文すると売り切れでした。。。仕方がないのでケバブを二人で食べました。
いつか食べてやる、、、佐世保バーガー
2
投稿者: T所長の中指の爪
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”