昨夜は和倉温泉の近くの旅館に泊まった。旅館といっても名前だけで旅館の雰囲気はない。そこは食堂も一緒になっていて一般のお客さんがほとんどで泊まり客は僕一人だった。この旅館に泊まるのは二回目なのだが、ここの女将さんが少々変わっている。昨夜、今晩わ と言って中に入った時、奥の方からいきなり、アハハと笑い声がした。そして出てきて僕の顔を見るなり、アハハとまた笑う。部屋空いてますか?と聞くとアハハと笑ってから 空いてますと言っている。前に来た時にもよく笑う人だなと思ったが、本当によく笑う。食堂でビールを注文した時も、まずアハハと笑ってから、はいビールねと答えていた。ビールを飲みながらテレビを見ていたら、いきなり女将さんがアハハと笑いだした。なんだろう?と思って振り返るとお客が入って来ていた。最初はなんて失礼な人だと思ったが、慣れてきたら女将さんが笑う度に僕までつられて笑っている。今朝は七時に朝食を頼んでいたので食堂に行くと、顔を見るなりアハハと笑う。帰るとき、どうもお世話になりましたと言うと、ア
ハハと笑ってから、またお寄りくださいと言っている。とにかくよく笑う・・・ありがとうございましたと言って外に出ても笑い声が聞こえてきた。車に乗ったとたん、僕までおかしくなって笑いがとまらなくなってしまった。
この橋は能登大橋で向こう側は能登島です。一昨年にもこの橋をUPしたような気がするんだけど・・・。


0