日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2007/11/21
昨日は1日中家にいたが、夕方少しだけ
買い物に出かけた。
気分転換に遠回りして歩いていると、僕の
横を、自転車に乗った小学生の男の子が
追い越して行った。
ところが少し段差があったところで、バランスを
崩して転んでしまった。
前カゴに入れてあったお菓子の袋からこぼれた
お菓子を座り込んだまま拾い集めていたが、
突然、手のひらで地面を叩きだした。
きっと転んでしまった自分に腹が立ったのだろう。
それから立ち上がり、今度は自分の自転車を
蹴飛ばし始めた。 相当腹が立ったのだろう!
その光景が面白くて笑いながら通り過ぎたとき、
子供は僕を見て「笑い事じゃねぇ!」と怒った
ように言っていた。その顔はとても小学生の
顔ではなく、少し恐ろしい感じもした。
それから歩いていると、後ろから大きな音が
聞こえてきた。 何だろう? と振りかえろと
まだ腹の虫がおさまらなかったのか、今度は
ガードレールを蹴飛ばしていた。
それは鬼気迫る情景だった。
なにもそこまで八つ当たりしなくても・・・・。
18日のライブの画像です。
送っていただいた写真を転載しました。
ちょっとボケてますが顔がハッキリ
わからなくて、いいんじゃないですかね(笑)

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ビー
> 星♪
僕は真ん中、後方でドラム
叩いてますよ〜。
因みに右端でボンヤリ写っているのが
ピアノを弾いている息子です。
投稿者:星♪
ビーちゃん・・どこどこぉ〜♪
ライブは行ったことなぁ〜い。
投稿者:ビー
> 爺様
ホンマ、切れるのが
早いですよね!
僕の子供の頃を思い出しました(笑)
投稿者:ビー
> 松さん
ライブはお客さんも多くて
大成功でした。
駅前の駐輪場は絶対数が
不足していますよね^^
モラルも大事だけど停める
スペースがないと、どうしても
はみ出て停めちゃうんでしょうね^^
投稿者:ビー
> かずっさ
ドラムはいたってノーマルです。
投稿者:松潤子
ライブ大入り満員で良かったですね♪
それにしても自転車の坊や・・末恐ろしい子ですね。
このまま行くと、事件をおこしそう・・と思うのは私だけでしょうか。
自転車と言えば、駅によって自転車の止め具合がちがうに思います。
綺麗に駐輪している駅は、どんな工夫をしているのでしょう・・
我が家の最寄の駅は、自転車が駐輪所の範囲をはみだして止めてあります。
親はモラルを教えてないのでしょうか・・
投稿者:かずっさ
写を4倍にしてみたけど判然としません。
サウスポ-セットに見えるけど?