日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2008/3/30
音楽が好きでバンドをやっているのだが
昨日そのバンドも参加するライブがあった。
僕は一人くらいは友達を呼ぼうとして
誰を呼ぼうか考えた。
浮かんできたのが、もう5年ほど会ってない
友達だった。
早速電話しようとしたが、友達からもらった
名刺には携帯の番号は書かれていなかった。
番号を調べて、家のほうに電話してみた。
電話には奥さんが出た。
「もしもし、○○ですけどごぶさたしてます」
と挨拶をした。
「久しぶりですね!元気でしたか?」と聞かれ
「お蔭様で元気ですよ」と答えて、世間話を
していた。
そして本題に入ろうとして「だんなさん、います?」
と聞くと「あのね〜、旦那は寄生虫なのよ!」と
言うではないか!
それって、もしかして旦那はヒモみたいな存在に
なっているのか!と考えてしまった。
そういえば奥さんは何か商売をしてるって聞いた
ことがあるから、てっきり奥さんの収入だけで
生活してるんだ! って勝手に想像してしまった。
詳しく聞いていいのか、どうかわからなかったが
思い切って「寄生虫ってどういうこと?」と
聞いてみた。
すると奥さんは「私も詳しくは知らないけど彼の
いとこが亡くなったそうで、実家の方に行ってる
のよ!」 そう言われて僕は勝手に想像したことが
恥ずかしくなり、用件も言わずに、慌てて「また
電話します!」と言って電話を切った。
もうお分かりだとは思うけど、奥さんが言った
「寄生虫」とは別の意味だったんですよね!
電話を切ってからも恥ずかしかった^^
意味を書くのも恥ずかしいです^^
ランキング

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ビー
> 月華
Thank you! I am cheerful.
ってマジにレスってどうするんじゃ!!
最近、人が言おうとしている真意が
つかめなくなってる^^
自分の思い込みで考えてしまう
傾向があるようです^^
Hello!How are you?
一家の主が寄生虫ってwてか・・友人の奥様は実は寄生虫のほうを言っていたりして(爆)帰省中と思いきや・・寄生虫wぶwビーさん裏の裏まで読まないとですよ(笑)
新手の挨拶・・どーよ?小学生レベルの英語でヤケに自慢気wぶぶw
see you♪(^^)/~~~~~~~~
投稿者:ビー
> 松さん
奥さんが悪いわけじゃなく
僕の早とちりなだけなんだよね^^
最初から用件を言えば、こんなこと
にはならなかったと思うんですけどね!
投稿者:ビー
> N子さん
普通ならそう思うよね?
僕も正月とかお盆の時期だったら
そう思ったと思います^^
しかし、その友達はマジメなタイプの男という
イメージは最初からないから、ヒモ扱いの
寄生虫にしか思えなかったんですよネ!
その先入観から、ついついそう思ってしまいました^^
反省してます。
それと、夕べは久しぶりにN子さんの
唄が聴けて最高な気分でした!
またこんな機会があったらいいですね!!
投稿者:松潤子
奥さん、そんなに難しい言葉を使わなくても、ちょっと用事で実家に行ってるんです〜で、良いじゃんね?(笑)
投稿者:N子
普通は"帰省中"って思うんじゃないかなぁ〜って思うんだけど・・・”寄生虫"って字にするとそうかもって思えるトコが.....
現実味あるかも・・・
なんだかよ〜〜く分かんなくなってしまった←老化現象かも...
昨日はお疲れ様でした。。。
始めてビーちゃんの太鼓(ドラム)聞きました 別人みたいだった!!
息子さんも可愛くて 良い親子だなって思いましたわ。。。
♪長〜〜く続けていきまっしょい!!