日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2008/11/15
今回は面白話とは関係ないこと
ですが「四季桜」をご存知で
しょうか?
酒の銘柄の「四季桜」なら知って
いるという方もいらっしゃると
思いますが、ここでいう「四季桜」
は酒ではなく、立派な桜の木のこと
です。
この四季桜は春と秋に花を咲かせ
ますが、今の時季が見頃になって
いて、昨日見に行って来ました。
四季桜は愛知県豊田市の小原町に
あって、約8000本の四季桜が
この地区のあちこちで見ることが
できます。
11月末日まで「四季桜まつり」が
4っつの会場で行われています。
地元の物産展のようでもあり、色々な
出店があって、買物も食事も楽しめます。
紅葉と四季桜のコラボで最高の
風景も楽しめます。
たくさんの見物人で賑わっていて
昨日は大阪ナンバーの観光バスも
来ていました。
日本広し と言えど この光景は
なかなか見れる機会はないと思い
ます。
ぜひ、お出掛けしてみてください。
R419沿いにあります。
この小原町は和紙の里としても
有名です。
ランキング

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
> 星♪
あたご梨が3個で500円!?
メッチャ安いね^^
俺が見たのは、1個700円から
1100円だったよ!
お買い得だったね^^
投稿者:星♪
行って良かったぁ〜♪あたご梨っていうのね
大きくてね〜1個で3個分はあったかもぉ☆
3個買って500円お得〜でしたぁ♪
甘くてジューシーで美味しかったぁ☆
春も行ってみたい場所になりましたぁ|◔‿◔)
行って良かったでしょう?
星には、お似合いの場所だよね^^
あたご梨 買ったの?
味はどうだった?
来年も行くんだったら誘ってね(笑)
投稿者:星♪
ここに!行って来たよぉ〜^^♪
春しか咲かないって思ってた桜が見れて嬉しかったです。もちろん団子もしっかり食べてきましたぁ(笑)和紙で出来た、しおりも買ってきたぁ。梨も買ってきたぁ♪楽しかったです(⌒∇⌒)ノ
投稿者:ビー
> 飴さん
お久しぶりです
紅葉の中で桜が満開って
想像しただけでも別世界を
感じますよね?
ついでに今の時季が見頃だと
記憶の片隅にインプットして
おいてください。
投稿者:金太郎飴
紅葉に花を添えるですね^^。
すごくキレイです。
機会があったら見てみたいです。
記憶の片隅にデータ焼付け完了。
投稿者:ビー
> すぅ
いつも忘れた頃にしか来てくれないね(笑)
俺は今のところ元気ですよ^^
珍しいものがあったら、UPするから
また覗いてくださいね!
投稿者:ビー
> 松さん
今の時期はテレビなどでも 四季桜は
よく取上げられてますよね?
でも、百聞は一見にしかず で是非
見に行ってくださいよ!
一度見たら また行きたくなっちゃい
ますよ^^
投稿者:ビー
> 星♪
まだ間に合うから行くといいよ!
星の家からは近いし・・・。
最後は花より団子になっちゃいいましたね(笑)
投稿者:すぅ
お久しぶり〜〜先輩^^
元気にしちょったかいなぁ〜〜(#^.^#)
ヒョッコリ。。来ちゃいました〜ぁ。笑
この時期に桜の花が見れるっちスゴイよね〜
紅葉と桜の木☆☆ ほんと!!スゴイね♪
思わず『わ〜〜〜ぁぁぁぁぁ』っちPCに向かって叫んだ私ばぃ 笑
自然の美しさを見てると元気が出るっちゃね。ウンウン♪いい物を見せていただきました(#^.^#)
ヒョッコリ覗いて正解やったね☆☆
また・・来るね〜♪
先輩!!風邪ひかん事。気を付けちょきよ。
ほんじゃ〜〜ね〜〜(#^.^#)