日ごろの生活の中で面白かった事ってけっこうあるよね?
ここではそんな面白かった話などを紹介しています
皆さんからの投稿もお待ちしてます
2010/4/4
先日、花見に行って もう一箇所見に
行こうとして 自転車で走っていた時
以前、よく遊びに行った友達の家の前
を通りかかった。
商売をやってる家だったから 友達が
いるだろうと思って入って行ったが
いたのは友達の両親だけだった。
この不景気で商売がうまく行かずに
友達は 他の仕事をしていて 今までの
商売は両親に任せているようだった。
友達の両親とも良く話をしたことが
あったから「ごぶさたしております」
と言いながら事務所で話をしていた。
そこにお客さんが来たから 僕は
事務所で1人で待つことになった。
10分ほど待ったが 戻って来なかった
から退屈しのぎに 机の上に置いて
あった本を見ていた。
その本には 色んな問題が書かれていたが
内容からいったら 小学生向けのような
問題だった。
その中に 漢字にフリガナを書く問題が
あった。
おそらく友達のお母さんが書いたと思うが
一つの問題を見て僕は爆笑してしまった。
フリガナに よろずひろし と書いてあったが
漢字で書くと 万博なのだ!
まさかの答えで ビックリ!
1人で笑っている時に友達のお母さんが
戻ってきた。
「何を笑っているの?」と聞かれたから
「いや、万博を よろずひろしって読む
ことさえ考えたこともなかったから笑えて
きたんですよ!」と言うと 「私はてっきり
人の名前だと思い込んでいたからね〜」と
言っていた。
そして息子に笑われたこともあってね と
言いながら 本を開いて見せてくれた。
前に 大○名○ の丸の中に漢字を入れなさい
という問題に 大阪名物の書かれていたのを
見て爆笑したことがあったが お母さんが
見せてくれたのも 同じような問題だった。
○光石○ という問題だったが 答えを書いた
跡が消しゴムで消されていた。
当然、電光石火 だと思うけど お母さんの
答えは 出光石油 だった。
お母さんは笑いながら 仕事も暇だし 暇潰し
にと始めたけど やってるとボケ防止に役立つ
からね と言っていた。
確かに何もやらないよりは 良さそうですよね!
ランキング
ここは名古屋市北区にある桜並木です
この川は 堀川といって 鯉も泳いでいます。
写真を撮ったのは金曜日だったから
人も少なかったけど 土日ともなると
大勢の人で賑わってます。
この桜並木は1キロ以上は続いていると
思います。
家からすぐ近くなんですよ!
羨ましいでしょう?(笑)

4
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ビー
> ёウルёさん
ぜひ 一度は桜の木の下まで行って
花見を楽しんで下さい!!
綺麗な桜を見たら ストレスも
吹き飛んじゃいますよ!
投稿者:ビー
> タコ
激久ですね〜
お元気そうで なによりです。
こっちはすっかり春ですよ。
早く暖かくなるといいですね!
写真をいつも楽しみにしてます。
投稿者:ビー
> 松さん
ここは散歩コースとして多くの人が
利用しています。
特に今の時季は 昼夜を問わず
人が多いですよ!
犬の散歩に利用してる人や
車椅子の方もいらっしゃいます。
車が通らないから安全だしね・・・。
投稿者:タコ
お久しぶり〜〜(でもないかww爆)
綺麗な桜並木ですね。。こっちはまだまだですわ。 ツウかさ〜このお母さん。いいキャラしてますね〜〜是非あってみたい方ですわ。。(^―^) ニコリ
投稿者:松潤子
自宅近くに、こんな素晴らしい桜並木があるなんて゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!
桜が散ると、花びらが舞い込んで来ませんか?
散歩コースにもってこいだな〜