お疲れ様です、マミーです。
2018年初ブログ…ちょっと遅いですが、本年もよろしくお願いいたします。
先週帰りにコンビニで、以前やっすーさんがブログで書いていたちょっとお高い明治のチョコレートを買って帰りました。
今だと2つ買ってギフトボックス?なるものが貰えるらしく(写真左)、ちょっと迷って選んだ2つ。
味はミルク多めの2種類。個人的には赤い方が好きです。
チョコを入れる用ですが他にも使えそうな可愛いデザインなので、使いみちを模索しようと思います。
本題ですが、このゼストシステムに入社して、気付けばもう1年。
中途採用なので1月というちょっと中途半端な時期ですが、もう1年…。
この1年、色々と思い返してみると、まだまだ自分の至らなさがたくさん出てきました…。
全部を一気に直す!…とは流石に行きませんが、少しずつでも確実に直していきたいと思います。
反省とは逆に、今年の新商品の制作にあたり、高校時代に学んだ3DCADが役に立った場面があり、自分のメリットを生かせる部分も発見できました。
やった事は微々たる事ですが、個人的にはお役に立てて嬉しかったです。
そういった事をひっくるめて1年目よりも成長する2018年にしたいと思います。
そして数ヶ月後には後輩が出来ます。社会人になって「初めて」の後輩です。
その後輩にお手本にしてもらえるような先輩になれるよう、そして追い越されないよう切磋琢磨しあっていけたらと思います。
来月は初の海外となる研修旅行も控えていますので、今からしっかり体調管理をして、仕事に取り掛かりたいと思います!
(正月に原因不明の高熱を出して寝込みました…今は親知らずが痛みます…笑)

2