19:30になって搭乗開始。飛行機に乗ってびっくり機内はキティだらけ♪
そう、ハローキティジェットだったようです。夜なのとちょうど搭乗ゲートから機体が隠れていたので気がつかなかった。
機内食がなんか少ない感じ…。飛行機全体が女性向きになってるのではないか? そういえばすぐそばに女子学生と思われる一団がはしゃいでました。
現地時刻10:45頃に台北に無事到着。天気は曇り気温は12℃とアナウンスがあった。
出国手続きを済ませ、荷物が少ないのでさっと出ようとしたら、リュックをX線に通された。問題はとくになかった。
空港の台湾銀行で5万円を換金。いくらレートが悪いといっても細かく換金するとその都度手数料がかかるので、ここで一気に換金することにした。
旅の予算は1日1万円で5泊6日だが正味5日間なので5万円と計算。
レートは1yen=0.2675NT$ 手数料は20元とられた。
時刻は現地時刻で11:00をまわっていた。
エアポートバスの乗り場へ。国光汽車のバスチケット売り場で「台北ステーション」といってチケットを購入。125元した。ガイドブックやネットの情報では120元だったのだがさらに値上げしたのか?
バスに乗り込む。バスは11:15すぎに出発。外は雨がパラついている。第2ターミナルを出発して第1ターミナルへ。そこから一気に市内へ。
台北駅に着いたのは0:10頃だった。
今日はホテルをあきらめ、最初からネットカフェで一晩明かして、明日からホテルに泊まるつもりだったのだが、その前にホテルの場所とネットカフェを探すため少し夜の街を徘徊する。
0時を過ぎてるとはいえ、人が少ない。
西門町のあたりまでいくと少しはにぎやか、といっても人が少ない。
しかしこの町はコンビニが多いなぁ。安宿も西門町のあたりまでくるとけっこう見つかった。
台北駅前だとNOVAの裏手にいくつかホテルが密集してる。
この辺を明日あたってみるか…。
気がついたら2時になっていた。さすがに疲れたので、三越の裏手にネットカフェを見つけてそこへ入ってみる。夜間料金(22:00〜10:00)100元とある。
100元支払って中へ。わりと閑散としてる。みんなネットゲームをやってる。Webにアクセスしてるのは私だけみたい…。

0