日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2017/7/23
昨日、家にいたら誰かが来た。
誰だろう?と思い出ると警官が
立っていた。
一瞬「俺って何か悪いことをした?」
と思ったが、そんなはずはない!
「何か用?」 と聞くと地域の方の
情報とか何か困ったこととかを聞いて
回っていると言う。
困ったことなんかないから「困ったこと
なんてないけどしいて言うなら金がない」
と言うと ニコリともせず事務的に
子供さんは外に出ていて今はお二人
でお住いですね?
さらに 何かあった時の連絡先は
田舎の○○の○○さんに連絡すれば
いいんですよね?と言う。
僕は何時の間にそんなことを調べたん
だろう? と思い「いくら警察だから
といって個人の情報を勝手に調べる
なんておかしいんじゃないのか?」と
文句を言うと警官はキョトンとしている。
「何の為にそんなことを調べたんだ?」と
さらに文句を言うと警官は「お忘れに
なられたかもしれませんが去年も来て
あなたから直接聞いたんですよ」と言う。
えっ! 去年も来て俺から直接聞いた?
それならそうと早く言えよ!
去年のことなんて覚えてるわけがないだろう!
なんだよ! 俺が認知症にでもなってるんでは?
と調べに来たのか!
突然、警官が来たら用心してくださいね(笑)

4
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ビー
最近は警察の名を語った詐欺事件も
あるようで油断できませんよね〜。
僕も警察には多少の不信感があります。
若い頃のことだけど、喧嘩の仲裁にはいった
だけなのに加害者と疑われて留置所に一晩入れられました。
あと、恐喝事件の犯人と同じ色のシャツを
着てただけでパトカーに乗せられて署まで
連れて行かれたこともありました。
とにかく、髪が長いというだけで警察には
好感はもたれませんでした。
投稿者:タカ
へ〜、警察ってそんな事もしてるんですね。
僕なら「本物の警察か?」と疑ってしまいます。
今の時代、新手の詐欺や怪しい事が沢山あるんで気を付けて下さい!何事も疑わなければならないのは、ちょっと淋しい気がしますが...