2010/4/19
玄米パン パン

何度も作っている玄米パン。
強力粉を切らしていたので、薄力粉と上新粉を使いましたが、変わることなくフワフワでおいしいです(*^ ^*)v
【材料】
・薄力粉…100g
・全粒粉…70g
・上新粉…30g
・玄米ご飯(炊いたもの)…100g位
・てんさい糖…20g
・塩…3g
・菜種油…20g
・ドライイースト…3g
・水と豆乳合わせて…130g
【作り方】
@すべての材料をHBに入れ、生地コースを選択して、一次発酵終了までお任せ。
A打ち粉をして取り出し、軽く押さえながらガス抜きする。
お好きな数に等分し、丸めてラップをかけて15分位ベンチタイム。
B丸め直して、ラップをかけて30〜40分位、二次発酵させる。
C180度(余熱あり)のオーブンで13〜15分位焼けば出来上がり♪
※生地が柔らかいので、取り出し時と成形の時は多めに打ち粉をして下さい。

いつも見ている、ベジブログにおいしそうな豆乳の生キャラメルソースが載ってたので、
作ってみました。
豆乳とてんさい糖をひたすら煮詰めるだけなんですが、確かに生キャメルの味♪
だまされたと思って、一度作って下さい。ハマりますよ〜!
早速、焼きたてのパンに付けて食べました。あ〜、至福のひととき!(*^ ^*)/


2010/4/20 20:18
投稿者:yuka
2010/4/20 8:22
投稿者:くろ子
玄米パンだ。
素朴な味でおいしいよね。
焼き立てだとなおさらおいしいよね。
↓ くろ子もこの間、食べました。
はかまを取るのが大変だよね。
でも苦みがいいんだよね。
素朴な味でおいしいよね。
焼き立てだとなおさらおいしいよね。
↓ くろ子もこの間、食べました。
はかまを取るのが大変だよね。
でも苦みがいいんだよね。
玄米パンは買うと結構高いものね。
冷凍しておけばいつでも食べられて便利です♪
くろ子さんの近所でも、つくしはたくさん取れるのかな。
春だね(*^ ^*)v