映画好きのカミさんとアカデミー作品賞をとった「アルゴ」をみに
いってきました。
1979年のテヘランで起きたアメリカ大使館人質事件の裏で敢行された
CIAによる奇想天外な救出作戦を活写したベン・アフレック監督、製作、
主演のこの作品。ややアメリカ礼賛が鼻につくもののアカデミー3部門
受賞はだてでなく、緊迫感と起伏にとんだストーリーテリングはさすが
のできでした。
イランでの救出劇が物語の中核なんですが、CIAが人質救出のため、偽の
映画製作を頼んだハリウッドの特殊メイクの第一人者を演じるジョン・
グッドマンと老プロデューサー役のアラン・アーキンが実にいい味をだ
してます。
ジョン・グッドマンが演じたジョン・チェンバースは「猿の惑星」で
アカデミー名誉賞を獲得した実在の人物だと知ってさらにびっくり。
ビッグなからだで洒脱なジョーク、挨拶がわりに「ARGO Fxxking you!」
かって仕事をしたアメリカ人の同僚を思い出しました。こういう作品、
こういう俳優をみると「ハリウッド万歳!」といいたくなりますね。

0