□「E3 2019」の「小粒感」
世界三大ゲームショウの一つ、E3(エレクトロニック・エン
ターテインメント・エキスポ」。今年は、6/11〜13にロスア
ンゼルスで開催されましたが、ソニーが参加を取りやめたこ
ともあり「小粒感」ありあり。
個人的に眼についたニュースとしては、
、
・「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編制作中
・Switch版「あつまれ どうぶつの森」が来年3/20発売
ぐらいで、先週お伝えてした「FF7 リメイク」発売(2020年
3月3日)決定がが最大のインパクトでしたね。
*先週号には「2019年3月3日」と書いてしまいました。
お詫びして訂正します。
□「マイクロソフト」頑張る
そんな中「頑張って」いたのがマイクロソフト。
まずは、
月額料金制の「Xbox ゲームパス for PC」。月額9.99ドル
(約1,070円)で追加料金なし。今夏には100本を超える
ハイクオリティなPCゲームを提供。
もう一つが、
「プロジェクト スカーレット」と題した新ハード。
Xbox One Xの4倍パワフルになり、2020年に「Halo」
シリーズ最新作と同時にリリース予定。
といっても、Xboxが週に100台も売れていない日本市場で
は、ほとんど影響なさそうですが。。。
それより気になるのが、先にグーグルが発表したゲーム
のストリーミングサービスと、それに対抗するソニーと
マイクロソフトの連携。こちらの続報は本当の意味で要
チェックですね。
※「おとゲー」2019/6/23号掲載

0