日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2009/7/17
最近、最寄の地下鉄駅そばの交差点の
角に 新しい店が開店した。
最初に気付いたのは 開店のために
内装工事をしている時だった。
その場所は前から いろんな店が出来て
は つぶれてまた新しい店が出来る と
いう繰り返しで 長続きするような
場所ではなかった。
こんな場所に店が出来ても どうせ長続き
しないだろうと思っていたし どんな店が
出来るのかも興味がなかった。
しかし いつの間にか店は開店していて
僕が その店の前を通る時は たくさんの
お客さんが 並んでいた。
そのことを女房に言うと「知らなかったの?
私は もう食べたよ!」 と言っていた。
近所の顔見知りの人に聞くと ほとんどの
人が知っていた。
その店は 白いたいやきで御馴染みの藤屋
と言う店で 女性に人気があるそうだ。
ラーメン屋さんで 行列が出来る店は よく
聞くし 近くにもある。
並ぶのが苦手な僕は行きたいとも思わない。
ずいぶん前だが 友達の家で呑んでて小腹が
すいたからラーメンを食べに行こうという
話になった。
時間は深夜の12時を過ぎていたが その店は
行列が出来るほどお客が来るから もし行列が
出来ていたら 食べずに帰ろう ということで
行ってみた。
ところが深夜にもかかわらず 店の前には行列が
出来ていた。
その時に ラーメン屋で行列が出来ているのを
初めて見た僕は ただただ驚くばかりだった。
当然 食べずに帰ると思ったが 友達はその
行列に並んでしまった。
「帰るんじゃないの?」って言うと「これくらい
の人数は行列のうちに入らん!」と言っていた。
並んでまで食べたいラーメンって どんな味
なんだろう? と思い僕も並んで食べたけれど
辛すぎて食べれなかった。
3,4年前だったと思うが あちこちフラフラと
行ってた時、食事をしようとして 地元の人に
食堂が どこにあるか聞いてみた。
ここは田舎だから 一軒しかないが この時間
だったら行列が出来てるよ! と言われた。
こんな田舎にも行列が出来るような店がある
んだ! と思い 行ってみた。
けっこう大きな駐車場があり、車も多かった。
車を停めて 入り口に行って 店の中を覗いて
みると 満席で 座れる席がない。
行列が出来てはいなかったが 僕はその入り口で
待っていた。
ところが 車はどんどん出て行くのに 席が
空くことがない。
何か変だな? と思い入り口をよく見ると
「入り口は裏にあります」と書いた張り紙が
あった。
地元の人は知ってるから いいかもしれないが
知らないよそ者は 当然 そこが入り口だと
思うし まさか裏に入り口があるなんて 思いも
しない。
しかたなしに裏の入り口に行くと 言われた通り
行列ができていた。
そして もう少しで僕の順番になると思っていた
時、 店のおばさんが 出てきて「すみません
本日のメニューは売り切れました!」 と言う。
すごく腹が立ったことは覚えているが その時
どんなリアクションをしたかは覚えていない。
行列なんか 二度と並ばないぞ! と固く
誓った僕でした!
ランキング

4
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ビー
> 爺様
昨日、噂の白いたい焼きを食べました。
中身はつぶあんだったけど 包んで
あるのは 餅じゃないかな?
形は たい焼きだったけど今までの
イメージで考えない方がいいですね!
黒あん、白あん以外にもカスタード、
チョコ、抹茶あん、黒ゴマあん、
さくらあんなどがありました!
笑っちゃったけど 生キャラメルも
ありました!
種類は豊富にあったけど 一日50匹
限定という種類もあるから 夕方には
売り切れてる場合もあります。